• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月09日

こいつが残っているのも田舎ならでは?

こいつが残っているのも田舎ならでは? 昨日の帰宅時に前を走っていた初代エスクード・ノマド。

 ふとエンブレムを見てみると、少し珍しいスズキ唯一(?)のディーゼルターボだったんですね。


 このエンジン、マツダに「プロシード・レバンテ」としてOEMされた代わりにマツダより2.0Lディーゼルターボエンジンを供給されたんですよね。


 もうデビューして10年以上経過している上、都会では規制により乗ることが出来なくなったのでかなり数が激減しているかと思うんですが、やはり地方ではまだまだディーゼルの需要が多いので、こう言ったクルマも結構大事に乗られていることが多いですね。


 貴重なクルマだけに、今後も大事にして頂きたいですねぇ。
ブログ一覧 | クルマ関連の呟き | クルマ
Posted at 2009/06/09 07:32:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年6月9日 9:08
昨日1600のノマドを久し振りに見ました。
確かこれはカペラカーゴ用のPWSではないんですよね?

愛知は規制地域なので数年で急速にディーゼル乗用車が減りました。
地デジと同じで買い替えさせるためだけの悪法ですしね(汗
コメントへの返答
2009年6月10日 7:13
亀レスで申し訳ありません。

 このディーゼルエンジン、PWSではなく普通のディーゼルターボエンジンなんですけど、4駆にしては軽量だったノマドを活発に走らせてくれたらしいです。

 此方は規制対象外なので結構ディーゼルの生き残っている率が高いのですが、それでも一時期に比べればかなり激減しましたねぇ…。
2009年6月10日 5:34
お早う御座います。

15年程前の車だったんですね~。

パジェロ・イオにはディーゼル車がなく、此れを選んだ方がおられたかと。

税制上のメリットが多く、保管スペースも少なくてすみ、長距離を走行する機会が多い中年以上の方には、丁度よい車でした。

エクストレールぐらいのサイズが、ベストかな?

それでは、またまた。
コメントへの返答
2009年6月10日 7:15
どうも、おはようございます。

 先日三菱ディーラーマンと話をした際、こう言った5ナンバーサイズの4駆がいまや完全に消滅してしまい、買い替えの際困っている人がかなりいるようです。

 イオは消滅、エスクードか2クラス程クラスUPしてしまったので買い替えに躊躇している人が多い様で…。

 今ではニッチの部分かと思うんですが、まだまだ需要は多い気がするんですけどねぇ…。

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第三弾 終了」
何シテル?   08/01 01:25
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation