スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュNEW動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • MRワゴン用ドリンクホルダー取付

    サンバーの灰皿です。 この場所にMRワゴン用の ドリンクホルダーを付けたいと思います。 MRワゴン用ドリンクホルダーの加工は 手前側の穴はやすりで少し内側に 広げます。 サンバー純正の灰皿のネジ穴に合わせて 奥側に取り付けるネジ穴を開けます。 ドリンクホルダーのスライドがスムーズに 出し入れできる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年6月19日 22:43 カプリコン11さん
  • 収納ボックス(棚?)の製作

    サンバートラックのキャビン背面には 工具などを積むための棚が設置してあります。 アングル材を溶接して作ったベンチ状の棚です。 棚の上にはRVボックスや工具箱がねじ止めしてあります。 キャビン背面にギリギリとなるように現物合わせでぴったりサイズとなっています。 棚の固定はゴムマットの上に置いて鳥居に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月22日 00:02 解体屋探検家さん
  • SYMS サンバー用フットレスト

     T系サンバーは、フットレスト部とクラッチペダルの距離が遠いため、長距離運転時は左足が疲れてしまう。  みんカラを見ていたらSYMSの専用フットレストを着ける方が多かったので、ちょっと高いが(送料込みで9,207円)早速購入した。 メーカーの施工説明書は、写真が暗く見づらいがその通りに施工を始めた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月7日 14:40 Kenskiさん
  • トラボの装着

    荷物の保護にオプションの防水荷台カバーを購入時から使っている。 防水性は有るので雨が溜まり洗面器で汲み出していた、対策で真ん中に棒を入れ改善されたが少しは溜まる。 荷台カバーを探すとアオリ台に被せるタイプが殆どであった。 そんな中、近所の牛乳配達の車にメーカーオプション風の洒落た配達ボックスが載っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年2月13日 12:59 サンバートラックさん
  • SCサンバーにレガシィ エンブレム 取付

    これを見てもらうと一目瞭然なのですが、SCサンバーくんの次の顔(JAサンバーくんの顔)からエンブレムが高級そうなものに変更されてます← 他にもスイープメーターとか... ってことで今回はエンブレムを同じ高級感あるものに変更しました。(多分自分だけ...) まずはグリルを外します。 クリップで止まっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月16日 15:58 シナノさん
  • スコップホルダー

    今回の雪かきを機に なんとなくスコップホルダーを付けてみました。 単管クランプを使いました 特に必要性はないんですけどね💦

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月3日 18:11 zazen704さん
  • ホーンの交換

    サンバーのホーンはチープな音、息子が貰った中古のホーンに取り替える事にした。 純正品のホーンへのアクセスはバンパーを外すか底のカバーを外すかになる。 自分は3箇所のネジを外すだけの底ブタにした。 貰ったホーン、ネットで回路図を調べ安定化電源でテスト、生きていた。 回路図 コントロールユニット。 S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月16日 13:52 サンバートラックさん
  • キーレスエントリー取り付け

    今日び、集中ドアロックとキーレスくらいは無いと何かと不便ですよね。 という事で社外品を取り付けです。Amazonでロングセラーとなっている品物を用意しましあ。3500円程度?なら安いもんです。 ちなみに壱号機にも同じものがついています。 まずは左のドアから取り付けました。左は配線が2本です。ドア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 12:51 陸戦型ヒロポンさん
  • 無雪屋根幌フレームの制作

    雨が降るたびに荷台の幌にたまった水をジャーっと放流していましたが、これが雪になったらたまらないと無雪屋根幌フレームを制作することにしました。今回はいつものイレクターではなく新商品のGFunなるガンダムっぽいアルミフレームを使います。 荷台に乗せるとこんな感じ。600ミリのキューブが3個入ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月19日 23:43 素浪人☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)