- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- CR-Z
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
ハイブリッドスポーツと言えばコレ。 - CR-Z
-
dai@speedline
-
ホンダ / CR-Z
ベータ(MT_1.5) (2010年) -
- レビュー日:2024年8月21日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
デザイン。
- 不満な点
- ハイブリッドのバッテリー持ちの悪さ。
- 総評
-
ZF2のATモデルも試乗しましたけど、CR-Z買うなら絶対MTだと確信しました。
MTなら後悔しませんよ。
そもそも、CR-ZはハイブリッドでMTを楽しめるのが最大の売り。
ATだと、ただの背の低いインサイトでしかない。
非常に勿体ない。
え、AT限定!?
それなら買う前に限定解除しちゃいなよ!
- デザイン
- 5
- 一目惚れして買いましたから、もう最高です。
- 走行性能
- 4
-
カーブはミズスマシの様に軽やかに走ります。
気持ち良いですよ。
ただし、上り坂が続くとすぐにバッテリーが切れてドン亀です。
ハイブリッドではなく、1.5ターボならもっと良かったかも。
86やBRZに負けない車に出来たかも知れない。
低速トルクはモーターアシストがあり、十分すぎるほど。
坂道2速発進可能。
エンストする気がしません。
おまけにヒルスタートアシストまで付いていると来た。
これでエンストするならはっきりいって下手です。
素直に反省しましょう。 - 乗り心地
- 4
-
サスは硬め。
純正のポテンザもいいタイヤで、売るまでずっと浮気せずポテンザ。
タイヤはお金かけました。 - 積載性
- 4
-
ゴルフバッグは2つ積めました。
2+2では積載性良し。 - 燃費
- 4
-
リッター18位でした。
妥当です。 - 価格
- 4
-
下取りは13年落ち、4万キロ走行で40万。
中古では58万で売りに出ていたのを確認しました。
意外と利ざやが少なくてびっくりしたのを覚えています。
1ヶ月1万円ちょっとで維持できたことになります。
そう考えるとリセールは良い。
売る方も買う方もお得な車だと思います。
下取りが高い理由はMTだから、とお店の人に言われましたね。
ATだとバリ物でも25万が良いところらしいです。 - 故障経験
-
ECU異常で交換歴あり。
これは保証期間内だったので特に問題なし。
-
1.5 アルファ ブラックレーベル認定中古車 Bカメラ H ...
106.7万円
-
89.9万円
-
1.5 アルファ6速MT・HDDナビ・地デジ・バックカメラ ...
67.8万円
-
56.8万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
マツダ MPV 両側電動ドア SDナビ バックカメラ 禁煙(神奈川県)
59.8万円(税込)
-
マツダ アクセラスポーツ メーカーナビ 全周囲カメラ ETC(長野県)
147.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
