日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • オイル交換

    調子に乗って乗り回してたら (笑)ロア以下なのに気づき 今日ダチとランチしてきてから オイル交換した 危うくランプ点けちゃうとこだった これでしばらく安心 水も大丈夫 ノータリンエンジン完璧

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月19日 15:26 隠れ改造屋さん
  • 油温が高い? メンテナンス オイル交換

    前回オイル交換より4.000-km走行、ぼちぼち喧しいのでオイル交換することに 3/1は暖かく弄りやすい日でした アイドリング中の油温 画像の通り107℃ 夏場は115℃〜位まで上がります😵 油温センサーの場所が油温の敏感な場所に付いているのかわかりませんが油温計を見る度に、ほんまに0W- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月5日 16:20 サンデーメカニックパパさん
  • EGR クーラー分解検証

    EGR クーラーバルブ側です 下から入って上に抜ける 下はかろうじて乾燥ミミクソ 上に抜ける側はしっとりミミクソです クーラーコア側 微量ですが 冷却水混入しているみたいっす ドカンと漏れたら エンジン終わるでしょうね ウォーターハンマーってヤツです(泣) やっぱり変な車(笑) 追 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月5日 13:58 へたれおじさん@湘南の隊商さん
  • グロー回路 不具合 その①

    中古で購入したNV350(E26) 買ってから数年経過するけど 数回エンジンチェックランプが点灯 診断は、毎回グロー回路の エラーだとか・・ エンジンは普通に始動するので エラー履歴をクリアして貰って 乗っていたけど ここの所、エラー履歴をクリアしても すぐにエンジンチェックランプが 点灯するよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月25日 11:28 GON武内さん
  • 【メンテナンス】エンジンオイル交換&マイクロロン (総走行距離: 41,563km)

    18回目、エンジンオイル交換です。 前回交換から約4ヶ月、4,000キロほど走行しました。 今回は2回目のマイクロロンを実施です✧ 前回投入から32,000キロほど走行しました。 マイクロロン慣らしに首都高で大黒PAまで行ってきました(¥300)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月28日 16:51 ペロロンチーナ⊂(・ё ・ ...さん
  • NV350キャラ子の燃料フィルターを交換するんぢゃ!

    9/19必死で作業💦😅 何やら最近知ったんやけど、 NV350ディーゼル車は20,000㎞毎に 燃料フィルターを交換せないかんげな😳 え⁉︎昭和なバイクでも燃料フィルターなんて 保険的に付けとるだけで 汚れ溜まっとる所なんか見た事ないんやけど😅 何か?軽油は不純物多いって事か? まぁ言うて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月19日 21:16 大輪山キョウジさん
  • エンジン不調の件

    エンジンが勝手に止まる、又はエンジンがかからない時がある件‼️ 多方面からいろいろと情報頂き、これが原因かどうかはわかりませんがミニコン撤去しました‼️ 暫く様子見します。 エンジン音、振動は少なくなった気がするな😊 撤去後 それと運転席後方カバーを開けた中にある吸気?経路の点検とホースバンドの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月9日 18:14 かずちゃん青レンジャーさん
  • 初回エンジンオイル交換実施

    納車後初回のオイル交換です。 1000キロ点検時 知り合いのディーラーマンに、「ディーゼルだから、まだまだ平気だよ。半年点検の時に交換しよう」と言われたんだけど…ずっと気になってたので交換する事に。 ジャッキUPも面倒くさいしスロープも無い為、家に転がってたラダーを踏み台に使いました。 ラダー割れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月15日 17:54 ★しゅうじ★さん
  • ルブラー

    オイル交換のために横浜CRSに行ってきました。 前回はスノコオイルを入れましたが、これもいいオイルでしたが、家の近くに出来たCRSにお邪魔したかったので。 オイルを抜くためにリフトに。 埼玉のユーアイビークルは上から抜いてたなー。 オイルは上から抜くのと下から抜くのはどちらがいいのだろー❓ リフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月21日 18:11 スポッタ∞さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)