スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • エンドレスキャリパーのクリアランスなどなど

    整備手帳というわけではない?いや、今後のためにもなるので記録として。 夏タイヤ用のADVAN racing RSⅢの18インチ。8.5jのインセット+47。 ローターの小さいM4にしたので、余裕ですね。 スポークのクリアランスも十分。 1番狭いところで指一本入ります。 まあこのホイールをはいて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:05 ふぁいてぃんさん
  • ブレーキ一式交換

    整備手帳にあげますが、今回はDラーさんにお願いしました。ごめんなさい。 やれと言われればやりますが、ウマに載せるの大変だし、1人だとエア抜きとか面倒だし、なんせ無資格のおっさんが重要保安部品を触るものねぇ。 昔レヴォーグのキャリパーは自分でオーバーホールしちゃったけども(笑) こちらで用意したも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 16:17 ふぁいてぃんさん
  • スバル純正赤キャリパー流用

    スバル純正の4pot赤キャリパーを某フリマサイトから購入したので、オバーホールと取り付けを行いました。 スバル車定番の流用です。 まずはオーバーホールから。 一番時間が掛ったのは、ピストンをキャリパーから抜く作業です。 1時間半くらい格闘しました。 木の板や段ボールを挟み込みながら、 エアーコンプ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年3月11日 20:57 ネルトスグアサさん
  • ... して、 やられ た (悔)。

    ... と、 ある、 みん友さん と、  まぁ、 ブレーキ の 事で アレ コレ と メッセージ の 遣り取りを して居まして、 コッチ には 在るの に、 ... 何  ... で 、 コッチ には 無ぃん だろぅ。 ... とか、 話して居たん です よ。 ... で、 今日、 一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月6日 19:24 秋代さん
  • ZD8に対向キャリパー装着

    こちらBE5の純正キャリパーを仕入れてきました。(2023/12くらい) GC8と何ら変わらないのに倍くらい値段違うんですね。。。 洗って綺麗にしたものがこちらです。 白が色落ちしているので塗るかステッカーかですね。 マツダの赤を塗る予定あったので一緒に塗ってもらいました ピストンや内部を綺麗にし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月24日 21:02 なっちゃんずさん
  • ブレンボ キャリパー 装着

    備忘録 ・タイバー付かない(ナックル形状) ・フロント:ホイール+5mmスペーサ要 ・ブレーキライン:かしめ部位極少量滲み ・パッド:ディクセル type M ・メッシュホース:app GRBブレンボ用 ・エア抜き追加予定 ・OH実施済(DIY) 右前 左前 右後 左後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 15:31 オオトモ40さん
  • STI ブレンボキャリパー前期用

    ローターも寿命だったのでついでに初代のお古をオーバーホールして装着。 前はサポートバーが干渉して取り付けられないのでバーは付けず、ボルトをGRBなどに使うものに変更して取り付け。 一方、後ろは元々サポートバーなどないのでそのまま取り付け。STIでキット売りされていたものなのでバックプレートも同梱、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 15:35 陸奥 八雲さん
  • F50キャリパー仮組

    i conceptのzn6,zc6用ブラケットを付ける。 バックプレートはbrz zc6純正ブレンボ用を使用する。品番26290ca030,26290ca020 ディグセルローター品番3617003sを使用 干渉箇所無し パッド位置も問題無し 17インチホイールで隙間は余裕  ホイールのオフセット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月3日 18:09 (いそ)ださん
  • ブレーキをOHしてみる

    アップガレージで中古の純正フロントキャリパーが売っていたので購入しました。グレードはRグレードのブレーキです。値段は1,980円でした。OH練習台としてやります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 22:44 ZC6しょうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)