整備手帳 - レッツ(FI)
-
オススメ記事
-
日産 シルビア フロントバンパ・リヤウイング塗装劣化修理、ヘッドライトくもり修理・クリア塗装等NEW
こちらのお車は、東京都渋谷区よりご来店の日産 シルビア。 フロントバンパ&
難易度
2025年7月16日 15:08 ガレージローライドさん -
OGK技研 FCベース台 B-6 点検 増し締め
今回の投稿は、スズキ純正リアキャリアに搭載してある、OGK技研の『フリーキャリー(FC)システム』のリヤ用ベース台である”B-6”の点検、および増し締め作業の記録。 画像が、FCシステムの要であるベース台・B-6の様子。良質なメッキ処理が施されたネジ&スチールプレートが用いられており、青空駐輪と ...
難易度
2025年7月14日 23:16 ひでじゅさん -
エアクリーナーボックス清掃&ドレーンキャップ再清掃
今回の投稿は、新型レッツGのエアクリーナーボックス&ドレーンキャップの再清掃の作業記録。 画像は、汚れに汚れた車体とエンジン周辺の様子。エアクリーナーボックスの合わせ目から染み出しているエンジンオイルが、嫌な感じ。また、ドレーンキャップ内には汚れた水分が溜まっており、見るからに整備を怠っている印 ...
難易度
2025年7月14日 22:52 ひでじゅさん -
前輪のシャフトカバー
名前がよくわかんないんですが、、、前輪のサスのゴムのカバーが劣化したので。 交換してみました。 サスの部分入れ込むのにひと苦労、、、精密品用のドライバー入れ込んで上げました。 こちらはペンチで強引に引き上げました。 完成です。
難易度
2025年5月14日 21:28 せんねんストレッチャーさん -
補完 タイヤ エアー補充 F2.0 R2.2
給油に便乗して、ガソリンスタンドにてタイヤの空気圧調整作業を実施。 今回は規定値を無視し、前輪を2.0、後輪を2.2まで圧を上げて、調整。 画像無し。
難易度
2025年5月3日 15:41 ひでじゅさん -
スパークプラグ交換
オイル交換に続いてスパークプラグの交換です。前回メーター10000キロ走行時に交換したので、だいたい12000キロ走行で今回は交換。 新旧比較です。思ってた以上に隙間が出来てました。 この工具は必須ですかね。 締め付け具合は適当に。 試運転で作動したので良しと言うことで。
難易度
2025年4月9日 16:51 せんねんストレッチャーさん -
-
レッツオイル交換(22240キロ)
オイル交換です。 前回交換は20000キロだったので、だいたい2000キロ走行で交換しました。 いつものAmazonで購入していたカストロールオイルです。 ポイパックの外袋を折りたたんでバイクの下に入れ込んでみました。オイルヨゴレは焦げ茶色でした。
難易度
2025年4月9日 16:45 せんねんストレッチャーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車ハイライン&テクノロジーPkg(神奈川県)
434.2万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ(北海道)
702.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
