スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ベアリング交換!

    これは先日交換したフロント回り! 道具が無く下津には無理でした! ゴリゴリ! 叩いたらダメなんだろうな! 修理屋さんにぶん投げ状態! 本日ようやくリア回り! リアの助手席側が手で回すだけでゴリゴリガァーガァー凄い音でしたが勿論交換後は無音!😁💧 張ってもキュルキュル音がしてたのでファンベルト回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 17:58 下津Express!さん
  • ドラシャブーツ交換!

    いつもの修理屋さんで場所と道具借りて作業開始! さっさとドラシャ取り外し節約の為頑張るぞ! スライディングハンマーで引っこ抜いてジャバジャバ灯油で洗浄!エアー吹いてもう1回繰り返し洗浄! 割れてないの頼んだから大掛かり!😁💧 グリス入れるとベアリングの中から汚いグリスが出て来るので取り除きなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月18日 14:29 下津Express!さん
  • ミッション載せ変え!

    結局世話になってる修理屋さんに場所借りていよいよ作業開始! リフトで上げて色々点検したら… ボールジョイントのブーツ破れ! ドライブシャフト抜いたらインナーブーツ破れ! パットはペラペラ! いきなりですがミッション摘出! こんな姿見ると載せるの嫌になってくるが… 何とか載せまして… 色々もろもろ付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2016年11月25日 18:15 下津Express!さん
  • 運転席側ドライブシャフト交換!(備忘録)

    行きつけの車屋さんで作業してもらったので、整備手帳にはならないですが悪しからず🙇‍♀️ 86619㎞で入庫! 工賃は¥3.300でした😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月13日 20:21 のりから めんたいさん
  • シャフトブーツ交換!!

    このワゴンR、シャフトのブーツ破れちゃってます! 前回ブレーキパッド交換した時には解ってたのですが如何せん色々バタバタしていたので出来ていませんでした。 今日は午前中にある程度やること済ませたのでブーツ交換!! とりあえずバンド切ってブーツをカッターで切って取り外し!! グリスが物すんごい! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月5日 17:26 はとたびさん
  • タイロッドエンドブーツ、ロアアームジョイントブーツ

    整備記録 タイロッドエンドブーツ左右、ロアアームジョイントブーツ左右交換。 全部ヒビやら破けやらで足回りグリスまみれ! タイロッドエンドブーツ二個 1400円 ロアアームジョイントブーツ 二個 1800円 どちらもアマゾンで買ったんで少し割高かな 後は左側ドライブシャフトブーツのインナーも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 16:38 かんちさん
  • フロントロングハブボルト交換

    ブレーキローター交換ついでにハブボルトをロングに交換します。 リアは先月交換済みです。 【リアロングハブボルト交換①】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2763546/car/2354548/5714111/note.aspx 10㎜のロングハブボルトに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月23日 20:31 戸川万吉さん
  • クラッチ3点、ステアリングラック、ドラシャ、クランク角、カム角、ノックセンサー交換

    購入時から気になっていたクラッチ交換。 イイ感じにディスクが減ってました。 メンバーのサビてる部分にサビ転換剤を。 購入したのはコレ。 パイロットベアリングは別で純正を購入。 FF車だとホントにベアリングだった。 ノックセンサー カム角センサー クランク角センサー の、3つを交換。 RR-D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月19日 16:56 ポンコツ工作室さん
  • サイドベアリング交換とデフケース交換の結果

    2019.11の終わりごろに始めた整備が終わりました。 症状は ある一定の速度で負荷をかけて走るとボディ全体が振動を始めます。そこから+10km/hくらい速度が早くなると振動が収まりますが、完全には消えません。振動がでる速度でもアクセルオフだと何も起きないです。加速あるいは速度を維持するとその特定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 20:59 ポンコツ工作室さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)