整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
スバル レガシィアウトバック 右前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都府中市
こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のスバル レガシィアウトバック。 右前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年8月25日 13:34 ガレージローライドさん -
123ランクス:エンジンオイル交換
前回のオイル交換から半年、3400km。 NUTEC製interceptorの10W-40:4L 交換時走行距離:212377km
難易度
2016年7月3日 21:58 FX&RUNXさん -
123ランクス:リヤブレーキパッド交換
今回は超低予算・・・・・・ なので今まで使ってきたプロμ製のブレーキパッドはNGとなってしまった・・・・ 今回のブレーキパッドになんも興味は無く・・・・ 「いつものショップ」で用意してもらったブレーキパッドに交換 初代ヴィッツRSとブレーキパッドと共通だったのね・・・・ 15年乗っていて ...
難易度
2016年7月3日 21:39 FX&RUNXさん -
122ランクス:車検
今回の車検はブレーキ系統がメイン作業となったみたい・・・・・・ 前回の車検から約28000km走っている・・・・ 車検時走行距離:123295km
難易度
2016年7月3日 21:06 FX&RUNXさん -
余りもので乗り心地を向上させてみた
用意するものはデットニングで余ったレジェトレックスです。 みんカラで諸先輩が行っていたのでやってみました。 フロントのロアマウントとショックアブソーバーに貼るだけらしいです。 15年物のサスにも効くんですかね。実験です。 タイヤを外せば簡単です。 パーツクリーナーで脱脂してから貼ります。 ヘラで ...
難易度
2016年6月26日 16:50 いぶし猫さん -
-
アイライン作成part2
前回の続きです 240のペーパーで表面を荒削りしていきます。 どうしても巣穴は出てくるのでポリパテで埋めては削っての繰り返しです。 当て板をして削ると均等に表面が出来ます。 600番で仕上げておきます。 プラサフ→ホワイトで塗装しました。 ボディ色で使用しているviewcalのシートを貼りまし ...
難易度
2016年6月26日 16:36 いぶし猫さん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.5万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
