スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リジカラ リヤ編

    Spoonリジカラのリヤ編です リヤ側は一部選択式になってるようで、黄色か緑のどちらかのようです 黄色にしました 黄色はセンタリング部が長く、緑は小さいです リヤサイドのアンダーカバーを外して、バリスのディフューザも外してあげれば、メンバーボルトにアクセスできます フロント同様、4本緩めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 11:16 TT×BRXさん
  • リジカラ フロント取り付け編

    Spoonリジカラのフロント取り付け編です 説明書通りに作業します グリス塗布の前に脱脂します その後付属のカッパーグリスを塗布します まず、もみもみして、溶剤を混ぜ合わせます 塗布する際、内径部も塗布していきます 上側のリジカラを乗せます 下から穴を覗くとやりやすいです 下側のリジカラも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 11:13 TT×BRXさん
  • リジカラ フロントボルト取り外し編

    今回は、Spoonのリジカラ前後つけます フロントのメンバーボルト取り外しまでの手順です まず、エンジンが下がるので、エンジンルーム内の干渉防止をします 基本は2点 自分のは3点あります 1. インテーク 2. ラジエータステー 3. SARD AISINダンパー 取り外します 下はいっぱいあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 11:10 TT×BRXさん
  • STiステアリングラックボルト交換

    STiステアリングラックボルトに交換をしました。 ジャッキアップして、リジットラックで車体を上げておきます。 エキマニ、オイルパンの下にあるアルミのアンダーカバーを外していきます。 M12のボルト沢山(数えるのを忘れてましたw)、M10のボルト2個、クリップ6個で固定されています。 中にある砂や落 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年6月15日 00:09 kiyoshiiiiさん
  • クスコ ロアアーム

    今回は、クスコロアアームプラスからロアアームに仕様変更します 軽量化目的が重ですね いきなり外しちゃってます ここのパーツは簡単に交換ができるので、省略していきます 19mmのソケットでボルトナットを外すだけです 比較 裏面はこんな感じになってます トルクは110Nmで締めます 取り付けできまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月14日 19:08 TT×BRXさん
  • GRドアスタビライザーに交換作業

    GRのドアスタビライザーを取付ました。 . 上下2本のビスを一旦取り外しました。 トルクスレンチのT30 ネジロックがされているので粘り気があり、Lレンチだと外すのに時間がかかりました。 ラチェットのトルクスT30のビットがあれば楽だったと思います。 . 付属の金具をかまして、外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 22:55 クロぽろさん
  • クスコ リヤメンバーカラー

    リアメンバーの動き抑制目的で導入。 もうちょい安くてもいい気が…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 21:15 y4kさん
  • 中古のフレキシブルタワーバー装置

    ヤフオクを久しぶりに徘徊していて発見。 恐らく解体車からの取り外しでしょうが1万未満で購入。 前々からフレキシブル系は興味があったのですがアンダーやらリアやらはまだお高かいですね。 走行距離もわからないですがフレキシブル部分がやけに柔らかい…とりあえず取り付け。 ショック共締めだけなので装着は5分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 01:32 胡麻だみんさん
  • カーボンブレースバー取付け

    純正ストラットVバーを、「A.C.E+」の「カーボンブレースバー」に交換します。     ■構成部品 ・カーボンブレースバー:2本 ・チタンナット:6個 ・チタンボルト ・取扱説明書 純正のストラットVバーを取り外します。 純正のストラットVバーを取り外しました。 純正とカーボンブレースバーを並べ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月22日 23:56 いしちゃん.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)