スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.91

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

MH23 燃費 - ワゴンR

 
イイね!  
MH23のり

MH23 燃費

MH23のり [質問者] 2010/02/21 10:33

MH23のターボですが、満タン計測の燃費で
約19km/Lほどでした。

 ここまで燃費がいいとは思いませんでした。

 乗り心地は結構硬めで突き上げもありますが
我慢の範囲です。トヨタミニバンからの乗り換
えでしたが、まったく遜色ない作りこみでいい感
じです。パドルシフトもおもちゃかなと思いまし
たが、坂道でしっかりエンブレがかかり、車の
作りが結構しっかりしています。CVTのマッチング
もかなりいいです。トヨタの車にずっと乗ってき
ましたが、スズキの車の作りのよさに関心しました。

 あんまり投稿がないので投稿しました。

 街のりには最高の1台と思います。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ID コメントID:1414892 2010/02/21 10:33

    >山頭火さん
    初めまして。平均18.9ですか!凄くいいですね。
    私はTですが、ディスプレイ表示で15.8です。
    燃費を意識した走りをされているのでしょうか?

    私は高速道路や長距離走行が多く高速では120キロ出すこともよくあります。
    パドルシフトも頻繁に使い、高速道の上り坂や合流、追い越しなど急加速が必要な時に使っています。

    後頭部のつきにくいシートもそうですが、後席の乗り心地は何とかならないものでしょうか?
    特に段差を通過した時の突き上げ感は最悪ですね。
    後席に人を乗せられませんね。(笑)

  • 山頭火 コメントID:1414891 2010/01/11 17:23

    新型スティングレーTSで走行距離は15,000Kmになりました。
    ・満タン法で平均燃費は18.1kmから19.0kmの間です。
     メーターの平均燃費計は18.9kmを表示しています。
     最高20.5km、悪くても16km台です。
     ターボにしては燃費が良いので大変満足しています。
    ・オイル交換は約5,000km毎、エレメントはオイル交換2回に1回 の割合でやっています。
    ・シートはやはり良くないですよね。
     交換は大変なので、薄めのクッションを座席に敷き、
     ランバーサポートを背もたれに付けたところ、だいぶ楽に
     なりました。

  • ID コメントID:1414890 2009/10/27 22:59

    >いまよささん

    ですよねー。
    最初は自分が猫背のせいか・・?とも思ってましたが、
    ワゴンRの特集の雑誌にもそのような事がかいてあり、気にしだしてから余計に疲れるようになりました。

    レカロに換えようかとも思いますが、助手席も換えるとなると20万以上の出費になるので、迷っています。

    シートって大事だなぁとつくづく思っています。

  • いまいま77 コメントID:1414889 2009/10/26 11:51

    今年の5月にTS買いました。

    最高16km最低12km平均14.5kmくらいです。

    オイル交換後4ヶ月後、5000km走行後
    燃費が落ち気味になってます(12kmくらい)
    アクセルワークの問題もあるので
    一概にはいえないとは思いますが
    仕方が無いことなんでしょうか?

    >pocket3921さん

    自分も悩みどころです。
    いまのターボ車は3000kmでなくてもいいと聞きますが…。

    3000km以上走行したあたりから
    急に燃費が悪くなった気が…
    気のせいですかね?

    >IDさん
    頭がヘッドレストにつかなくて疲れるの同感です!
    シートもやすっぽいですし…。
    個人的には走りが気に入っているので
    シートは残念なところです(>_<)

  • ID コメントID:1414888 2009/10/17 00:18

    Tです。
    高速対一般の比率は7:3か6:4くらいで高速の方が走る機会が多いです。
    ディスプレイの表示は15.6~15.8くらいです。
    満タン法だと16~16.5あたりです。
    ターボの割りには燃費は良い方だと思いますが、
    Dで普通に走っていると走りはトロイですね。
    決してキビキビ走る感じではありません。
    パドルシフトで1速か2速ダウンさせるとグングン走ります。
    エンジンは気持ちよく回るエンジンではありません。
    ヒューンという安っぽいサイレンのような音がします。
    一番気に入らないのがシートです。
    頭がヘッドレストにつかないのでとても疲れます。

  • pocket3921 コメントID:1414887 2009/10/16 10:32

    オイル交換は、実際どのくらいでしてますか?
    新型スティングレ-のT、タ-ボです。

  • みやくん2 コメントID:1414886 2009/10/12 14:50

    新型スティングレーのX 2WD CVTが納車され、1回目
    の給油しました138kmで14L入りました。10k/L程度(燃費計10.1)でした。名古屋市内をエアコン付けてです。2代目のFX-Tが、8~9K/Lから比べると良くなりましたが、もう1台あるアルファード2.4Lが10.5k/L走ります。燃費を期待しておりましおたが、残念です。瞬時燃費計もアルファードと近い数値でした。60km/hでの一定走行で22K/L程度としましており、カタログの23K/Lなど、夢のようです。

  • コメントID:1414885 2009/05/05 10:43

    MH23T乗ってます。
    納車後、1回目の給油の時の燃費が20.1km/L(燃費計では18.6km/L)。2回目は19.1(燃費計でも19.1km/L)。
    一般道、急な坂、カーブの峠道、渋滞ありの通勤、夜の快適な国道での結果です。400キロ走って20L給油ってところです。
    フィットやヴィッツよりも断然こっちのほうが財布にやさしいです。

  • コメントID:1414884 2009/05/04 10:05

    自分も新型スティングレーTに乗っています。
    4月27日の納車後、高速・山道・一般道を
    500kほど走った段階で17.5k/Lです。
    確かにCVTのセッティングが上手で慣らし中の為
    エンジン回転数を3000回転程に抑えていますが
    それでも十分な速度が得られます。

    社用車のトヨタVITS(1000CC)と比較しても
    こちらの方が加速感は上です。

  • taketyo11 コメントID:1414883 2009/05/03 22:59

    私は、3回給油しましたが、平均燃費計と満タン計算法で、いずれも1km/Lまでずれてませんでした。セルフでなくてこの程度なので、燃費計の精度は高く使えます。航続可能距離計は精度悪くて使えませんが。
    もう一台で初期型のモビリオに乗ってますが、同様の比較で2、3km/Lは違います。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)