ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
エンジンルームの整備していて、お漏らし発見。前に見て、なんか白い跡がミッションハウジングの上に付いてました。数日前に、クーラントのリザーバがアッパーレベルのラインから2cmほど下がってました。今日見 ...
ここ2週間ほど、下記のような症状に悩まされていました。実は数ヶ月前から似たような症状はあったのですが、プラグコード交換やらデスビキャップ清掃やらでその都度回復したかに見えていました。しかし、さすがに ...
車検ついでに修理も走行距離的にタイベル交換時期だったので・タイベル、関連プーリー交換・カム、クランクシール交換・カムカバーガスケット交換・ウォーポン、サーモ交換・フロントキャリパーオーバーホール・ス ...
もうすぐ22万キロになるハチロクのエンジン…僕が乗り始めてからは13年、11万キロ走りました。思えば最近、パワーも以前に比べて無くなった気がするし、燃費も悪くなった気がするなぁ…始動時の白煙も少しあ ...
⑤エンジンオイル漏れ修理編エンジンルーム塗装と並行してオイル漏れの修理して行きます。画像は今回の交換部品達です。それとトヨタシールブラックとシリコングリス、ちょう度2号ハイマルチグリスなどを準備しま ...
5/10搭載準備にかかります。クラッチハウジングプレートにボルト穴を追加工。この後化粧直しのために下地を整えてみると、このプレートも92後期をベースにスターターの穴を切った張ったして作った苦労の跡が ...
AE86 4AGの[シリンダーヘッド リアプレート]を交換 まずは ラジエターのクーラントを排出。 シリンダーブロックのドレンボルトからもクーラントを排出。 [センサーカプラー×2 ...
あけましておめでとうございます。いよいよハチロクへの搭載。載せ替えを行います!妻にお願いして正月休みの1日を使うことに。先に言っておきます。初めての作業でなかなか思うようにいかず、20時間かかりまし ...
水温センサーのコネクターの根本で被覆が剥けているのが気にはなっていたのですが、切れてないから「まぁ良いか」と放置状態でしたが、気になる所は直したほうが宜しいようで・・・ 新品のハウジングと端子、ゴム ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 セレナハイブリッド]メインバッテリー補充 ...
結ヒナパパ
574
[レクサス RC]室内洗車場 ...
411
[レクサス RC F]Sam ...
395
[トヨタ シエンタ]その他 ...
373