- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- デミオ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
デミオ(マツダ2)15MB - デミオ
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
軽量なボディに対し比較的元気なエンジンを積んでいて、操作に対する反応が自然でとにかく運転がしやすい。そんな素性を持つ車なので、普通に運転するだけでも十分に楽しみを見出せる。
一度も金のかかる故障が生じなかった事も大いに満足できる点で(いつぞや見た海外の調査でも上位の信頼性を誇るのだとか)、実用性も維持費も普通車とほぼ変わらないので、結局8年間も乗り続ける事になった。 - 不満な点
-
あまり不満は無いが、強いて言うならタコメーターが小さい事。普通に運転していたら、意識しないと目に入らない。
あと、純正ライトはもう少し明るくても良いのでは?と思った、雨の夜はライトが付いていないと錯覚する事もある程度に。 - 総評
-
出来る事なら手放さずに持っていたいと思う程に良い車だった。仕事でもプライベートでも活躍したし、運転の基本を教えてくれた。
新卒で入社した土建屋で艱難辛苦を乗り越え金を貯めて買った車で、納車されるまでは納車日だけを楽しみに、その後はこの車で朝晩現場に通う事(と飲み会)が数少ない気晴らしであり、楽しみだった。8年間ほぼノントラブルで、余計な出費も無かったことにも救われた。
ちなみに、FFだが8年間北海道の主要都市で過ごしてもスタックは一度だけ。ポイントさえ抑えれば、市内で過ごす分には何ら支障は生じなかったし、慣れれば非常に運転し易かった。万が一道民でどうしてもこの車に乗りたいという人が居るのであれば、雪道も大して苦労する事は無いので安心して欲しい。
- デザイン
- 4
- 内外装ともに国産コンパクトカーの中では一番だと思っている。15MBなのでメッキ品も使用されておらず非常に質素な見た目だが、元のデザインが洗練されているので、特に不満に思う事も無かった。
- 走行性能
- 4
-
普通に走れば動力性能に全く不満は無く、軽さとコンパクトなボディサイズも相まってとにかく乗りやすい。
基本的に思い通りに動く上に、現代の車にしては操作に対する遅れもないので、ドライビングプレジャーもしっかり感じられる。
最大の特徴はブレーキだと思っている、純正パッドでも扱いやすいし良く利く。ただ、アクセルペダルとブレーキペダルの段差が大きいので、そのあたりの操作性は微妙かも。ただ、回転は合わせやすいと思う。 - 乗り心地
- 無評価
-
納車当初からAutoExeのローダウンスプリングが入っているので不明。運転している限りは、ちょっと固いなあくらいの印象。後部座席は30分載せたら不満が出るくらいには乗り心地が悪いらしい。
音は回さなければ結構静かで、助手席との会話には支障ない。音楽も問題無く聞けるが、音質は値段相応で、わざわざ変えようとは思わない。
ちなみに、純正の15インチアルミだと快適なものの、16インチを履かせると音も振動も結構賑やかになるので、普通に乗るなら15インチ1択だと思う。 - 積載性
- 3
- 独身男性が生活を送る上で何ら不足のない積載力を誇るが、ファミリーにはちょっと厳しいのではなかろうか。タイヤが4本乗るのでこれまで問題は生じなかった。
- 燃費
- 4
- 街乗りは13km/L程度で、高速でのんびり走れば20km/L以上は伸びる。使用環境にもよるが、通勤で使うだけなら月に1度の給油で済む。
- 価格
- 3
- 諸々買取サービスを使ってみると500,000円くらいの見積りが出て来るので、8年落ちのコンパクトカーにしては良い方・・・なのか?
- 故障経験
- エアコンが効かなくなる不具合があり、リコールで対応。それ以外はトラブルは無し。
-
79.9万円
-
99.9万円
-
121.9万円
-
1.5 XD ツーリング ディーゼルターボ純正ナビ 衝突軽 ...
104.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
-
日産 シーマ 黒本革シート ナビ バックカメラ HIDライト(埼玉県)
84.9万円(税込)
-
BMW M5 全国2年保証(神奈川県)
1978.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
