スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • ステアリングロッドの調整

     ラテラルロッドでホーシングの左右位置を調整すると、もちろんステアリングのセンターもズレてくる訳で。。。  ご覧のとおり、ラテラルロッド調整後は、ステアリングが思いっきり左にズレてしまっています。 ラテラルロッドと並行するようにあるのがステアリングロッドで、このロッドを回してステアリングセンター ...

    難易度

    • クリップ 148
    • コメント 2
    2016年1月15日 17:07 なっつマンさん
  • これから必要な整備です

    少し前からなのか、もしかしたら2年半ずっとこうだったのか記憶がないのですが、間違いなく、異音と感じたのは2ヶ月程前になります 段差やうねりのある所を走ると、前から色々音がしてたのですが、少し前から明らかに硬い金属が当たる音が加わりました 大げさでなく、デフが落ちかけてるのか?ドライブシャフトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月6日 23:35 羊会7号車さん
  • ステアリングセンターを調整(^_^;)

    タイヤを変えたら、少し傾き気味になったので、調整してみます。 元からすこーしだけ、傾いてましたが、タイヤ径が少し小さくなったため?目立ってきたので、、、 ロッドを左右緩めます。 ステアリングダンパーを緩めて、ロッドをフリーにします。 ロッドを適当に回して、両側ナットを締めてから、周辺を走って、真っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 16:02 kazwyさん
  • TOUGH_DOGのお色直し(^^)

    長年愛用しているショックアブソーバー「TOUGH DOG(タフドッグ)」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2348757/car/1841960/9730773/parts.aspx 15万㎞以上も走行しているにも関わらず未だ2セット目(^^)v 性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月18日 00:00 FROGMAN_Gさん
  • ステアリングギアボックスのオイル交換♪

    ステアリングギアボックスのオイルフィラーキャップからオイルが滲んでたので…… 外して清掃してオイル交換を♪ ステンレスのカバーの付いた樹脂製のフィラーキャップを外して! 空気穴をパーツクリーナーで洗浄♪ 車を前後に傾けるとこの穴から漏れるのかな……? デフオイル80w-90を用意して♪ 注射器の ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年6月10日 22:57 Compact Blueさん
  • ダンパーの圧力も調整してみるの巻(^_^;)

    空気圧調整でタイヤのブレは無くなって、ご機嫌になったのですが、コーナーの立ち上がりで、フロントが左右でバタバタするので、前後ダンパーを調整してみました。 後ろはLSDのお陰か?ガシッとしてる位なので、4段目にして、フロントを6段目にしてみました。 丁度良い感じになったのか?かなり宜しくなりやしたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月24日 19:54 kazwyさん
  • リアショックアブソーバー 延長ブラケットの取り付け

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2724235/car/3061496/7492105/note.aspx 9/8に劣化したランチョのショックアブソーバーの代替えとしてモンローのロングショックに交換しましたが、フロントはともかく、リアが長さが不足してて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月8日 00:05 羊会7号車さん
  • スタビライザーリンクの角度を何がしするの巻(^_^;)

    スタビを固定している12mmのボルト4本を外して、スタビをフリーにします。 プラプラになったスタビ♪ 取り付け部にコイツを挟んで、共締めします。 2インチアップしてるので、40mmのスペーサーを買ってみました。 良いのか?悪いのか?(;^ω^) こんな感じになります。アルミも塊になると結構重いです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月3日 13:05 kazwyさん
  • JB64のトレーリングアームを補正して取り付け♪

    コイルスペーサーを入れてから気になっているリヤの突き上げ…… ショック延長ブラケットを下側に取り付けて少しはマシになったんだけど…… 補正したアームに交換すれば良いのですが先立つものが…… ・ヤフオクでJB64の新車外しが出ていたのでつい反応して飛び付いてしまいました! アピオの補正ブッシュは高い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月17日 23:10 Compact Blueさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)