整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
アイライン作成part2
前回の続きです 240のペーパーで表面を荒削りしていきます。 どうしても巣穴は出てくるのでポリパテで埋めては削っての繰り返しです。 当て板をして削ると均等に表面が出来ます。 600番で仕上げておきます。 プラサフ→ホワイトで塗装しました。 ボディ色で使用しているviewcalのシートを貼りまし ...
難易度
2016年6月26日 16:36 いぶし猫さん -
走行中ブレーキ鳴き、再び。
写真は整備後ですが。 前回の点検にてブレーキ鳴きしてて調整したのですが、200km走行したあたりから鳴き出し(特に右前)、パッド交換時に装着してなかったシムを装着しブレーキフルードのエア抜きをし、300kmほど走行。 しかし走行中のブレーキ鳴きが再再発し、本日点検。 古いブレーキパッドを当て板 ...
難易度
2016年10月10日 22:39 みつこさん -
123ランクス:リヤハッチダンパー交換
近いうちに実家の122ランクスはお別れする事が確定したので、122ランクス→123ランクスへ部品を入れ替えたいものが有ったので実家に・・・・ 今回の目的はリヤハッチのダンパー交換。 122ランクスのリヤハッチダンパーは新品交換から1年4カ月しか使っていないので・・・・ ダンパーの上下の丸い本体 ...
難易度
2022年5月15日 18:33 FX&RUNXさん -
ナビ&オーディオ取り付け
取り付け前 バラバラだ・・・(汗) この後Aピラー・グローブBOX・センターコンソール ・助手席シートetc.を外すはめに・・・。 納車後1時間で無残な姿に・・・。 両方の取り付けが完了したのは・・・、 8.5時間後・・・(涙)。 外は真っ暗になり電気式ランタンを使って 作業しました。暑いし蚊にい ...
難易度
2004年9月13日 21:18 nekosasimiさん -
タイヤ 簡単イエローレター
今回はPOSCAを使ってイエローレターにしてみました。 かなり綺麗に色が乗って良い感じです(^^) 乾いたら耐水性になるので 雨が降っても大丈夫です(^^)
難易度
2012年3月25日 16:13 カジ2106さん -
ブレーキフルードエア抜き
ブレーキのエア抜きを行う為いつも使っているアストロのワンウエイバルブを使って1人でエア抜きを行います。 一番初めに左後ろ、右後ろ、左前、右前と言う順番でエア抜きを行っていったほうがよいでしょう。 バルブを緩めてオイルを抜きます。 このときエアが噛んでいればポッ、ポッと空気が出てくるのが分かりますね ...
難易度
2011年4月9日 19:01 はんだ_33Sさん -
エアクリ&キャッチタンク小変更
これは前回の画像ですがまだエアフロセンサーハーネス、キャッチタンクの設定場所が完璧ではなかった為小作業しようと思います。 エアフロセンサーハーネスは某パーツを使って凌いでました。 エアクリに付属のクーリングシールドを付けることにしました。 やはり吸気温度はむき出し時より若干低いですね♪ それプラス ...
難易度
2011年9月23日 21:15 はんだ_33Sさん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
