スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 『ルパンは燃えているか・・・・?!』(ダイレクトイグニッションコイルの下部接続部アースの強化。)

    ダイレクトイグニッションコイルのアースをするつもりでしたが、 『ダイレクトイグニッションには確実に磁界が発生している』 ので、 ダイレクトイグニッションコイルには何もせずにそのまんま。 ダイレクトにアースしちゃってみます。 この前買ったアースラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月26日 02:34 ヒデにゃんさん
  • アースボルト交換&除電

    前回、歯付きワッシャーを噛ませれなかったアースボルトがあったので、グリーンボルトに交換してワッシャーを取り付けたいと思います。 グリーンボルトと黄銅ナットは、どちらも電気の導通性を良くします。 歯付きワッシャーはM10以上は販売されていなかったので再度M8を購入しました。 【タキゲン 黄銅製グリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月19日 18:21 戸川万吉さん
  • 純正アース強化

    アーシング取り付け時はブルーのケーブルが映えて、ターミナルもピカピカでイイ感じだったんですが、4年も経つとケーブルが色褪せて貧弱に見えます。元々アーシングの効果に疑問があり、見た目重視で取り付けたので取り外すことにします。 アーシングポイント4点を取り外していきます。 スロットルボディ部 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月5日 16:19 戸川万吉さん
  • エキマニアース交換

    エキマニ部の純正アースが見るからに劣化して貧弱なので交換します。 購入してから一度も交換してないから当然ですが(^^; 交換用アースは平編み8sqマフラーアース 250m㎜、300㎜、350㎜ 3本セットの中から250㎜を選択。 このマフラーアース3本セットは今回のエキマニアースがメインで購 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年1月26日 14:42 戸川万吉さん
  • 『大魔人ドルゲがくだけ散るとき』(マフラーアースの設置。)

    マフラーアースを貰いました。 (*・∀・) 車にまったく興味がない友人から・・・、 友「ねぇ。こんなパーツあるんだけど、要る~?」 😺「え?なになに?」 友「マフラーアースってやつなんだけどさ。なんかいらないって言われて貰った物なんだけどぉ・・付け方わかんないし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月29日 21:48 ヒデにゃんさん
  • 歯付きワッシャー除電

    除電は、車体に帯電した静電気を空気中に放電することで、各部本来の性能を発揮させる効果があると言われています。 これまでにも、色んな静電気放電チューンがありましたが、今回もみんカラ徘徊で興味を持った歯付きワッシャーを取り付けてみます。 ワッシャーはネジのトミモリ製外歯付きを使います。本来はナットの緩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 18:31 戸川万吉さん
  • エレクトロンディスチャージャー擬き取付

    最近みんカラでもよく見かけるエレクトロンディスチャージャーを私も皆さんのマネをして余っていたマフラーアース1本で擬似物を作成します。 エレクトロンディスチャージャーとは航空機技術を応用した自動車静電気除去デバイスだそうです。 作成といっても両端の端子をカットして毛並みを揃えるだけ(^^; 取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 18:02 戸川万吉さん
  • アーシング

    こちらも昨日に取り付け作業を行いました。 どちらかと言えばアーシング効果よりエンジンルームのドレスアップが目的かと(^^; いきなり取り付け後のアーシングターミナル付近。 見栄えが良くなった(^^♪ アースコードはノンカットタイプなのでポイントまでの長さを自由に調整できます。 アースポイン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月2日 20:37 戸川万吉さん
  • SplitFire Super Shot BT なる物を付けてみた♪(o´ω`)ノ

    SplitFire Super Shot BT アースプラスとかいうアーシング? とはちょっと違うらしいブツを入手♪(^○^) 取り付けはバッテリーのマイナス端子に1本。 ボディーアースを1本。 バッテリーのプラス端子に1本の合計3本と簡単。(^◇^) 本体はバッテリーステーに縛る!((( ;゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月25日 17:57 gonchan32rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)