ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 911

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • DTE PEDAL BOX+ 取り付け

    PedalBox+ スロットルコントローラー ポルシェ 911 991 2011-2019 10723712 まずは、外しましょう。 T30のトルクスドライバーで。 外したら、本体を上に持ち上げると、外れます。すると、赤いところがありますから、手前に倒すと、プラグが外れます。 PEDAL BOXの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 08:10 駿駿さん
  • ポルシェ930 レストア ECU DME修理

    部品取り車の3.2エンジンのECUは、BOSCHの電子インジェクター制御。現代のECUと基本的に同じ。友人の車体に取り付けてもエンジン始動しなかった、つまり壊れている。 中を開けてみると基板の腐食がすごい。とても修理できそうにない コンデンサーから液が漏れている。84年式だから40年前の製品、電子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月20日 15:34 ktm85さん
  • コショウPASM 3輪とも⁈

    ある日、信号待ちのあとに発進したら、ピーと音が鳴って、メーターに警告表示が出ました。 またサイドブレーキ戻し忘れたかな?と思いましたがレバーは戻っている。 遠近両用メガネの位置を合わせてメッセージを読むと、 コショウPASM の嫌な文字が🤢 これが出ると足がスポーツモード以上にガチガチになっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月10日 12:57 Schmich(しみっち)さん
  • CPU交換

    夏にエアコンが入るとアイドルが不安定になるので外していたチューンドCPUを再組付け。 今回はエアコンONでも不安定にならず。アイドル調整のお蔭と思われる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 11:51 ももニャンさん
  • PIWIS導入

    PIWISⅢをオークションでゲットしたんですが、使い方が分からず、英語のウェブサイトやYoutubeを見漁りましたが、結果コーディングはひとつもうまく行きません。。。先人の方のお知恵を拝借したい。 [その後] やりたかったTPMSキャンセルとデイライト、施工出来ました。これで元は取れた! [更 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2023年9月25日 00:09 yone104さん
  • コーディング?

    991に付いてるアイドリングストップにラストメモリーするやつ、近々コーディングしたいと思っています。 ついでにいくつやろうと思いますが、デイライトはすでにやってあるようです。 あとたぶんですがステアリングプラスもやってありそうです。 他に必要なもの、オススメありますか?? 研究しないとなー‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 14:02 hiro991さん
  • エアーバックセンサー交換

    とうとう点灯してしまった鼻提灯ランプ😢 メーカーはランチのテスターでOBD診断 あー英語表記だ〜。Google和訳先生の出番 何となく理解にて、センサー左右注文。 また、逆側の故障でバンパー外しなんか面倒な為、ついでに交換。 やはり、必ずバンパー外しは必須。ヘッドランプ下のパネル下に装着してます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 20:36 ケロケロケロンパさん
  • 996チェックランプ

    友人のガレージにて診断器使ってチェックランプキャンセルしてもらいました。993や996、スカイラインなんかも自分でばらす友人からのアドバイスはエアフロセンサーと燃料ポンプをそろそろ換えときなさい、でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 06:57 kotoichiさん
  • ECUリセット

    最近、気温も下がりエンジン始動時にアイドリングが安定しないので、エアフロ交換とECU リセット (おまじない) を試す事に、、、 季節の変わり目に敏感な子は、手が掛かります。 アイドリング安定化、パンチングによるストール対策として、定期的にエアフィルターやエアフロ清掃が、お勧めです。 ※、カーバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月23日 11:23 carrera.bodyさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)