スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計

    ずっと欲しかったブースト計取り付けしました。 オートゲージブースト計です。 なかなかレーシーですね。 すごく見やすくて見た目もGOOD👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 13:13 けけけけいすけさん
  • LOOKさんアルトターボ、売却準備作業その④「さようなら、そして有難う御座いました。」

    LOOKさんアルトターボ、売却準備作業その③の続きです。 リアゲートの大型スポイラーも撤去します。 両面テープがかなり強力で苦労しました。 くっ黒いアルトバン(;´д`)? 勿論この後赤い純正リアスポイラーを装着しました。 車内のブーストメーター、メーターフードやレーダーも撤去。 ピラーの穴はと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月2日 05:32 かなとかごさん
  • ブースト計取付

    手始めに圧を取るホースを引っこ抜いて 三又(オール4Φ)で分岐 純正ホースを切断するのが嫌なのとエアークリーナー外してその裏でホースを切って繋ぐ方が多いけど手間がかかるのも嫌なので 時間短縮も兼ねてここから取りました。 三又は某バックスで4百円程度で購入 シリコンホースはインプちゃんに使った余りも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月19日 16:13 あるとちゃんさん
  • pivot ブーストメーター

    先日アルトワークス純正ホイールを貰った知人から、このブーストメーター一式も貰いました🙏✨ 状態は良いです🙆‍♀️ いつものショップにお願いしまして、穴開けしてもらってから取り付け😊👍 さすがはプロです、すぐ作業が終了し連絡がありました♪ とても見やすくて、大満足です🙌✨ 先日に続き、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 16:51 kaemama☆さん
  • 7セグCANメーター

    かれこれ長い付き合いの36アルトですが、これといって使い道の難しいあの隙間… ここに収まるメーターを作りたい!と言う事で 毎度おなじみArduino nanoとmcp2515CANモジュールと、7セグ8桁モジュールをユニバーサル基板で組み立てて 中古部品もこなれた価格になってきてるので、リアルBC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月13日 19:57 -リンキン-さん
  • コムテック製OBD2アダプタの通信解析

    アルトのCAN通信を解析して作成したギアポジ&水温モニタ ここに吸気温度も表示してみたくなったのですが、アルトのCANには吸気温度データが流れていません。恐らくECM以外のモジュールが必要としないデータなので、ECMがCAN-BUS上にデータを吐き出していないのでしょう。(ブースト圧データなんかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 00:18 -リンキン-さん
  • 油温センサー交換

    オートゲージの油温計が故障しました。 今回の症状として ①いつもより温度上がりが遅く10℃位低く表示される ②70℃位から突然140℃〜振り切れる ③センサー未接続の警告表示(バックランプが点滅) 以上の3点を繰り返しました。 センサー故障の可能性が高いですが、皆さんご存知のとおりオートゲージは求 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 19:16 hide-booさん
  • メーターパネル傷消し

    3月頃の作業。 購入時から、青丸の辺りに、引っ掻き傷があり、目障りなので、ピカールケアで磨きました。 スピーカーケーブル引き直しの、気分転換。 磨き後です。 メーター全体を、手磨き10分程度で、ピカピカになりました。 ピカールケアの匂いと、静電気が気になるので、純水(バッテリー補充液)で仕上げ拭き。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月8日 02:20 桃くもさん
  • ブースト計取り付け(OBD接続タイプ)

    ブースト計を取り付けていきます。 まずは取説を一通り熟読と内容物の確認です。 コントロールユニットのDIPスイッチでメーターの表示を変えるみたい。 自分の表示させたい項目にマーキングしてわかりやすくしておきます。 DIPスイッチを指示通りに動かします。 メーターホルダーの組み立て。 ポジONで減光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 09:16 すてお@R06A_Tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)