• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

あの紙ヒコーキ くもり空わって

あの紙ヒコーキ くもり空わって …と言っても、今日の天気は時より小雨の降る生憎の空模様のため、紙ヒコーキ如きでは割れませんけど(汗)。


 今日は先日発表のあった日産の新しいコンパクトSUV、ジュークの発表展示会へと行ってきました。

 実は昨日担当より連絡があったんですが…、X-carにパーツを取り付けるのに手間取り、結局行けず終いで…。
 そこで本日馳せ参じた訳なんですね。

 ディーラーに着くと、其処にはホワイトパールのジューク15RX・2WDが展示されており、偶々担当が接客中だったのでジックリと拝ませてもらいました。

 実はモーターショーに「カザーナ」としてデザインスタディとして公表していたのでこの衝撃的なデザインを目の当たりにしていた方も多いと思いますが、私は田舎のモーターショーにしか行くことが出来なかったため、ショーモデルのカザーナは今まで拝見しておらず、市販モデルとなったジュークが初のご対面だったんです。

 なのでこの衝撃的なフロントマスクは良くぞ出してきたもんだ!と感心するばかり。
 カザーナ程ではありませんが、それでもアクの強い個性的なデザインは賛否両論かと思います。

 後で聞いたんですけど、ここの販売店では概ね好評の様で、既に数台ジュークを契約されたとのこと。


 インテリアも同じBプラ兄弟でもあるティーダやノートとは違った、程よい包まれ感のあるスポーティなもので、バイクをイメージしたメーターやフロアコンソール、ステアリングやインナードアハンドルにフェアレディZと同じものを使用する等、演出は十分かと。

 リヤシートもティーダやノート程ではありませんが、そこそこの広さが確保されてこれまた十分。


 意外と普通に使うには申し分無い内容かと思うんですが…、日産の戦略には少し疑問が。


 何しろこのクルマ、あくまでもコンパクトSUVとして登場している割には、未だ設定が2駆のみ。

 クラストップのパワーを誇るターボを含め、4駆がデビューするのは秋の予定だとか。

 ここら辺りはベースとなったBプラに4駆の設定が無かったのが原因かと思われる(同じBプラでADバンにてやっと4駆がデビューするも、ジュークの4駆とは仕様が違う)し、今の内にエコカー減税を利用して売っちゃうには、条件の良い2駆の方が安いし売れると考えたんでしょうねぇ。

 デザインだけで買うのであれば今買う方が得策かも知れませんが、秋になればこのクルマ最大の売りでもあるテンロクターボや4駆もでるので、減税等を無視してもここまで待った方が良いのかも知れませんね。


 と言うことも含め、今回ここのディーラーには試乗車もなかったこともあり、他の店舗に態々出向いて試乗もすることなく帰宅した次第です。


 でも、秋にデビューのターボが試乗車で出れば、是非とも乗ってみたいですね!



 …あ、タイトルの意味はこれ。
 親父ギャグ入ちゃってスミマセン…。

ブログ一覧 | クルマ関連の呟き | クルマ
Posted at 2010/06/13 19:19:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

一撃
バーバンさん

代車Q2
わかかなさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 19:47
おばんです。

実は私もジュークは気になっているんです。

外観だけを見たら「アグレッシブなデザイン」でした。

馴染みの日産で来週には試乗車が入ってくるようなので乗ってみたいと
思いますが。
コメントへの返答
2010年6月14日 7:19
どうも、おはようございます。

 デザインを見ると現行では全く似ているクルマがないので、街中で見かけた時の衝撃は相当なものではないかと思いますね。

 そのためなのか、結構立ち上がりの売れ行きは良さそうで。

 ただ…、NAの1.5Lのみだとこのクルマが全く生きてこない気がするんですが…。
 やはり本命は1.6Lターボですね。

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第三弾 終了」
何シテル?   08/01 01:25
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation