ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4日、明けで「アクアマリンふくしま」へ。新鮮な回転すしで夕食、「いわき湯元温泉」に入浴。再び高速に乗りパーキングでp泊。5日、日本100名山「安達太良山」に登る。残雪多し、ロープウェイを利用するも4 ...
昨夜帰宅は20時でした。猪苗代湖の辺にある野口英世記念館に行き、深く考えさせられ、時間があるので猪苗代湖を一周。湖でもビキニネエチャン見れる事を発見し、スーパーでお米と地酒を購入♪常磐経由で帰宅しま ...
オフ会は夜12時でお開きとなりました。磐越道に乗りましたが、睡魔が襲ってきたので五泉PAでしばらく仮眠しました。その後、磐梯山SAまで走り休憩。朝食も食べました。このまま帰るのも、もったいない感じも ...
猪苗代湖モビレージでのキャンプ撤収後、猪苗代近辺を観光。子供たちの知識向上として、猪苗代出身の野口英世の記念館に行きました。これは野口博士の生家です。これが、野口博士が1歳半の時に落ちて左手などに大 ...
2010.05.02ちなみに僕の○○歳の誕生日(笑)早朝友人宅を出発。高速はGW渋滞しているので、今回の東北巡りは「オール下道」と決めていました。R293→R121→R118・・・で喜多方へ。もちろ ...
①集合4人 最後の一人を待っています。一週間前にはこんな雪はありませんでした。②雪国よりの参加者到着集合の1時間前から 降っていた雪が上がったとゆう奇跡③猪苗代 野口英世記念館前に集まったみんカラさ ...
11月11日、BOXER 6 OWNERS CLUB のツーリングオフの後、裏磐梯に1泊しました。これは、米沢から裏磐梯への戻り道。この道って、この時期17時以降、夜間通行止めだったんです。私の進入 ...
磐梯山が見えて来ました。野口英世記念館・・・通過猪苗代湖にやって来ました。天気が悪くて・・・寒い!ここは夏に来ると良さげだな~今回お世話になった旅館。岳温泉・松渓苑純和風の佇まいでゆっくり出来ました ...
走る車の中にいると落ち着く性分でね、考えが良くまとまるんですよ走る事で自らは限りなく静止に近づき、世界が動き始める・・・ふと、来福したくなったので福島県へ「五色沼」→「道の駅 裏磐梯」→「野口英世記 ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
とんがりCorn
ふじっこパパ
1243
【お散歩】大食王決定戦の予選 ...
771
[レクサス RC]レクサス( ...
397
プジョーのホイールにオールシ ...
797