グルーガン グルーガンに関する情報まとめ

  • サイドリフレクターの性能向上の為に⤴️

    整備手帳

    サイドリフレクターの性能向上の為に⤴️

    大体この辺りを目指して切り出します ベースフレームが斜めでリフレクター面が・・・😅斜めってしまいますので補正台座をつくります♪ アルミorステンパイプを切り出しフタを溶接予定でしたが? ・・・そこ ...

  • 嫁入り前の準備③【外装編】

    整備手帳

    嫁入り前の準備③【外装編】

    嫁入り前の最後の準備は、外装をきれいにしていきます。特にフロントカウルの先っちょが割れているので復元します。 先ずはグルーガンで肉盛りをします。 割れないように裏側もしっかり肉盛りします。 レジン液 ...

  • ブースト計&スロコン取り付け パート参

    整備手帳

    ブースト計&スロコン取り付け パート参

    Aピラーに良い感じの穴を開けてマスキングテープで仮止めしてAピラーを外します。 Aピラーの裏をグルーガンで点付けして竹串等を使用して補強していきます。 ちょっと雑ですがガチガチに固定していきます。 ...

  • エアコンパネルをLED球へ交換

    整備手帳

    エアコンパネルをLED球へ交換

    スイッチ類のLEDを打ち替えたのは良かったのですが、ヤフオクで購入したエアコンダイヤルのT4.2 LEDが色味が違うのでマークX以来久々に自作してみました。2012年に作ったみたいなので干支が一回り ...

  • 室内改装(赤黒ツートン化)

    整備手帳

    室内改装(赤黒ツートン化)

    まずはアームアレフにカバーを装着しましたがフィット感無く歪みからスッキリしません もう一度外してキッチン用スポンジを用意 カバー内部にスポンジを挟みカバーにハリを持たせる作戦実行 前よりはスッキリし ...

  • ナンバープレートベースの作成

    整備手帳

    ナンバープレートベースの作成

    今年も早いもので、もう2月に突入ですね。札幌は例年にない程、雪も少なく比較的暖かい冬となっております。しかし1月末にはどっと雪が降って、「結局はどっかの時点で帳尻が合う様になっているよね〜」と、一人 ...

  • 助手席 エアバックキャンセルスイッチ

    整備手帳

    助手席 エアバックキャンセルスイッチ

    前回の作業でコンソール左のカバーを外した時にキャンセルスイッチのカプラーが真っ二つに割れてしまった。とりあえず応急でハンダで修理してあるのでまたそのうち交換したいと思います。 6極カプラー端子付きで ...

  • DJデミオのツィーターをラパンさんに!

    整備手帳

    DJデミオのツィーターをラパンさんに!

    妻のラパンさん。先日フロントスピーカーを社外品に交換し絶好調!。でもリアスピーカー鳴らないし、このツィーターも鳴ってるか?怪しい。みんカラで「ろくすけおじさん(37)」様がCX-3のスピーカーとツィ ...

  • フットレストマット作ってみた🤗

    整備手帳

    フットレストマット作ってみた🤗

    余ってたタイルカーペットカット💇 で、余りもんの紐とグルーガンで 貼って🙄 この滑るフットレストにー 貼る🤗

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ