私は現在ハリアー購入に向けて色々カタログや雑誌など(ここの掲示板は言うまでもなく)で下調べをし、近い内に試乗もする予定なのですが・・正直予算的な問題もあり、仕方なくNISSANのエクストレイルも視野に入れてかなり迷ってます。勿論ハリアー(最近発売された特別仕様車がお買い得かと・・)が1番欲しいのですが、予算以外でも「駐車スペースが通常の月極で大丈夫かな?(大きさやセキュリティー面などで)」などの維持して行く面での問題もあり本当に迷っています。しかも・・免許取得してまだ1ヵ月程度で「ハリアーを乗りこなせるのか?」などの心配もあります・・(苦笑)。全てが初心者なので値引きなどは勿論、試乗だけでもかなり不安です(汗)。免許取得が年齢的に遅くなりましたが(もうすぐ30歳・・)、永く乗れそうでほど良い高級感があり、落ち着いた感じのハリアーが魅力を感じています!
まだ軽トラックしか運転した事がない私ですが、商談の際・その他注意点などありましたら是非皆さんの意見を聞かせて頂きたいのです。宜しくお願いします!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハリアー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
初めての車購入(ハリアー)について・・ - ハリアー
初めての車購入(ハリアー)について・・
-
首都圏住まいですがハリアーを月極めで駐車です。
購入1ヶ月で両サイドドア~フェンダー~グリルをばっちり壊されました。
保険を使って一気に3等級下がって踏んだり蹴ったりです。
ハリアーくらいの車ならすぐにやられますよ。自分の友人も購入から2ヵ月半で10円パンチ、4ヵ月後にガラス破られました。
あと立体でもハリアーサイズギリギリの後進駐車タイプは絶対にやめたほうがいいです。特に初心者の方は駐車するのは無理です。あのタイプはサイドミラーをたたんでやっと入れるサイズなので余裕は数センチしかないですよ。ちょっとアクセル踏んだだけでガツンとやってしまう可能性あります。
しかしハリアーが入る立体はほとんどないのが現状です。 -
色々勉強になります!ありがとうございます!
保険も結構お金がかかるんですよねぇ・・確かに(汗)。運転歴20年でも試乗は緊張されるんですかぁ!?何だかますます緊張してきましたよ(笑)。がんばれさんのおっしゃる様にレンタカーでの練習もやりたいのですが・・残念ながら免許取得したばかりで(まだ1ヵ月未満です)、レンタカーが借りれないのです・・(汗)。全てのレンタカー会社が同じかどうかは分かりませんが、近所のレンタカー会社(ジャ○○ン)は、免許取得後6ヵ月が経過していないとレンタル出来ないそうなんです。月極駐車場も立体になると駐車場代も高くなるし(セキュリティーは青空駐車場よりましかな?)・・まだ調べなければいけない事が山積みです(笑)。レンタカーもレンタル出来ませんし、現在運転できる車は軽トラックのみなので不安も倍増中です(笑)。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/11
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
三菱 ジープ 最終生産記念車 走2700km(京都府)
510.0万円(税込)
-
ボルボ C30 /記録簿/後期型/本革電動シート/シートヒー(栃木県)
39.0万円(税込)
-
日産 シルビア KENWOODオーディオ キーレス ETC(埼玉県)
250.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
