トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ガラスウェザーストリップ取付(エスクァイア用 運転席 助手席)

    昨日Dにて購入したガラスウェザーストリップを取付ます。 探しても整備手帳に無かったのでこれからやる方の参考になれば幸いです。 ボディに傷が付かないように養生テープで保護します。 ガラスは万が一の為に保護しました。 ドアミラーがガラスウェザーストリップに接しているのでミラーを外します。 僕は面倒な ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2017年8月27日 16:22 80フライパンさん
  • ガラスウェザーストリップ取付 (左右スライドドア)

    スライドドアのガラスウェザーストリップを交換します。 助手席のように簡単にはいきませんでした(;_;) 参考程度にお願いします。 助手席同様ボディに養生テープで保護します。 今回はガラスに傷が付きにくいやり方なのでガラスにテープを貼っていません。 心配な方はガラスにテープを貼り、ガラスウェザースト ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 6
    2017年8月27日 18:26 80フライパンさん
  • リアガーニッシュ塗装

    これまで、ラバースプレーでリアガーニッシュ、テールガーニッシュを塗装してました。が、やはりラバーです、、表面がゴムの様に粘り?があり、細かい砂などが風でも飛ばず、汚れると表面が白くなる。また、やはり艶がないという事でヤ◯オクでヒビ、細かい傷ありガーニッシュを格安で購入。ヒビ修復、傷修正します。エン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2017年7月22日 15:47 か~ずさん
  • シルクブレイズ風 フロントバンパーカバー ラバースプレー塗装

    ラバースプレーを使用し、シルクブレイズ風 フロントバンパーカバーの真似をしてみた。 これがシルクブレイズのフロントバンパーカバー。 http://www.kspec.jp/silkblaze/catalog/aero/minivan_lip/voxy_80_kou/index.html 定価2 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2019年3月26日 01:01 デューク@GENESISさん
  • フォグガーニッシュ塗り分け再塗装 と おまけ

    フォグガーニッシュ メッシュの部分をシルバー それ以外はブラック→パールブラックに再塗装 写真は 左側が施工前 右が施工後 外したところ。 私の場合ジャッキアップ無し、リフトアップも無し。バンパーも外しません。 片側フェンダーボルト2本クリップ2本 のタイヤハウス下のボルト4本を外して 取り外 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年10月8日 18:44 カメキさん
  • フードトップモールラバースプレー塗装

    あまりメッキが好みでは無いので、フードトップモールのメッキをラバースプレーで塗装しました。 こちら塗装後です。 使用したのはコレ。 AZのグロスブラックです。 10分ほど間隔を空けて、5回塗りしました。 念入りに脱脂したつもりでしたが、1回目は塗料がかなり弾いて焦りましたが、何度か塗っていると目 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年2月2日 17:14 Xavuさん
  • リアガーニッシュ 塗り分け塗装

    リアガーニッシュ塗装しました〜 バックドアの内張りをバキバキっと外し、軽くヤスリで傷付けした後、 ニッサンのkh2(ダークグレー)で塗装しました〜 ここまでのの写真はありませんm(_ _)m 塗装が乾いた後にマスキングして 205(ブラックM)でガーニッシュの溝、リアエンブレムを塗装しまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年5月2日 19:14 ちくわ.さん
  • リアガーニッシュ カーボンラッピング

    諸先輩方のリアガーニッシュのラバー塗装を見ていたら、カッコいいと思い、メッキアウトに挑戦! ラゲッジルームのパネルを内張りを上から順に外して行きます。内張り剥がしを入れて浮かせては隙間に手を掛けて、グリップを外して行きます。デカイパネルを落下させないように気をつけて下さい。 裏側のボルトを外して( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年6月9日 05:26 CARBON STYLEさん
  • ルーフ塗装

    この度、上半身ブラック塗装をしました(業者様にしっかりやって頂きました)。 他社の車もいろいろ物色し、現行セレナのツートンがお気に入りでパクリました。 Aピラー部は以前からラッピングやラバー塗装してきた様に、三角窓からボンネット端へのラインにしました。 ウィング下のバックドア白もわからないように、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2020年12月2日 15:23 か~ずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)