スズキ クロスビー

ユーザー評価: 4.46

スズキ

クロスビー

クロスビーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - クロスビー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグランプ交換

    この商品取付 2色切替式 イエロー ハロゲン色 夕方 イエロー アップで 夜 爆光では無いのでかなり良い もう少し黄色濃くても良いかも 夜 イエロー 照度変えて アップ 地面の照らし 切替式 ハロゲン色 優しい色 純正よりも明るい こっちのが良いかも 地面はこっちのが明るい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 22:11 k@Iさん
  • 汎用グリルマーカー

    汎用グリルマーカー付けてみました。固定はインシュロックで電源は字光式ナンバーからとり、スモール連動にしてます。デイライトのように常時点灯させようか迷いました。 クロスビーはハスラー等と違い社外パーツも少ないので、各オーナーさんも色々工夫してると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 17:50 こ ~さん
  • 軽トレーラーLEDテールランプ

    軽トレーラーテールランプ。 ありふれた電球テールランプユニット。 トラック屋魂残ってるんで、 かっこいいLEDテールランプユニット したいと。 病気ですね(*゜ー゜*) amazonで、ボチッ 交換前の軽トレーラーテール周り。 地味ですね。 テールランプユニット外すと 穴開けだらけ。 配置決めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 20:04 雅-月ヶ瀬さん
  • バックランプ交換 2024/4/4

    右のバックランプが切れたので交換 5800lmは眩しすぎるので、今回は右側のみ 完了 コレが交換前😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 13:57 BlackCoffee1687さん
  • フルLEDテールランプを作ってみた動画あり

    まずはカラ割り 超音波カッターを使って、本体とレンズをくっつけている境目切開します。 中身はこんな感じ。 拡散レンズとリフレクター 薄い段ボールを使って型取り 段ボールを押し当てると、跡がつくので、その跡に沿って切れば基盤の型ができます。 微調整は必要ですが、こんな感じに基盤を切り出しました💦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月4日 05:38 あさ~ささん
  • ウィンカーバルブ交換

    ハロゲン ステルスバルブ アンバー T20 ピンチ部違い フロント 簡単です、工具すら使いません😄 見た目が結構変わりました リア ボルト2本外し、引っ張るだけ 10ミリスパナ等あれば出来ます スッキリしましたね😄 単独で見ると、さほど変化ありませんが ノーマルバルブのクロスビーと並べると あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 17:27 ライディーンさん
  • ブレーキ&テールランプLED化

    何となく明るい方が安全かなと、あと住んでいる地域特性なのか、やたらと車間詰める人が多く鬱陶しいので(決してチンタラとは走らず流れに乗る方です(笑))少し眩しい位が離れてくれるのではと期待し交換。 効果についてはあまり分かりませんが確かに明るくはなりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 20:47 舞久さん
  • ウインカーバルブのステルス化

    当初LEDのステルスバルブに交換しましたが、安物だからかハイフラ防止抵抗入りと書かれてあったがハイフラが出てしまい、気になって仕方がないので、ハロゲン電球に交換。 画像はないが、見た目はアンバーが見えなくなりスッキリとした印象になった。 前 後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 08:09 舞久さん
  • LEDライセンスパレットボルトライト取り付け

    先日購入したLEDライセンスパレットボルトライトを取り付けます。 その前に、"メッキ撲滅作戦"により、メッキをラッピングシートの端切れを巻きます。 巻いた状態がこんな感じです。 あとは、ナンバーボルトを外して替わりにLEDライセンスパレットボルトライトを取り付けるだけ〜。 って、そんな簡単な事では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 20:09 miruchanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)