オーディオビジュアル - 整備手帳 - サンバー
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
フロントスピーカー交換、ついでに
ここ最近、音楽聴いてると、低音域で左スピーカーから、『ゴリッ』と音が出る事が度々… かれこれ数十年使用しているから、寿命ですかね Amazonでスピーカーを購入して、交換しちゃいます まずは、パネルを外します 古いスピーカーを摘出 アゼストの13cmを無理矢理付けてました 裏側のマグネットにはなぜ ...
難易度
2025年7月31日 17:22 nsr野郎さん -
スマホホルダー変更 286,600km
連日の暑さで吸盤タイプのスマホホルダーの粘着性がダメになり、他の取付方法を検討してました。 アクセスグリップへ取り付けるタイプを選んでみました。 ふむふむ、ほとんど読まずに取り付けしましたが。 色々高さや角度、ハンドルとの隙など調整し、この位置になりました。 暑さでスマホが倒れてくる事が無くなり満 ...
難易度
2025年7月12日 08:44 リアーノさん -
ラジオアンテナ交換
出先で駐車場に入るときにいちいち面倒だった 手動伸縮タイプのロッドアンテナを、ブースター付きショートアンテナ(日産ノート用)に交換します。 9月に痛めた右肩のせいです笑 ブースター用の電源を確保し、アンテナ延長コードとともにメーター裏を通してAピラー根元まで引き回します。 アンテナ配線をショートア ...
難易度
2024年11月23日 16:50 garageしいたけさん -
ラジオアンテナベースの修理
父親がどこかで引っ掛けたのか、ラジオアンテナが折れかけていました。ラジオを聴くことも無く、収納することも出来ないので潔くポキっと。 穴から雨水が侵入するので穴を2液混合の樹脂で埋めました。
難易度
2024年8月18日 10:09 あぐっちさん -
先人の技術を借りてフェンダーの遮音を……
フェンダーの隙間を埋めたら静かになる、と、先人の記事を見つけた やってみます 材料は洗車スポンジ との事で 快適な座席とは……に使っているウレタンチップ他を用意しました 施工前 施工後 かんたーん!! 施工前 施工後 かんたーん!! これ、凄いです!!感動!! タイヤハウスの無い場所なのに 効果 ...
難易度
2023年12月3日 06:09 HAYA2Oさん -
Bluetoothレシーバー
昔のナビなので、フロントにAUXがついている。 今、次女が買ったELECOMのBluetoothレシーバーがついているのだけど、貰ったワゴンRの純正デッキに専用のカプラーでAUXを拡張出来ると知り、写真のを新しくかったのでこれをサンバーに取付し、ELECOMのはワゴンRに取り付ける事にした。 EL ...
難易度
2023年6月24日 21:52 ぷぷぷれさん -
LEDフォグランプ点灯時のラジオノイズ対策②
運転席側のフォグが点灯するとラジオにモロにノイズが入ってしまうので、更なるノイズ対策としてアルミテープを巻いたりとかあるみたいなので、100均ショップのセリアでマグネットシートを購入し、以前購入してあったダイソーのアルミテープをマグネットシートに貼ってサイズを合わせながらハサミで調整して貼りました ...
難易度
2023年1月20日 17:44 まっくす@サンブルさん -
リアスピーカー取り付け
いきなり完成の図😅 親父がノリノリで作業していた結果、気付いたら出来てました🤣 使用したスピーカーはこちら http://minkara.carview.co.jp/userid/2084775/car/3337579/12144766/parts.aspx アウターパネルにエーモンのポイ ...
難易度
2022年12月6日 16:17 うーさーさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
スバル R1 禁煙車(静岡県)
42.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
