- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- トライトン
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
納車1年、2万キロ走行レビュー - トライトン
-
たつかず
-
三菱 / トライトン
GSR_4WD(AT_2.4) (2024年) -
- レビュー日:2025年5月5日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
デカい・イカツい・カッコいい!
これに尽きる。
国内最大級の車体サイズ、箱型じゃないからボディが引き締まって見える。
ラダーフレーム・ディーゼルエンジン・リーフスプリング・4輪駆動・デフロック、強力で頑丈な要素しか見当たらない
- 不満な点
-
①GSRはパワーシートが運転席に装備されているけど、メモリー機能がないのがとにかく不満。
こんな機能いらない。どうせつけるなら、メモリー有で、助手席にも付けれ。
②日本仕様にテールゲートスポイラー・ワイヤレス充電ユニット・オレンジレザーシートが無い所。日本でも選べるようにしてほしかった。。。
- 総評
-
もう納車1年で2万キロ走ったけど、全然飽きる気配はないし、大きな不満はない。30年は乗るので一安心。
- デザイン
- 5
-
今の三菱のデザイン最高。
この重機のような力強さ、迫力、無骨感がすき。
また、スタイリングバーがイイ。トラックなのボディーラインがセダンのような雰囲気に感じられる。
あと、内装も丸くない所が好きだ。カッコいい
- 走行性能
- 5
-
エンジンは4N16型ディーゼルターボ。トルク470kN 204馬力、ディーゼルで200馬力は強い。新開発と報道されているが、数年前から日産キャラバンのディーゼルに設定されてたから、変な不具合は無さそう、安心。
- 乗り心地
- 3
-
ほかのSUVとか乗ったことないから比較しずらい。。けどイイと思う、不満ない。
足は固めかな。轍や水路の窪みを超えるとゆすくられる特にフロント側、何ならリアのリーフスプリングの方がなめらかな気がする。まぁ慣れたけど。
やっぱスポーツカーみたいにはいかんよ。 - 積載性
- 3
-
トラックだもん、なんでも積めるよ500㎏。
ほんとは1t積める車だし。
2mの長物だって一応車内に積める
- 燃費
- 5
-
燃費は思いのほかいい。
カタログ燃費詐欺してる多くのエコカーなんて相手じゃないね。
カタログ燃費より普通にいいです。
前車のシルビアから考えると、1.5倍の燃費。かなり財布に優しい。 - 価格
- 2
-
GSRで540万。。
今の車って昔に比べかなり高額になってしまって、昔は軽で100万あれば買えてたのに今じゃ200万って言われても驚かなくなってしまった。シルビアだって290万だったんだから、それを考えたら、まぁ普通の値段なのかなぁと思いこませてますが、実際高いよね。450万くらいにしてほしかった。
妻のOKが出たのが不思議。 - 故障経験
-
無いよ。
一応、2回のリコールが有りました。
でも、ハード的な不具合じゃなく、プログラムの問題でした。
新型車だもん、私は気にしない。
-
2.4 GSR ディーゼルターボ 4WD純正9型ディスプレ ...
526.9万円
-
2.4 GSR ディーゼルターボ 4WD純正9型ディスプレ ...
503.9万円
-
2.4 GSR ディーゼルターボ 4WDJAOSコンプリー ...
633.0万円
-
2.4 GSR ディーゼルターボ 4WDBKスタイル フロ ...
617.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 トライトン 純正9型ディスプレイ TV 全周囲カメラ BSM(大阪府)
526.9万円(税込)
-
スバル アルシオーネSVX サンルーフ BBS レグノT クルコン付き(滋賀県)
165.0万円(税込)
-
フェラーリ 488GTB 正規D車/外装フルカーボン/ツートンボディ(兵庫県)
2673.6万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
