• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2024年11月23日 イイね!

みそカツラーメン 他 オーモリラーメン 新井店

みそカツラーメン 他 オーモリラーメン 新井店
11/23(土) 勤労感謝の日 新潟県妙高市柳井田町やないだちょうにある豚骨しょうゆラーメンの人気店「オーモリラーメン 新井店」
土日祝日はみそラーメンが食べられるので小雨が降る中 約 1年ぶりにランチを食べに行って見た

その前に上越市板倉区にある人気のスーパー「しみず屋 本店」へ夕食を購入しに向かう

しみず屋 本店 大勢の客で賑わう店に9:50来店



夕食用食材とサンヨー食品のサッポロ一番が431円と安い!


季節がら 長野県飯山産の野沢菜と上越産?本ズワイガニが販売

しみず屋 本店からオーモリラーメン 新井店までは10分程の距離で店は11時開店

10:32 1番車で初めて開店前に到着


オーモリラーメン
店のHP
店のインスタ 臨休案内等
店のfacebook
営業時間 11時〜16時 木曜定休日・臨休


駐車場で待っていると1台の軽が入口横に駐車し男性が店に入って行く


もしかして順番待ちの記名台が?


代表者1名の記名お願いの案内


入口右側にある記名台 2番目に記入し車内で待っていると車が1台また1台と駐車場に来場し客が店の中に入って行くので


気になって中に入ると10人以上の待ち客がおり


10:47 女性スタッフさんから順番待ちの名前が呼ばれ店を開店


2番目に入店 右にテーブル席 左はテーブル席と小上がり 1階が混み合うと2階の広い小上がり席に案内される

左右に広い店内 豚骨臭は全く感じず

左テーブル席の


一番奥のテーブル席に


着座


入店順ではなく女性スタッフさんを呼んで注文する流れ

メニュー⬇︎税込料金 料金は変わらず

すべてのラーメンを細麺に変更可能


土日祝日はこちらのメニューが注文出来る
みそカツラーメンを女性スタッフさんに注文


トイレとセルフのお茶と冷水機


トイレを借りると男女別


お茶を入れて


待つと中年男性1人が左前に相席


厨房前に女性スタッフさんが4人待機
店内はテレビ・BGMはなし




土・日・祝日のみ みそ系・タンメン系のメニューがございますの案内

2023.12.5(火) 上越市「越後上越 魚しき」でランチ後からの連食で2年半ぶりに来店して食べた


メチャウマの豚骨しょう油のワンタンメン 900円
ワンタン6個とチャーシュー3枚入り


10分程で女性スタッフさんが配膳




みそカツラーメン 1350円



ロース肉のトンカツが載り コーン・長ネギ・メンマがトッピング





カツ断層


一味をかけて


初めて食べるみそラーメン
甘口のみそは優しい味付けでニンニクの風味を少し感じ 豚骨スープにかき消されるのか?みそにパンチを感じない味付けで物足りない感が


中太麺はコシはなく柔らかな食感で美味しく


トンカツは一般的な味わい


長ネギの下に柔らか食感の玉ねぎ・モヤシと豚バラ肉が隠れていた


メンマ


みそスープが染み込んだカツは美味い




最後のカツ


残ったみそスープを味わい


まずまずの美味しさでフィニッシュ
食べ慣れた上越市中郷の食堂ニューミサのみそラーメンの方が好みかと (^^;




11:20 会計


創業昭和26年


祝日のためか?入口前には10人程の待ち客 中高年が目立つ


広い駐車場も満車に近い状態


開店から半世紀以上 妙高市のスタンダードラーメンとして地域に根付いたラーメン店で 上越市中郷の食堂ニューミサと互角の人気を誇るオーモリラーメン♪
帰路 近くにあるとん汁の人気店とん汁 たちばなも20人程の客が並んでいた

飯山市のベイシアで年末ジャンボを購入し

中野市のベルカフェで


コーヒーで一息♪

2025.6.7(土) 食事処 なべやで海鮮丼 大盛を食べた後の連食

12:36 来店 1組の並びにさほど待たずに


相席で


着座してラーメンを細麺で注文


また値上げしてみそカツラーメンは消えた



ラーメン 800円




マイルドな豚骨しょう油スープが美味い!!


細麺もコシのない柔らかな麺だけど美味い!


チャーシュー3枚と4本位のメンマ


クセになる美味い豚骨しょう油スープ


美味さは変わらず美味しくフィニッシュ!




Posted at 2024/11/24 06:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妙高市 オーモリラーメン 新井店 | グルメ/料理
2020年04月11日 イイね!

チャーハンセット 他 オーモリラーメン 新井店

チャーハンセット 他 オーモリラーメン 新井店
新潟県妙高市にある、お気に入りのラーメン店に7ヶ月ぶりに行って見た


オーモリラーメン 店のHP 店のfacebook
コロナ感染対応の営業時間 11時〜16時 木曜定休日

15:50来店、コロナ感染対応で16時までの営業時間に変更になった事を知らずに来店





着座 水はセルフ


500円の割引き券が当たる⁈
中身は何だろ?飴?

メニュー⬇︎税込料金 50円・100円値上げし、メニューもコンパクトになり見やすくなった



チャーハンセットを注文




壁にあるメニュー


前回食べた 店一番人気のワンタンメン細麺 750円は激ウマ❗️^^




チャーハンセット 1250円


ミニサラダとウーロン茶が付く♪


キャベ千、トマト、マカロニサラダが載る



オーモリラーメン一押しの豚骨しょうゆラーメン!!


豚骨の旨み・コク・風味がたまらなく、塩っぱくないメチャ旨の濃厚なスープ❗️


コショウ投入


こだわりの自家製麺がまた美味し!!


美味しい〜メンマ



固めのロース肉チャーシュー3枚入!



初めて食べる半チャーハン


しっとりパラパラ系のチャーハンで、一般的なチャーハンよりマイルドな味付けで旨い❗️^^


量的に2/3チャーハンで、ボリュームが有る!!


ウーロン茶も付き、箸休めのミニサラダも美味しく、コノ内容でクオリティの高いラーメンと半チャーハンは長野県では食べれない旨さ❗️p(^_^)q


人気のYouTuber HIKAKINは、妙高市出身☆



持ち帰り冷凍ラーメン 750円


この看板を見て、16時終了を知る

食後に、ひとっ風呂♨️

上越市の北陸新幹線・上越妙高駅 西口にある釜ぶたの湯 440円
ヌルヌルスベスベの素晴らな温泉♨️に初入浴^^

追記 2021.6.2(火) 12:20頃 天ぷら五郎の帰りに寄る

記帳して5分ほど待ち 2階へ初めて着座
料金変わらずのラーメンを注文



ラーメン 650円


変わらぬ旨さ❗️


コショウを入れ


モチモチした自家製麺も美味し!


メンマ


薄く硬めの美味しい〜チャーシュー


美味かった! ( *´艸`)

2023.12.5(火) 上越市「越後上越 魚しき」でランチ後からの連食で2年半ぶり 12:10来店




記帳して待ち 入口にあるメニュー



2年半来店しないうちにメニューが様変わりした様子




6分待ちで2階に案内され着座

メニュー⬇︎税込料金 料金は値上げ

平日のラーメンは豚骨しょう油のみになり みそラーメン等は土日祝日のみの提供に変わりちょっと残念
ワンタンメンを注文




10分待ちで女性スタッフさんが配膳




ワンタンメン 900円 ワンタン6個とチャーシュー3枚入り





6年ぶりのワンタンメンは150円値上げ


変わらずの旨さの豚骨しょう油スープはコクもあるがマイルドな味わいでメッチャ美味い!!


細麺で注文するのを忘れ 中太麺だけど美味い!


コショウ投入


コショウとの相性が良いワンタンメン


肉たっぷりのワンタン!


柔らか美味いメンマ


5個のワンタンを食べ


1枚目のチャーシュー


2枚目のチャーシュー


6個目のワンタンと


3枚目のチャーシューを味わって


完飲フィニッシュで大満足 ( *´艸`)


レジで販売

12:48 退店

会話の際 マスク着用でお願いいたしますの案内



Posted at 2023/12/06 18:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妙高市 オーモリラーメン 新井店 | グルメ/料理
2017年07月29日 イイね!

店一番人気のワンタンメン オーモリラーメン 新井店

店一番人気のワンタンメン オーモリラーメン 新井店
直江津の軍ちゃんで海鮮丼を食べた帰路、まだお腹に余裕があるので妙高市にある人気ラーメン店の

オーモリラーメンに行って見た
12時過ぎ、数組の待ち客があり店内はほぼ満席で相変わらずの人気店♪

一人なんで相席で案内されて着座すると、女性スタッフのTシャツがオレンジから黒に変わっていたのに気付く(^.^)
前回食べたのが辛~い台湾ラーメン↓でかなり苦戦した事を思い出す(^^;



3度目の再来でコノ↑一番人気のワンタンメンを注文♪


ワンタンメン 750円也♪


トッピングはメンマとチャーシューで、厚めに切られたネギが載りワンタンは何個入ってるんだろ?


コショウをかけ

激ウマ!の豚骨醤油スープが口の中でフワァと広がり舌を唸らせる!(o≧▽゜)o
豚骨醤油好きには堪らないスープで旨い!(*^▽^)/

自家製中太麺も旨し!(^-^)v

ワンタンにはしっかり肉が入って美味しい~p(^^)q

旨いチャーシューは3枚!

メンマも旨し!

ワンタンから抜けた肉、ワンタンは数えたら5個?


メッチャ旨かったぁ~(*ノ▽ノ)
会計時におばちゃんにワンタンは何個入ってるんですか?と聞くと6個入ってます♪と聞く
肉入りワンタン6個にチャーシューが3枚、クオリティの高い豚骨醤油スープで750円はお値打ちで一番人気の理由を納得するd(^-^)

次回はコノ細麺↑で注文(^^)d

ミニうちわを貰う(^^)d

2019.9.1(日) 15:30過ぎ来店し、ワンタンメン細麺を食べる

ワンタンメン細麺 750円



トンコツスープの風味、味共に旨い❗️

もっと細い麺かと思ったけどそんなに変わらず、スープを飲み干し完食♪♪

Posted at 2017/07/30 05:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妙高市 オーモリラーメン 新井店 | グルメ/料理
2016年05月21日 イイね!

餃子と激辛だった台湾ラーメン オーモリラーメン 新井店

餃子と激辛だった台湾ラーメン オーモリラーメン 新井店
本来のサタディグルメに向かった店は新潟県妙高市にある地元民に人気の

オーモリラーメン
今回で2回目


ドライブインのような広い店内
12時少し前の来店に8割程の客の入りで、右側一番奧のテーブル席におばちゃん店員さんに案内され着座♪
前回は丼ぶりセットのマーボー丼で結構旨かったので今回は

人気No.1ワンタンメン右の“激辛おすすめ!台湾ラーメン”と

餃子を注文♪ 
おばちゃん店員さんに聞くと台湾ラーメンはかなり辛いようで、肉を少しづつ崩して食べると辛さが全体に回らないとアドバイスを聞く

先に餃子 400円也♪

そのまま食べると少し味付けされてるが

ひとくち食べると皮が崩れてもろい

具材は少し大きめな作り
酢とコショウで食べるが、う~ん、餃子は今一つかなぁ…



台湾ラーメン 800円也♪
スープ並々!
ネギの白とニラの緑が綺麗だ(^^)d

スープをひとくち飲むと
予想以上にかなり辛い(゜ロ゜;

麺は中太自家製麺でちょっとモチモチして旨い(^_^)
麺だけ食べるとまだ肉を崩してないためか?さほど辛さを感じず食べられた

ネギをどかすと辛さの源の挽き肉が現れる

具材の挽き肉だけ食べられる穴付きのスプーンが付いている気配りが素晴らしいけど
挽き肉激辛!!!!~~!!(゜ロ゜ノ)ノ
自分的に食べるにはギリっギリの辛さ(/_;)

挽き肉と一緒に食べると辛っ!!(ノ゜ο゜)ノ

辛い!鷹の爪ゴッソリ(゜ロ゜)
注文を受けたおばちゃんが見かねてティッシュ箱を持って来てくれた♪

意外と挽き肉は多く、ヒ~ハ~しながら食べる(/´△`\)

何とか麺と具材を食べきりスープを飲むと
激辛~(ノ゜ο゜)ノ
かなり辛かったけど残さなかったのでそれなりに旨かった(^_^;)

客はひっきりなしに来店し、一人だと相席になり複数になると今回初めて知った2階に案内され、覗くと小上がりが8席もあった♪
会計時、女性スタッフに辛かったぁと話すと“味噌台湾ラーメン”の方が少し辛味が少なく食べやすいと聞き、味噌台湾にすればよかったなと(^^;
一度体験すればいい、台湾ラーメン(^_^;)

Posted at 2016/05/22 07:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妙高市 オーモリラーメン 新井店 | グルメ/料理
2016年01月10日 イイね!

細麺ラーメンとマーボー丼 オーモリラーメン 新井店

細麺ラーメンとマーボー丼 オーモリラーメン 新井店
富山からの帰り、会社の同僚から新潟県妙高市に旨いラーメン屋があると教えて貰い、遅めの昼食に行って見た♪

R292号、北新井駅入口交差点の手前にある黄色の建物が目立つオーモリラーメン新井店


ドライブインのような大きい店舗
駐車場も広く、14:30なのに結構車が停まっている

入口

メニューの横にデカイやかん(^^)

中華麺は直営工場で製造し、添加物を控え、卵を使用していない旨の表記

店内もかなり広く真ん中に大きな厨房、右にも調理室がありテーブル席、小上がりが窓側にあって半分位客が入っている

小上がりに着座すると珍しく厚さがある長座布団で、座り心地がすごく良かった(^^)d

大盛り100円増し、メニューは税込価格

しょうゆ味、トッピング
ワンタンメンが人気No. 1♪

みそ味、しお味、ご馳走ラーメン、焼きそば

セットメニュー、定食・ご飯物
名物のラーメン定食、今日はエビフライ♪
以上がレギュラーメニューで、ラーメン類はどれもスープが並々で旨そう(^^)d
悩んだ末、丼ぶりセットのマーボー丼を注文する♪





14:30でこの客の入り、自家製麺を使用、豊富なメニューから判断して地元民に支持されている理由が分かる気がする♪

15分弱待って登場した丼ぶりセットは、予想を越えたボリューム内容\(^o^)/

とんこつの香りがふわぁ~

味玉が載ったマーボー丼はうれしい想定外(*^ー^)ノ♪

メニューに書いてなかったサラダ(漬け物)も付いてた(^o^)

スープをひとくち飲むなり
リピート決定!!(⌒‐⌒)
このとんこつ醤油は旨い!( v^-゜)

にんにく、粒コショウをかける♪

この細麺、軟らかくちょっと縮れ今までに食べた事がない食感でこれまた旨い!(^o^)
卵を使っていないからなのか?やさしい感じの麺は美味しく、スープがよく絡み、にんにくを入れて正解(*^ー^)ノ

トロトロ系ではないチャーシューは2枚、固めでしっかりした味付けで旨し(^_^)

マーボー丼は辛さを抑えた味で美味しい(*^。^*)

ごはんも半ライスではなくボリュームがあり、味玉も付いて満足度はかなり高い!(^-^)

あまりにも旨かったとんこつ醤油ラーメンは、スープを飲み干してしまう(^^;
この内容で950円はお得感があり安く感じた(^^)d

食べている間も客が来店し、好みのラーメンを注文していたがワンタンメンを食べている客は居なかったのはたまたま?(^^)


旨かった!また行くぞ!(^^)d

Posted at 2016/01/11 18:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妙高市 オーモリラーメン 新井店 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation