スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバックBT

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - レガシィ アウトバック [ BT ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • EXナビ 地図データ差分更新(地図バージョン:2024年5月)

    毎月恒例の地図差分のアップデートです👍 差分更新の投稿は約1年ぶりでした😅 データサイズは6.4MB 更新中… 10分もかからず更新完了♪ これでまた安心ですね😊 今回の更新エリアはコチラ 次回更新予定日は2024年7月8日だそうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 19:11 ティーズ☆さん
  • カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その2

    その1の続きです。 前回の採寸で、合いそうなバッフルUD-K628を購入しました。 ドアカバー外すところは前回を参照してください。ドアカバーにドアハンドルとドアロックのワイヤーが止まっているので引っ掛け部分を起こしてあげるとすぐに外れます。 パワーウィンドーやカーテシランプ等4、5カ所コネクタがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 17:31 呉潟次郎さん
  • TVコントロール

    STR-38/TVコントロール(MOPナビ)15000円です。 納車前にディーラーにて取り付けてもらいました。工賃含めると30000円でした。 前車(レヴォーグ)ではいちいち操作せずに出来ていましたが、今回はエンジン始動の度にスイッチを入れると、走行中にTVやナビをコントロールできます。 基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 01:00 piroshiki222さん
  • カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その1

    前回ツイーター取付けで説明した通り、パイオニアの取付け情報がないので、とりあえず、バッフル UD-K625 を用意。 ドアハンドルのカバーはエーモンの内張り外しを使ってこじるとはずれます。この下に隠れネジあります。 あと、ドアグリップの所に隠れネジがあるのでカバーを取ります。カバー外しは携帯修理用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 17:47 呉潟次郎さん
  • カロッツェリア TS-C1736SII 取付 ツイーター編

    車購入時ハーマンカードンを付けたかったのですが、革シートとの組み合わせが必須だったので諦めました。暫く標準のスピーカーで聴いていたのですが、前車エクシーガより明らかに音がしょぼいのでスピーカー交換しようと思いました。 でも、パイオニアのサイトにはBT5のフィッティング情報は無いし、パイオニアに問い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 08:12 呉潟次郎さん
  • Carlinkit UHDファームウェアバージョンアップ

    バージョンアップ前は20240126版 ※UHDですがバージョンの表示は「Tbox Ambient」になりす バージョンアップ後は20240507版 リリースノートとか無いのでなにが変わったのかは不明(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 21:05 あうとバックさん
  • センターインフォメーションディスプレイ リプロ

    セーフティーチェックのついでに、 センターインフォメーションディスプレイのリプロを実施してもらいました。 アイドリングストップ・AVHがトップにきたので、だいぶ快適になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月17日 15:21 夕立さん
  • 全地図更新サービス 有料版

    今日はアウトバック純正ナビの有料版税込23,100円の全地図更新をUSBメモリーを使っておこないました。 パソコンからUSBメモリーにインストールして、 アウトバックのUSB差込口にセットしてデータを落とし込みます。 バージョンは200702から「230622」に変更。 旧バージョン アウトバック ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月16日 22:14 T-BT5さん
  • SSA9ST&スマモニ・ハーフの取付と配線(その③)

    昨晩、配線処理して助手席側が電源入っていなかったので、原因を確認しました。 なんと単純にギボシが抜けていただけという...。 ヒューズ飛びとかでなくて良かったです。 ということで、あっさりと解決♪ 無事にリヤモニターを設置することができました。^^ 昨晩、雨で暗い中で慌てて作業してたからこん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月16日 17:21 Peitaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)