• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

陣屋ラーメン 他 ⑦一楽食堂

陣屋ラーメン 他 ⑦一楽食堂
5/11(土) 長野県中野市・長野電鉄 信州中野駅前にある お気に入りのちょっと高めの中国料理店「一楽食堂」
麺類・飯物のメニュー全品制覇!目標のシリーズ第7弾は2022年8月初旬に料金が値上がりし 今のところ再度値上げせずに頑張っていると伺い約7ヶ月ぶりに来店

奥に見える3階建ての建物が信州中野駅

店から少し離れた左に昨年6/14にオープンした8階建てのホテルルートインGrand中野小布施がある


4階建の目立つピンク色の店舗
一楽食堂
店のインスタ
営業時間 11:30〜14:30 17:30〜20時 定休日 月曜・木曜夜休み 他臨休有り P無し


17:37来店


先客なしの一番客


絵画が飾ってあり童謡のBGMが流れる


1人の中年男性が来店


入口・レジ方向


レジの後ろにある待ち椅子に中野市出身・横浜ベイスターズ 牧 秀吾選手の推しブースが


50代の弟さんが2階で調理し 60代の姉が接客で冷水を頂く

メニュー⬇︎税込料金



レギュラーメニューの麺類はほぼ制覇し ご飯物は炒飯と中華丼のみ


一品料理はしばらくの間休みの案内


やわらか豚もつ煮込みの陣屋ラーメンを注文
後で確認すると2019.7.19(金)に一度食べている(陣屋ラーメン870円)




7分程で七味唐辛子と一緒に配膳




陣屋ラーメン 940円




トッピングにもつ・絹さや・ゆで卵・タケノコが見え


味噌ラーメンベースに煮込んだもつが入ったちょっと変わった味のスープ


七味唐辛子を投入


いつもの美味しい〜自家製細麺


柔らか美味いもつ!


野菜具材はタケノコ・キクラゲ・絹さや・キャベツ・モヤシ等


豚もつはこんなたくさん入り


ゆで卵



豚のこま切れ肉も入る


もう少しスープを味わって


美味しくフィニッシュしほうじ茶で一息♪




2024.6.14(金)地元内科医院の通院後 17:32夜の部開店一番客で来店

2021.11.12(金)に注文した同じメニュー

五目ラーメンと半チャーハンを注文
(五目ラーメン890円 半チャーハン400円)


先に五目ラーメン




五目ラーメン 940円





メンマ・イカ・半ゆで卵・チャーシュー・カマボコ・ナルト・サヤエンドウ・キクラゲがトッピングされ前回は海苔があったが無くなった代わりにキクラゲが多め


コショウ投入


塩味ベースでひと口目だけタンメンのような味付けを感じ美味しい〜スープ


いつもの美味しい細麺の自家製麺


イカ・キクラゲ・豚バラ肉


カマボコ・タケノコ


少し遅れて半チャーハン





半チャーハン 420円 緑色はグリンピース


量が少なめの半チャーハンだけど


パラパラ系に近い美味しいチャーハン!!


半ゆで卵


チャーシューは1枚


豚バラ肉は意外と多め




美味しくフィニッシュ♪


合計1360円


2024.8.27(火) 17:47
やっぱりカレーだねフェス 昨年に続き一楽食堂のカレーラーメンを食べに来店

入口テーブル席に高山村・ヴェレゾンの奥さんがカレーラーメンを食べに着座の他2名のオジサンが先客







昨年は昼夜各10食限定だったが今年は限定ナシ



今月8月にメニューが一新されたとお姉さんから聞くも一品料理は全て無くなり 麺類と一部の飯物だけになってしまいちょっと残念




ついでに若干値上げもされた


お姉さんが配膳

昨年7/28(金)以来2度目のカレーラーメン



中華食堂のカレーラーメン 930円



よく見ると真ん中にカレースープ 周りはシャバシャバなラーメンスープらしきスープが


昨年と同じく濃厚なカレースープは好みの味付けで美味い!!


いつもの美味しい〜自家製細麺だけど今回は若干縮れているような感じを受けた






こま切れ豚肉の他に絹さや・キャベツ・ニンジン・モヤシ・タケノコ・キクラゲが入るが昨年同様料理からして具材の量は少なめ


美味しいカレースープを飲み


美味しくフィニッシュ!



2024.10.12(土) NBS 土曜はこれダネッ!より



2025.2.14(金) 17:44 内科医院へ通院後来店


久しぶりにタンメンを注文




タンメン 880円


長野県北信地域で提供されるほとんどのタンメンはタンメンの味わいは全く感じない塩野菜ラーメンです


コショウの出が悪いのでフタを開けて多めに入れる


この店の自家製細麺はメッチャ美味い!!


豚小間切れ肉がやや多めに入る


夢中で食べて美味しくフィニッシュ♪


Posted at 2025/02/14 18:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 一楽食堂 | グルメ/料理
2022年11月09日 イイね!

味噌ラーメン 他 ⑥一楽食堂

味噌ラーメン 他 ⑥一楽食堂
11/9(水) 地元中野市・長野電鉄 信州中野駅前にある お気に入りのちょっと高めの中国料理店「一楽食堂」
麺類・飯物のメニュー全品制覇!目標のシリーズ第6弾は今年8月初旬に料金が値上がりしてからの来店

「中野駅入口」交差点 奥に見えるのが信州中野駅

交差点の左側先に今年1月20日に起工式を実施し、2023年5月オープン予定のビジネスホテルルートイングランティア中野小布施(仮称)が建設中


中山晋平は中野市出身の作曲家(シャボン玉・東京音頭等)


交差点の先にレストラン 三ッ葉屋


4階建の目立つピンク色の店舗
一楽食堂
店のインスタ
営業時間 11:30〜14:30 17:30〜20時 定休日 月曜・木曜夜休み 他臨休有り P無し


店頭に中野市出身のベイスターズ・牧 秀悟選手 侍ジャパン選出おめでとうの案内板


12:48 3組の先客
すき焼で上豚カツ定食を食べてからの連食来店
左に小上がり 右にテーブル席 奥にトイレと宴会場


絵画が多く展示され 唱歌のイージーリスニングBGMが流れる




着座するとお茶が運ばれ 丸い筒は伝票入れ



メニュー⬇︎税込料金 20円〜50円の値上げ

麺類はほぼ制覇
オススメは信州ラーメンと揚げそば!


まだ食べていない味噌ラーメンを注文








50代の弟さんが調理し厨房が2階にあるため料理は小型エレベーターを使い 接客のお姉さんがワゴンで料理を運ぶ




味噌ラーメン 890円




豆腐・豚肉・キャベツ・人参・モヤシ・ニラ・キクラゲ・タケノコが入る


七味と冷水を頂き実食


山ノ内町の「クラッシックジョイント」の味噌ラーメンと似た中辛系?の味噌スープでサラッとした味付けでニンニクは入らず


美味しい〜自家製細麺!


七味投入


辛みプラスで美味し


具材の量が少なめ


まずまずの美味しさでフィニッシュ
麺類はメニューにより具材量に多め・少なめがある


お茶で一息


優しい接客のお姉さん


また来ます ヽ(^o^)

2023.1.27(金) 17:30過ぎ 通院後 2ヶ月ぶりの来店



コーンラーメンを注文




コーンラーメン 890円





コーンの他にキクラゲ・豚肉・キャベツ・ニンジン・タケノコ・モヤシ・ニラが入り玉子とじになっていて具材の種類は多いが量は少なめ


塩味でこの店のタンメンとほぼ同じ味付けで普通に美味い


自家製の細麺


コショウ投入






これといって特に印象が残らず


まずまずの美味しさでフィニッシュ

2023.3.17(金) レストラン 三ッ葉屋で物足りなかったしょうが焼きセットを食べてからの連食

17:30 開店 ちょっと待ってから来店


一楽食堂・接客の長女お姉さんの名字は偶然にも中野市出身・横浜DeNA牧秀吾選手と同じ「牧」と知る
レジ横に牧選手特設のコーナーが設置


てっきり牧選手の親戚かと思った長女のお姉さんから


お茶を頂き 麺類はコレ1品でメニュー制覇のソース焼きそばを注文




ソース焼きそば 中華スープ付 920円




具材は豚肉を含め いつも通りの具沢山野菜に錦糸卵が載る


数種の既製品ソースを混ぜ合わせたカスタムソースはちょっと塩っぱめだけど


好みの自家製細麺はやっぱり美味い!!


美味しい中華スープ




美味しくフィニッシュ!


お茶で一息


信州中野駅前にあるオススメの一楽食堂☆

2023.5.31(水) 13:30 須坂市・釜屋でおろしかつ定食を食べてから連食で久しぶりに信州ラーメンを注文



信州ラーメン 930円











麹味噌と白しょう油を合わせた店オリジナルの美味しい〜ラーメンを味わう


2023.7.28(金) 一楽食堂でもやっぱりカレーだねフェスを開催中なので17:30開店 夜の部一番客で食べに行って見た

一楽食堂のやっぱりカレーだねフェスのメニュー

一日限定 昼夜 各10食で 昼は10食の注文有り
中華食堂のカレーラーメンを夜の部1食目で注文


さほど待たずに女性スタッフさんが運ぶ




中華食堂のカレーラーメン 930円





よく見ると真ん中にカレースープ 周りはシャバシャバなラーメンスープらしきスープが


濃厚なカレースープは好みの味付けで結構美味い!!


いつもの美味しい〜自家製細麺


こま切れ豚肉の他に絹さや・キャベツ・ニンジン・モヤシ・タケノコ・キクラゲが入るが料金からして量は少なめ




久しぶりに濃厚で美味いカレーラーメンを食べたので満足 ( *´艸`)

2023.10.27(金) 17:30来店
メニューに休みの表示がある

中華丼と一品料理はしばらくの間休み
表示はないがタンタンメンとソース焼きそばも休み
今年3月に90歳?のご主人が他界され息子さんが一人で調理しているため仕込みの都合で出来ないと接客のお姉さんから聞く

こんなスタンプラリーをやっていた

中野市内の飲食店で期間限定行われている推し麺ラリー



抽選で豪華賞品が当たる
 

参加店一覧



同じ方が何枚でも応募が可能

五目ラーメンを大盛りで注文



五目ラーメン 大盛り 1020円


2度目の五目ラーメンで大盛りは初
塩ベースの味付けで美味いスープ


いつもの美味しい自家製細麺と具材の種類が多いのが特徴


美味しくフィニッシュ♪


Posted at 2023/10/27 19:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中野市 一楽食堂 | グルメ/料理
2021年12月17日 イイね!

中華丼・ラーメン 他 ⑤一楽食堂

中華丼・ラーメン 他 ⑤一楽食堂
地元中野市・長野電鉄 信州中野駅前にある お気に入りのちょっと高めの中国料理店一楽食堂
麺類・飯物のメニュー全品制覇!目標のシリーズ第5弾

営業時間 11:30〜14:30 17:30〜20時
定休日 月曜・木曜夜休み 他臨休有り
メニュー⬇︎税込料金









2021.12.17(金) 17:40過ぎ来店
飯物で一番高い中華丼を注文



中華丼 980円


溶き卵と豆腐のスープ


漬け物




錦糸卵と餡が濃いので具材がよく分からず


餡は強めだが味付けは美味しい!
豚肉は入っておらず、このヤングコーンと銀杏の他 玉ねぎ・キュウリ・キクラゲ・タケノコ・白菜等


イカ


料金の割には具材が少ない


小さな肉団子が一つとエビ ご飯の上にウズラの卵とマッシュルーム


もう一つイカとエビ


う〜ん この内容で980円は高いです… (/・ω・)/

ラーメンを注文



ラーメン 660円



絹さや・海苔・チャーシュー・メンマ・ナルトがトッピング


一口目は若干甘みを感じた個性的な美味しい〜スープ!


自家製の細麺は柔らかな食感で美味し


コショウ投入


一般的なメンマ


美味しいロース肉のチャーシュー


ラーメンは美味しくフィニッシュ♪

2022.2.25(金) 整形外科通院後 18:10過ぎ来店
広東メンを大盛りで注文



広東メン 大盛り 950円



具材はイカ・エビ・肉団子・ウズラ卵・豚肉・キャベツ・モヤシ・人参・タケノコ・キクラゲ・絹さや・人参と具沢山!


ちょっと餡がかかったしょう油ベースのスープ、優しい味付けで美味しい!!


いつもの細麺


イカ・エビ


肉団子




大変美味しくフィニッシュ♪♪


麺類大盛りは60円増し

2022.5.27(金) 17:30開店一番で来店

キムチタンメンを注文




キムチタンメン 830円




真ん中にキムチが少々とキクラゲ・タケノコ・豚肉・人参・ニラ・白菜・モヤシが入る


タンメンの風味を感じるとキムチの味と辛みが追っかけて口の中に広がる旨いスープ


自家製の美味しい細麺


前回食べた広東メンより具材は少なく感じた


食べ慣れるとキムチ6 タンメン4位の比率でキムチ色がやや強め


美味しくフィニッシュ♪


お茶で一息つきながら 女性スタッフと話すとバイトのおばちゃんではなく一楽の娘さんと知り、30年も勤めている
2階の厨房では50歳の弟さんが鍋をふるっていると伺い、7月に数十円の値上げをする予定と聞く


Posted at 2022/02/25 19:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中野市 一楽食堂 | グルメ/料理
2018年09月21日 イイね!

揚げそば 他 ④一楽食堂

揚げそば 他 ④一楽食堂
9/21(金) 地元中野市にある一楽食堂の人気メニュー“揚げそば”を初めて食べに19時過ぎに来店♪



ついでに久しぶりにギョーザも注文♪♪

前回食べたタンタンメン③870円也♪


揚げそば 870円

かた焼きそば、揚げ焼きそばのコトで、長野では“あんかけ焼きそば”が一般的でしょう油味が多い♪

キャベツ、モヤシ、豚肉、キクラゲ、錦糸卵等の具沢山な具材に餡がかかっている♪

カラッと揚げた細麺に熱々の塩味の餡がかかりコレは旨い❗️(*⁰▿⁰*)

長野県北信・東信地域のあんかけ焼きそばには、無くてはならない酢辛子が付く♪

ギョーザ 270円

3年ぶりに食べるギョーザ

モチモチ感ある美味しい皮に対して中身はちょっと…

半分ほど食べて

酢辛子を投入〜

酢辛子をかき混ぜて

味変して更に旨し❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)

塩味のあんかけ焼きそば、ボリュームもあり人気通り美味かった❗️(^_-)

2018.11.27(火)平日



初めてコノ↑メニューから


まあぼうラーメン 870円を注文♪



かなり具沢山♫

最初はみそ味がする麻婆味って感じで、サラッとした甘辛いスープで美味しい〜♪

いつもの細くて柔らか自家製麺

おばちゃん店員さんに聞いて知ったクコの実は甘かった♪

とにかく具沢山!!

後から辛さがくるまあぼうラーメン、麻婆なんで餡掛けスープならもっと美味しいかな?と(^_-)

2019.7.5(金) 4月に東山食堂が閉店し、地元で美味しい麺類が食べられる店は料金が高めだけどコノ店しかなく、無性にラーメンが食べたくなり19時前に来店しチャンポンとギョーザを注文

ギョーザ 270円

お腹が空いてるので美味しく感じた


チャンポン 770円





トンコツスープではなく塩味ベース?の五目ラーメン見たいな味で美味しい♪

いつもの美味しい〜自家製麺

具材はタケノコ、キクラゲ、キャベツ、モヤシ、豚バラ肉類が入っているが野菜が少なくボリュームがない…

細かい豚バラ肉が多いのは嬉しい

美味しいけど残念なチャンポン…

2019.7.12(金) 19時過ぎ キムチ味噌ラーメンを食べる


キムチ味噌ラーメン 880円







最初にスープを飲むとキムチと味噌の味が掛け合わさり、美味しく感じた♪♪

美味しい〜自家製麺♪



具材はタケノコ、白菜、人参、ニラ、キクラゲ等に豚バラ肉、小さな豆腐が入り、食べ慣れるとピリ辛のキムチ味が強く感じ味噌の味が隠れてしまう感じ

具材のボリュームはまあまあで美味しかったけど一度食べればいいかな?と

2019.7.19(金) 700円代の麵類はボリュームが少ないコトが分かりアタリ・ハズレのメニューもアル事も分かって来た一楽食堂…
陣屋ラーメンを食べる


陣屋ラーメン 870円 七味唐辛子添え


食べる前から豚モツの匂いがする

七味をかける

後で店のおばちゃん店員さんから味噌味と聞くが、味噌だか?しょう油味なんだか?よく分からないスープ味…

いつもの美味しい〜自家製麺♪

柔らかな豚モツは美味しい〜けど味付けが濃く塩っぱい…

具材は先週食べたキムチ味噌ラーメンの豚肉とニラが無い程度で野菜のボリュームは少ない

豚モツはそこそこに入っているけど、やはり塩っぱくて…

一度食べればいいかな?と

2021.11.12(金) 18時過ぎ 久しぶりの来店

メニューが若干値上げ⬇︎ 以前は無かった半チャーハンが出来た

ライス系以外 麺類のメニューは制覇に近づき
五目ラーメンと半チャーハンを注文











半チャーハン400円 五目ラーメン890円





メンマ・イカ・半ゆで卵・チャーシュー・カマボコ・ナルト・サヤエンドウ・海苔がトッピング


塩味ベースで優しい味付けの美味しい〜スープ!


自家製の美味しい細麺!!


イカ・キクラゲ・豚肉


人参・モヤシ・キャベツ・タケノコと五目以上の具材が入って美味し!!


チャーシュー






以前一度食べた事があるチャーハンは、コショウが効いた味付けだったが 今回はパラパラ系に近い美味しいチャーハン!!




美味しくフィニッシュ♪♪




Posted at 2024/06/14 21:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中野市 一楽食堂 | グルメ/料理
2018年08月14日 イイね!

タンタンメン ③一楽食堂

タンタンメン ③一楽食堂
2018年盆休み8/14、ポットでAランチを済ませたけどラーメンが食べたくなり、約2年弱ぶりに行って見た信州中野駅前の

一楽食堂
盆休みの12時ちょい前に1組の先客

オリジナルメニュー↑の豚モツ入り・陣屋ラーメンを注文すると盆休みなため休止中と聞き、レギュラーメニューからタンタンメンを選ぶ♪
前回食べたのはタンメンとチャーハン②


タンタンメン 870円


中野らしく生のえのき茸が入ってる♪

胡麻の風味よりラー油の辛さがピリッと来るスープ♪

細めで柔らかな自家製麺がスープとよく絡む♪

キクラゲ、豚肉、人参等具材が多め

生のえのき茸入りは長野県内もココだけかも?
えのき茸のシャキシャキした食感が旨し❗️(^_-)

程よい厚みがあるウマウマのチャーシュー(^_-)

美味しかったけどさすがにお腹イッパイ(^^;

ちなみ情報


以前食べた同じ料金の信州ラーメン
スープにこだわりがあり個性的な味付け、同じく生のえのき茸入りで何より今まで味わったことがない旨さだった❗️(๑>◡<๑)

自家製麺なため大盛り、小盛りもプラマイ50円が良心的♪
次回は人気の揚げ焼きそばを食べねば!(^^)



Posted at 2018/08/14 23:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中野市 一楽食堂 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation