スズキ ワゴンRハイブリッド

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ワゴンRハイブリッド

ワゴンRハイブリッドの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンRハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Aピラー 吸音材貼り

    防振材を貼った上に、ほぼ裏全面にシンサレートを貼り付け。 オーディオは、「細かい事をコツコツと」です。 何度も脱着していますが、外すのは簡単ですが、組み付けにくいピラーです。 表に貼ったスエード表皮が、組み付ける度にめくれ上がるので、定規の先端で押し込んでます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月16日 17:18 Lyosunさん
  • 純正ツイーターのポテンシャルあっぷぅ〜♪

    Aピラー外して、ツイーターの裏(下)に20cm角くらいのシンサレートを手や内張剥がし使って敷き詰めるだけ❗️ 写真もこれだけ‼️ ツイーターが出力してる音域が活きてくるよぉ〜ん d( ̄  ̄) チキチャキ位置が上がるよぉ〜ん ♪( ´▽`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 23:00 むみーんさん
  • センターコンソール カーペット貼り

    「ディップ」という「落ち込み」対策の一つとして実施。 ワゴンRは、セダンの様にコンソールボックスが無く、左右の音が中央でモロにぶつかってしまうので音響的には致命的なのですが、気休め程度で…。 シートヒータースイッチとシガー部分は、カーペットを貼ってしまうと、厚みが邪魔をして固定用の爪が掛からなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 17:19 Lyosunさん
  • 定番の…車用ドアモール ウェザーストリップで

    リアドアの端にD型のドアモール ウェザーストリップを装着しました。効果はそれなりだと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 00:16 クリューさん
  • 休みのうちにできることはやってみた その1

    前回、後部ドアの端にD型モールを装着しました。これは定番で普通車でもレクサスに使用されていることから、レクサスのモールを購入して取り付けること方も多いのでやってみたのですが…。 自分が運転できないので、効果のほどはさっぱり… 画像(スズキHP より拝借)の青で囲んでいる場所…つまり後部ドアの隙間か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月1日 16:22 クリューさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)