福山自動車時計博物館に関する情報まとめ

  • 福山自動車時計博物館展示車輌(2)

    フォトギャラリー

    福山自動車時計博物館展示車輌(2)

    三菱 ミニカ 360真横インパネ解説マツダ キャロル解説かなり古いベンツ解説

  • ヒルマンミンクス同士の比較(スタンダードとスーパーデラックス)

    フォトギャラリー

    ヒルマンミンクス同士の比較(スタンダードとスーパーデラックス)

    このスタンダードヒルマンは、福山自動車時計博物館が所蔵・展示されているヒルマンです。年式は確か1963年式と、どちらも後期生産型です。こちらは私の持つ1964年式のスーパーデラックス(スポーツキット ...

  • 福山自動車時計博物館展示車輌

    フォトギャラリー

    福山自動車時計博物館展示車輌

    雪上車後方消防車レストア待ちか部品取り車輌でしょうか。マツダT600 バキュームカー後方後方解説

  • ボンネットバス公開イベント展示車両

    フォトギャラリー

    ボンネットバス公開イベント展示車両

    日野 型式 BH15昭和36年式 7.01L正面後方BH15に乗せてもらい福山市内を約5キロ走りました。もちろんエアコンは、付いていません。乗せてもらった感じは、音が少し大きいぐらいで普通のバスと変 ...

  • ブログ

    フォトアップ

    いっぺんにできないので、少しずつですがアップしていきます。福山自動車時計博物館②

  • 福山自動車時計博物館②

    フォトギャラリー

    福山自動車時計博物館②

    T型フォード スピードスター説明書きです。95年前の物ですが、手入れされてきれいに残っているのが素晴らしいですね♪コックピットです。メーター類が見当たりませんwダットサン ロードスター説明書きです。 ...

  • 福山にいっちきた!

    ブログ

    福山にいっちきた!

    土曜日(7日)に休みをもらい、以前から行ってみたかった福山自動車時計博物館に行ってきました♪毎日暑いし、仕事ばかりで詰めていたら死んでしまいそうなので、職長に「休み下さい」って言ったら「余り忙しくな ...

  • 福山自動車時計博物館①

    フォトギャラリー

    福山自動車時計博物館①

    近くを通るばかりで、なかなか行けなかった福山自動車時計博物館に行ってきました♪外観もレトロな感じです(^^)入り口左には、南極探査に行った雪上車がいます。後ろにクレーン(ユニック)が付いており、作業 ...

  • 糸目ポーターといすゞBX141

    フォトギャラリー

    糸目ポーターといすゞBX141

    先日福山自動車時計博物館で開催された「ボンネットバス公開イベント」終了後、お約束の並びを再現しちゃいました~♪やっぱりいすゞのボンネットバスはこの顔に限るわ!!

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ