日本無線 / JRC JRM-11の評価・評判・口コミ

JRM-11

4.32

(321件)

レビュー一覧 321 (総件数:321件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    17

    買った時から付いてました!

    スー (パーツレビュー総投稿数:9件) 2025年5月22日
  • 1

    【再レビュー】(2025/05/21) このパーツはディーラーで取付けると専用ハーネス適用となり、完全な隠蔽設置が叶います。 本体はタンデムシート下、アンテナはフロントカウルの中、インジケーターはメ ...

    tanupon323 (パーツレビュー総投稿数:20件) 2025年5月21日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    1

    本体はシート下、車載工具のバンドで固定。 電源はリアブレーキスイッチから分捕り。 旧セキュリティ規格のため使用可能なのは2030年頃まで。

    BOOK@001 (パーツレビュー総投稿数:3件) 2025年3月24日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    12

    NSRにETCが装備できてないという、今の時代ありえないですよね? 装着しようとバイク屋にETCを購入しに行くが、ショップでの装着でないと購入/装着できないということで、、、 自分のイメージ通りの配 ...

    Muko (パーツレビュー総投稿数:159件) 2025年3月6日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    2

    ヴェルシスXにETCを付けました。 メーカーオプションのETCと同じJRM-11をヤフーオークションで6600円で落札しました。 ヴェルシスXには左後方のカウルの中に写真のようなETC用のカプラーが ...

    Metaljake (パーツレビュー総投稿数:17件) 2025年2月1日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    47

    ETCは日本無線JRM-11を中古で購入しました。休みに入ったら取付予定です。

    がんこおやじ (パーツレビュー総投稿数:42件) 2024年12月27日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    2

    ETC2.0って何が出来るの? 年に数回使うかどうかの私には中古の旧規格で充分です。

    KITACOMPO (パーツレビュー総投稿数:20件) 2024年11月11日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    3

    中古で1年前に購入。 再セットアップ料金は3500円でした。 そこでバイク屋さんに言われたのが、これは新スプリアス規格に対応してるので、2022年12月1日以降も使えるが、旧セキュリティ対応車載器( ...

    2st_junkie (パーツレビュー総投稿数:35件) 2024年7月5日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    7

    中古の車種選定時に、ETC付を探していたので最初からついています。 日本無線(JRC)さんのJRM-11 (アンテナ分離式)になります。 ホンダ 純正 CBR250R 用 サブハーネス 08Z5 ...

    zinjin (パーツレビュー総投稿数:17件) 2023年11月5日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    2

    今度、高速ツーの為ETCを取付 配線はリアポジションの電源を… ETC本体はカードの取り外しがあるので、リアフェンダーの工具箱に納めました! エンジン始動後、アクセスランプとカード認識OK!コレ ...

    RMX250S (パーツレビュー総投稿数:18件) 2023年10月30日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    4

    純正オプションのJRM-21は高いのでJRM-11を購入。 21と同じでカプラーで簡単接続 セットアップ2700円

    masahiromz (パーツレビュー総投稿数:4件) 2023年10月21日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    8

    CB750FC用にETC購入を検討していたら友人が使っていないの持ってると言うので貰ってきました!

    ToyotaCar (パーツレビュー総投稿数:32件) 2023年10月8日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    2

    友人たちとツーリングに行った際、友人たちはみなETC付きでひとり取り残された。後日早々に取り付けた。オークションの商品で再セットアップしてませんけど問題なく使用できています。はじめて料金所通るときは ...

    J-Hayabusa-2002 (パーツレビュー総投稿数:24件) 2023年10月7日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    8

    父親の不動車から取り外し、適当にカバーを作りシート横に。 いざという時に高速を使える選択肢が選びやすい事が利点かと思います。

    mkt32 (パーツレビュー総投稿数:4件) 2023年9月18日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    3

    ヤフ〇〇で落札したETCを取付ました 本体はシート下にマジックテープにて固定

    KERO2MAN (パーツレビュー総投稿数:15件) 2023年8月30日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    1

    バイク用定番の日本無線のETC 本体はタンデムシート下に、確認用ランプはフロントカウル内の視認できるところへ装着。 本体をタンデムシートに収納したので、ただでさえ収納スペースが無いのに、これでたばこ ...

    you_ki_99 (パーツレビュー総投稿数:21件) 2023年8月26日
  • 日本無線 / JRC JRM-11

    9

    道内なら必要ないけど~ 東北ツーリングの為に購入

    コータンパパ (パーツレビュー総投稿数:3件) 2023年5月17日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース