トヨタ アルファードハイブリッド

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アルファードハイブリッド

アルファードハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルファードハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 地震で荒れた道路のせいで割れたエアロ修理(応急)

    荒れた段差がある道路を通る際、バキッと音を立てて割れてしまいました😱 白のビニールテープで目立たないように貼ってみました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:00 さくらまーくんさん
  • EZLIPプロ 補修

    少し剥がれてきましたので、またドライヤーで温めてから貼り付けようとしましたが… 貼り付きそうもなかったので、 補修してみました。 色は白で目立ちにくいと思い、衝動買い 様子見ですかね💦 スリーエムに期待!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 13:42 パナファードさん
  • EZLIP プロ 取付

    今朝取付してみました。 気温も暑くなく作業にはもってこいでしたが、 端部の粘着力が弱いように感じましたのでドライヤー当てて施工しました。 安定するまで念のため養生テープで部分部分を補強しました。 装着前 装着前エアロレス地上高160mm 装着後 装着後地上高110mm 完了です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月23日 10:05 パナファードさん
  • 純正フードトップモール カーボン調化

    純正フードトップモールに4Dカーボン調シートを施工しました。 大体の感じを見るために仮取付 正面から ちょい引きから こんな感じですね。 とりあえず、シルクブレイズに戻します。 どれも不評なので、純正に戻す日も近そうです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 21:54 LIZEさん
  • フロントスポイラーの発泡ウレタンのその後

    発泡がある程度完了し、余分な部分をカットしました。 カットした際に、中心付近において反応が完全では無い箇所がありましたが、その後24時間経過したので、反応が完了しました。 実施前と後ではスポイラーの硬さというか、全然違いまして、粘り強くなった様な感じになっています。 ただ、古いウレタンスプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 22:30 LIZEさん
  • フロントスポイラー 発泡ウレタン注入

    パーツレビューに出したフロントスポイラーですが、あまりに薄くて擦ったらすぐに割れそうだったので、発泡ウレタンを施工してみました。 実験的にやってみましたが、もう一本あるので、やり直すかもしれません( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 20:45 LIZEさん
  • モデリスタ&モデリスタ風取付

    サイドパネルの塗装も終わったので、いよいよ取付♫ タイヤを外す必要が有るのか?って言われれば無い。 でも、タイヤハウスも塗装したかったので…泥とかでシラっちゃけてるとテンション下がるので… てか、僕、養生は苦手です。 先ずはサイドパネルの1番前から…ここは一人でも簡単に取付られます 後ろも取付が終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 20:00 チビ親父さん
  • モデリスタの天敵 ロック板対策②

    自作した「モデリスタ保護スペーサー」 これをコインパーキングのロック板が当たりそうなところに付ける。磁石で簡単に着け外しができて良い。 早速、近所のコインパーキングへ出向き3分待つ、、、上がってきたロック板が見事に当たり止まった。取り忘れ防止のためのピラピラを付けた。 真横から見ると、モデより2セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 23:18 たけしたでございますさん
  • モデリスタのの天敵 ロック板対策①

    モデリスタ付き車両に初めて乗った。いつも通りコインパーキングに止めたら、バリッとやるし、ドアは開かなくなるし、、、 ロック板は天敵だと思い知らされる。 モデは車両フレーム下端から8センチ位い下がっている。それに両面テープ取り付けというちゃちな構造。 何かスペーサーでも付けようと潜ってみたら、鉄フレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 23:04 たけしたでございますさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)