車載器管理番号に関する情報まとめ

  • 2022年に使えなくなるETCの見分け方!

    ブログ

    2022年に使えなくなるETCの見分け方!

    スプリアス問題…。もうそろそろですので確認しておきましょう。まあ、ETC導入の初期型ではなければ大丈夫のようですが、2030年のセキュリティー問題での使用不可もありますのでこの際そちらも確認しておい ...

  • ブログ

    MIYAのぐだぐだ日記 ~続・ETC

    MIYAです。今日ETCの出品者から車載器管理番号と形式登録番号がメールで送られてきました。これでセットアップ出来るので出品可能ですね。ETCとしては使えますし、問題はナビケーブルだけなのでALPI ...

  • Panasonic CY-DSR1000D

    パーツレビュー

    Panasonic CY-DSR1000D

    PanasonicのDSR車載器です。私がインプレッサアネシスに付けているものと同一の製品で、ネットショップで事前に購入して納車時にディーラーに取り付けて貰いました。取付場所はセンターコンソール下部 ...

  • 説明も2倍、保証も2倍?

    ブログ

    説明も2倍、保証も2倍?

    来週は1ヵ月点検なのでトランクに積みっ放しの各種書類の整理をと、、、分厚くてまったく読む気にならないクルマやナビの操作説明書後付したブツの保証書とか整理していたら、、、今更だがETCの説明書と保証書 ...

  • BMW(純正) ETC内蔵ルームミラー

    パーツレビュー

    BMW(純正) ETC内蔵ルームミラー

    E46後期型が新車販売されていた2000年台初頭、ETC内蔵ルームミラーは高額(約17万円)オプションのひとつでした。BMWのETC内蔵ルームミラーはどの車種でも外観は同じですが、E46後期はルーム ...

  • ETC取り付け編

    整備手帳

    ETC取り付け編

    まずはアンテナからこんな感じで内張を這わして通します。 ナビゲーションのアンテナとまとめて隠してます。隠れてないけど。笑 ACCはエーモンとかで売って電源横取りの分使いましたヒューズは定格要領決まっ ...

  • 【ナンバー変更の】ETC再セットアップ【影響】

    整備手帳

    【ナンバー変更の】ETC再セットアップ【影響】

    ナンバー変更によって、ETCの情報の更新が必要になりますのでカー用品量販店にて再セットアップをしました。必要な物・車検証・車載器管理番号が記載された物(セットアップ証明書・ETC本体またはETCの説 ...

  • いつの間に。。更新??

    ブログ

    いつの間に。。更新??

    今日、会社に提出使用と。。ETC利用照会サービスのHP開いたら。。あれれ。。いつの間にか。。登録型サービスってのが。。追加に。。^^;読んで見ると。。登録には。。1. ETCカード2. パソコンのメ ...

  • KENWOOD KNA-P15DSRC / パナソニック製DSRC用ナビ接続ケーブル

    パーツレビュー

    KENWOOD KNA-P15DSRC / パナソニック製DSRC用ナビ接続ケーブル

    【総評】ディーラーオプションナビ(MM515D-L)と、パナソニック製DSRC車載器(CY-DSR140D)を接続するためのケーブルです。本来はKENWOOD製ナビと、パナソニック製DSRC車載器を ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ