ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.45
(60件)
[PR]
3年落ちのシャーシカップにディーラーで取付けた純正のNavi(Starda CN-RE04D)とバックカメラで20万以上した記憶があります。 色々迷って選んだのが、StradaのCN-HE02Dです ...
フロントは、パイオニアのドラレコをつけています。特に問題はなくこれからも使用するつもりです。リアにドラレコが無いので、ナビと互換性のあるダイハツ純正のドラレコを探しておりました。最新のダイハツ純正ド ...
セキュリティ対策でクリスマスにドライブレコーダーをついに導入しました。近頃ニュースを見ていると大型連休が来ると必ず出てくる煽り運転やら、高速道路に限らず、一般道でも心無いドライバーが居たりするので保 ...
最近、小さい文字が見えにくくなって、いろいろ大画面がありがたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ジムニーシエラのナビ&ドラレコ取り付けをコクピット魚津のレポ ...
カーナビ、リヤビューカメラ、ドライブレコーダを取付しました・SDカーナビゲーション CN-F1XD (Panasonic)・低反射シート(CN-F1Dシリーズ用) CA-ZND090D (Panas ...
やらかした!ちゃんと確認しなかった自分が悪いけど!CN-RX04ストラーダにナビ連動ドライブレコーダーを付けたくて調べたつもりで買ったのがCA-DR02SDでこれは05シリーズ(2019年モデル)の ...
作業中は面倒なので写真は撮ってませんが、一枚だけ。Aピラーのカバーをはずしたとこだけでも。 いや~、今回は取付場所が決まらなかったな~。助手席側に取付けたかったが、スズキの人が車検シールを良い所に貼 ...
その昔、セイワのポータブルナビを付けたんだけど地図データも古くなったし案内音声もイマイチ聞こえないしでも1DINスペースしか無いもんな~と思っていたがパサート処分した時に外したパナのストラーダ(2D ...
パナナビ専用のドラレコ付けました専用品なのでほぼ繋ぐだけ。SDはカメラ側に挿入。ナビ側で映像の確認が可能です使ってるナビを買ったときに出ていた旧製品はカメラの画素数が市販品とくらべても・・な感じだっ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アルピーヌ A110]キリ番ゲット!
きリぎリす
616
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
494
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
407