• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

やっと念願が叶った…。

やっと念願が叶った…。 以前よりファミ劇の番組リクエストへ何度も投書し、DVD-BOXが出たので購入しようにも予算不足にて撃沈していた20年前の伝説のドラマ、


勝手にしやがれヘイ!ブラザー


が昨日よりやっと放送されました!


 この番組、皆さんご存知の通り「あぶない刑事」のキャスト・スタッフを多用してあぶ刑事終了後半年後、横浜ベイ・ブリッジ開通直後に半年だけ放送されました。

 ストーリーや設定はあぶ刑事とは打って変わって刑事モノではないドラマとなったんですが、要所要所であぶ刑事のパロディーがあったり、スピンオフ的な場面があったりとあぶ刑事ファンにも結構楽しめる内容でしたね。


 しかし…、やはり往年のあぶ刑事ファンには舘さんが出ていなかったりとか、銃撃シーンが無かったりとか、あぶ刑事に見られた内容が少なくなったためか視聴率的には失敗で、2クールで残念ながら放送を終えてしまいました…。


 その後再放送が殆ど無く、私も本放送を見て以来見た記憶が無かったこのドラマ、バブリィな時代を反映した良き時代の日テレ版トレンディドラマを久し振りに見ることが出来、とても嬉しく思いましたね!


 早速昨晩放送された第1話を見てみたんですが、所々の記憶はあったものの、若干ストーリーが忘れていた面もあり、改めて新鮮な気持ちで見ることが出来ました!

 あぶ刑事とは少し違った、笑えるシーンも多数ありながらハードボイルドのシーンも多数あり、当時不人気だったのが不思議に思える程でした。


 でも…、放送の初っ端で

「この番組は、オリジナルを尊重して放送致します。」

と言う少し意味深な画面が出た時には、「?」と思いましたが、見ていくと成程ナァ…と思えるシーンが…。



 例えば冒頭恭兵さん演じる法眼が擦ったマッチを道路にポイ捨てするシーンや…






 仲村さん演じる則規がメット無しでゼファーに乗っていたり…




(当たり前ですが恭兵さんが救急車の後ろに乗っているところも…)


 皆さんシートベルトをせずにクルマに乗っていたり…etc


今の時代では絶対にやってはいけない行動が多数あります。

 多分このことが冒頭のテロップを指しているんでしょうねぇ…。


 序にですが、この放送当時この番組を見て憧れたのが恭兵さんが駆るアルファロメオ・スパイダークワドリファリオですね。





 性能的には大した事がないモデルでしたけど、美しいデザインや、恭兵さんのドライビングや横浜に生えるその姿がとてもドラマにマッチしており、F31レパードに次いで乗りたいと思わせたクルマでした。


 若し興味を持った方がいらっしゃいましたら、水曜の早朝4時よりファミ劇で再放送がされますので、ぜひご覧になってみて下さい。



 おまけ:このドラマを見ていたらついついサントラを聴きたくなったので、パジェロのミュージックサーバーへ…。




 これ以外にもヘイブラグッズはノベルズ版(画像は引用)を持っているので、今度読んでみようかと…。


※懐かしのOPを貼ってみました。

ブログ一覧 | テレビ・ラジオの呟き | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/04/05 21:50:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 22:22
再放送が始まったとは!!

見なければ~^^¥

やはり柴田恭兵さんの横浜DAYBREAK ですね!!
コメントへの返答
2009年4月5日 22:44
そうなんですよ!
 これを見逃すと当分見ることが出来ないかも…。

 早速明日の通勤時に恭兵さんの曲を聴いていこうかと思っています!

 通勤路はハマの感覚で…(笑)。
2009年4月6日 7:11
初めてこのドラマの存在知りました。
コメントへの返答
2009年4月6日 7:13
やはりそう言った方もいらっしゃるんですよねぇ…(汗)。

 あぶ刑事ファンは是非とも押さえて欲しいドラマだと思いますよ。
2009年4月9日 17:43
おっさん仕様パジェロさんこんにちわ、初めてコメントをします。
今回ファミ劇で放送された「勝手にしあがれヘイ!ブラザー」が制作された平成元年ごろにはバイク運転時のヘルメット着用が義務付けられてたと思われますが、ウケ狙いでノーヘルでバイクに乗っていると思います。
私も過去に数多くの番組の再放送を要望してきましたが、特に故植木等さんが出演した一度見てみたいと思うテレ朝木曜ドラマ「大空港'92、新空港物語」については全くのところ相手にされません。
最近は大空港'92と新空港物語を始めに三菱車が多く使用された連続版法医学教室の事件ファイルと同じテレ朝木曜ドラマの「セールスレディは何を見た」をファミ劇で楽しんでいます。
私の住んでいる地域の日テレ系列局では刑事貴族Ⅱの再放送がスタートしました。
「もっとあぶない刑事」を始めに「勝手にしあがれヘイ!ブラザー」と同じ日テレ金曜20時刑事ドラマでした。
古いドラマの再放送には厳しい状況の中、刑事貴族の再放送がされたことは嬉しく思っています。
コメントへの返答
2009年4月10日 7:18
どうも、おはようございます。
 そして初めまして。
 書き込みありがとうございます。

 このドラマ、最近DVD化にはなったんですけど、それまであぶ刑事に比べマイナーなためなのか再放送もCSでも放送されなかったので何度かリクエストをしていたんですが、漸く念願が叶い嬉しく思っているんですよね。

>ノーヘルでバイク

 この時代からノーヘルは違反になっているんですけど、役者の顔がハッキリと分からないと面白くないですからねぇ…。
 更に言えば、仲村さんがバイクも乗りこなせるんだぞ!と言うアピールもしたかったんでしょうし。
 そのためこのシーンは開発中の住宅地の道路での撮影ですしね。

>番組の再放送

 これは只管会社にリクエストするしかないでしょうね。
 版権の問題もあることでしょうから、中々実現は難しいでしょうけど…。

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第三弾 終了」
何シテル?   08/01 01:25
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation