defi defi-link control unitに関する情報まとめ

  • ブログ

    BNR32スペック~2022~

    こんばんわ、よっしーです・x・2022年最後の記事は毎年恒例のBNR32スペックです♪0馬力倶楽部なので変更点はありませんがちょこっと現状も書いていきます(笑)よっしーBNR32~2022スペック~ ...

  • [純正戻し計画③]デチューン編

    ブログ

    [純正戻し計画③]デチューン編

    なんちゅうタイトルやねん!!とお思いかもしれませんが、あながち間違いではありませんwww先週の弄りメニューは…Top Fuelワンオフのエアクリ「零1000チャンバー3D改」世界に一つだけのシルバー ...

  • Defi-Link Meter タコメーター80φ(9000回転・黒)

    パーツレビュー

    Defi-Link Meter タコメーター80φ(9000回転・黒)

    リンク機能とシンプルなデザインが気に入り、既に廃番モデルだったんですが、ヤフオクにて購入しました。本当は大型の115φのほうが見やすくで良いんですが、アチラは11000回転スケールなので、さすがにノ ...

  • ブログ

    BNR32スペック~2021~

    こんばんわ、よっしーです・x・2021年最後の記事は毎年恒例のBNR32スペックです♪0馬力倶楽部なので変更点はありませんが実は付いてたけど書いてなかったのを書き足しました(笑)よっしーBNR32~ ...

  • ブログ

    2008年チューニングを振り返る。。その3

    2008年装着のパーツを振り返る。今日は第3回。走行会デビュー前なので、オイルとかメーターとかの交換装着がメインです。・Defi Defi-Link Control Unit II & 水温計 &  ...

  • Defi Defi-Link Meter ADVANCE ZD Club Sports Package

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Meter ADVANCE ZD Club Sports Package

    サーキット走行時の温度管理の為追加メーターを導入しました。過去の車にはダッシュ上にアナログメーターを並べていましたが、スイスポは設置場所が少ないのもあって心機一転シンプルな一体型でデジタ ...

  • Defi-link System 再結線編

    整備手帳

    Defi-link System 再結線編

    今回の作戦はメーター配線の改良である。日本精機株式会社Defi-link SystemMeter BFControl Unit ⅡDisplayDisplay VSD CONCEPTはアクセサリー電 ...

  • Defi リンクメーター 水温計 取り付け

    整備手帳

    Defi リンクメーター 水温計 取り付け

    Defi リンクメーターの水温計の取り付けについてです。52Φのものを使用しました。 LLCを少し抜いて、アッパーホースを切り、市販のアタッチメント(28Φ)を入れて、水温のセンサーを取り付けました ...

  • ブースト計はPIVOTを装着済みなので、Defi ADVANCE RSの水温・油温・油圧の3連をセット。車両のコンディションをしっかりと把握できるようになりました。

    ブログ

    ブースト計はPIVOTを装着済みなので、Defi ADVANCE RSの水温・油温・油圧の3連をセット。車両のコンディションをしっかりと把握できるようになりました。

    盤面の“NS”のロゴがカッコイイなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスの追加メーター取り付けをコクピット嵯峨野のレポートでご紹介します。 ...