• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月04日

オイル交換とローテーション

気づいたら、マークXの走行距離が10,000kmを突破していました(苦笑)


昨年の11月に納車されて半年ちょいでココまで走ったのは、我が家でも異例だったりします。
オヤジが通勤で使い始めたと言うのが一番の要因っぽいですが・・・。


後は拙者が結構乗っていると言うのもあります(爆)



そんなワケで、今日はオイル交換(含むエレメント)とタイヤローテーションを普段お世話になっているディーラーさんに持ち込み作業をしてもらいました。


ここは店舗としては小さいのですがその反面アットホームな雰囲気で、どんな対応にも快く応えてくれるのが嬉しいです♪


で、作業待ちをしていると担当の営業さんが、未発売モデルのセールスマニュアルを何点か持ってきたので、色々情報を入手させて頂きました(苦笑)


恐らく、知っている方も多いでしょうけど、マークⅡブリットとイプサムの後継車と思われるモデル(マークXツィーオと言うらしいですが)のマニュアルも・・・。


結構『ふむふむ』と思う内容が多かったのですが、あまりそのような情報はおおっぴらに出来ないので、情報の展開は差し控えさせて頂きますm(_"_)m


その他にも新型ランドクルーザーやMCするハイエースのネタも・・・。



その中に先日発売された3.5L仕様ブレイドのセールスマニュアルがあったのですが、やはり比較対象はゴルフGTI(含むR32)みたいです。


ってか、比べる相手がちょっと違くね?と思いましたが・・・。


2.4L仕様であればGTIとR32を除いたゴルフと比較する事も可能ですが、ちょいと毛色が違うのでは?と・・・。
だとしたら、同じエンジンを搭載するラグジュアリー仕様のGTXを持って来るべきだろ、と思ったのは言うまでもありません(苦笑)


それにしても3.5Lで300万を切るのは、ちょいと衝撃的です。
ブログ一覧 | マークX | 日記
Posted at 2007/08/04 17:31:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2007年8月4日 18:18
その中のどれをお買いあげですか?(笑)
コメントへの返答
2007年8月4日 21:53
う~ん、今回は無いっす(汗)

ってか、セダンでターボで後輪駆動のMT車と言うクルマを新車で望むのは難しいです(滝汗)
2007年8月4日 20:26
レッツ過走行♪
我が家のステラも・・・w(汗
4月に買って既に・・・
6千超えw

o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
コメントへの返答
2007年8月4日 21:55
通勤距離が長いとそのくらいの走行距離にはあっという間に到達しますね・・・(汗)

過走行と言えば、前職での営業車がまさにそれで、年間3万~4万kmペースが当たり前の世界でした。
2007年8月4日 21:23
うんうん!!
ブレイドの3.5L仕様は気になります!!
でも、FFなんですよね。
ゴルフR32は250psだけど4WD。
ブレイドは280psでFF

ボディ剛性やら、色々なしっかり感を考えると僕はR32派ですね。
まぁ、トヨタの3.5Lエンジンがどんなかわかんないのもあるんですが。。。

でもなかなか面白そうなクルマなんで注目しときます♪
コメントへの返答
2007年8月4日 21:58
ボディ剛性と足回りの良さは欧州車の美点なので、国産車にはなかなか真似の出来ない領域です。
コストパフォーマンスはブレイドに軍配が上がりそうですが、実際の走りは・・・。

ゴルフ系の出来の良さを知っているだけに、評価が辛口になりそうです(汗)
2007年8月4日 21:35
ハイエースの情報がかなり気になります。そろそろマイナーチェンジですし。しかし、ブレイドの車格で3.5Lは必要ないかも?と思えます。排気量アップの前に、ダッシュについているアルカンターラの中途半端さをなくしてほしい気分です・・・  半年ちょいで1万㌔ですか。わが愛機は、2年で1万キロでした(汗)
コメントへの返答
2007年8月4日 22:04
コッソリ言ってしまうと、ディーゼルが新・長期排ガス規制適合エンジンになり、DXにGLパッケージが設定されるようです。
リモコンドアロックもキャラバン同様、全車標準装備されるとか・・・。

ブレイドの内装に関しては、多くの評論家に叩かれている気もします(汗)
2007年8月4日 21:44
走行距離、抜かれました(爆)

本日のメインは、オイル交換&
ローテーションと言うよりは・・・
マニュアルにて内覧会?(∩.∩)
コメントへの返答
2007年8月4日 22:08
゚(∀) ゚ エッ?

とうとう抜いてしまいましたか(苦笑)
まぁ、コチラの場合は平日は通勤で使って、週末は家族でどこかに出かける時も使うので・・・。

マニュアルで内覧会、と言うのは当たっているかも知れません(苦笑)
2007年8月5日 1:14
3.5lのブレイド・・・・・・確実に負けてしまいます。ナニがとは言いませんけど(爆
車両価格が300きっても、税金で・・・・・・(汗
コメントへの返答
2007年8月5日 12:22
まぁ、その辺を深く言及すると何かとありそうなので、その辺は追求しません(苦笑)

3.5Lだと優遇税制抜きでも60,000円だったと記憶しています。
2007年8月5日 10:09
おいらもそろそろ抜かれそうな予感が(笑)
明日でちょうど納車1年4ヶ月です(^-^)
コメントへの返答
2007年8月5日 12:23
こっちも抜いてしまうんですか?(汗)
単純に考えても、週200kmは走っているのですが、それにしても到達が早すぎです(苦笑)

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation