• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

NMB48 福本愛菜 卒業公演

NMB48 福本愛菜 卒業公演 NMB48メンバーとして最後の公演。
そこにあったのは涙ではなく、笑顔でした―

昨日、NMB48の推しメンである福本愛菜(あいにゃん)の卒業公演を観に行ってきました。
ストレートにチケット購入への当選、と行きたかったのですが、キャンセル待ちでの当選となりました。
番号はかなり良かったものの、キャンセル待ちの人が買えるかどうかが分かるまで戦々恐々としつつ待っていると…

買えました!

買えた瞬間、既にホッとしている自分が(^^;
恐らくこれを観られないままだったら、ずーっとモヤモヤした気持ちを引き摺るだろうと思います(残念ながら観られなかったあいにゃん推しの皆さんもきっとそうでしょう)。
ネットのニュースを見ていると、今回の公演への抽選応募は239席のキャパを大幅に超えるものがあったそうです。
そう考えると、こうやって観られたのは奇跡なのかもしれません。本当に有難い…

そうこうしていると、もう公演が始まってしまいます。
あいにゃんによる影アナの後、公演開始。

TeamN公演(&NMB48の公演)を観るのは二度目、しかもここまでに公演DVDの音源をウォークマンに録音して散々聴いてきたので、大凡のタイミングは分かっています。
なので、前回よりもあっという間に時間が過ぎる気がしました。

(前回の公演を観ての記事はコチラ。)

NMB48メンバーとして出演する最後の公演という事で、メンバー達のパフォーマンスを俯瞰するよりむしろ、あいにゃんを目に焼き付けている時間の方が長かった気がします(笑)

最後にあいにゃんが最も愛した「結晶」を発表当時のほぼフルメンバーで披露。
その後、最後のMCがあり、いよいよNMBメンバーとしてのあいにゃんとはお別れとなります。

しんみりするのかと思いきや、あいにゃん自身が大変な笑顔(今迄だったら泣いてました)、そこにいた多くの人もまた笑顔でした。
そういうところ、これからのあいにゃんに相応しいのかもしれません。

こうして、あっという間にあいにゃんの卒業公演は終わってしまいました。
現場で観ていた者としては、あれ?こんなにあっさりしてていいの?、というのが正直な印象でした。

あいにゃんの卒業発表から、ずーっとモヤモヤした気持ちがありました。
言葉には出来ない何か。それは葛藤なのか、寂しさなのか。自分でもよく分かりません。
でも、こうやって卒業公演を観て、とりあえずは気持ちに区切りを入れられた気がします。


帰り道、あいにゃんに出会ってからこれ迄の事を思い出します。
最初の出会いは去年の4月。ラウンドワンのCMにNMBが出ていて、その中で一番ビビッと来たのがあいにゃんでした。


後で知った事なのですが、あいにゃんは関西では珍しく雪が降った日に生まれたそうです。
日付は違うものの、自分もやはり珍しく雪の降った日に生まれました。
同い年である事も含めて、以前からの推しメンである横山由依以上に親近感が湧き、あいにゃんとそしてNMBを応援するようになりました。

月日は巡って、今年の2月23日。その日のTeamN公演であいにゃんが卒業を発表します。

それをネットで知って、最初は信じられなかったのですが、後から後から色んな感情がワァワァと…
数日は気持ちに踏ん切りが付きませんでした。

実はそのタイミングで諸事情により病院に入院したので、そこで無理矢理踏ん切りを付けたというのが正しいかもしれません(苦笑)

3月27日。あいにゃんの最後の生誕祭。
ここで初めてNMB48の公演に当選します。なかなかに素晴らしいタイミングでした。
涙は出なかったものの、感極まる何かがありました。

あいにゃんが卒業を発表した時から、それまで多かったメディアへの露出が徐々に少なくなりました。それで徐々に慣れていったのか、あいにゃんがNMBからいなくなっても何とか堪えられている自分がいます。

でも、「NMB48の福本愛菜」でない事をまだ受け入れられていない自分もいます。
これもまた、徐々に慣らしていく必要があるのかもしれません。

ともあれ、NMB48としての福本愛菜にはもう会えません。
これから会う事があるのなら(まぁほぼ無いとは思いますが)、それはタレントとしての福本愛菜でしょう。

最後に…、あいにゃんには本当に感謝しています。
NMBをよく知るきっかけを与えてくれ、色んな感情を知る経験を与えてくれて、それはそれは筆舌に尽くしがたい程の気持ちがあります。
ホントは本人に直接伝えたかったけれど、それは難しいので、手紙にして渡しました。

ありがとう。お疲れ様でした。そしてこれからも、バラエティアイドルとして皆に夢を与える存在になって欲しい。
それがあいにゃんへの願いです。



ここまで、NMBに入れ込んじゃってよく分からないところまで行った時もあったのですが、
とりあえずここで一段落。ちょっと落ち着いてみたいと思います。

リンク:
・NMB48 福本愛菜が卒業(https://minkara.carview.co.jp/userid/1086876/blog/29269920/default.aspx?cm=true#cm)
・NMB48の劇場公演を初観覧
(https://minkara.carview.co.jp/userid/1086876/blog/29755728/)

写真 1 2
ブログ一覧 | 48Group | 日記
Posted at 2013/07/02 23:42:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨年の仕様変更以降、嵐山-高雄パークウェイを走ってないので、明日は久しぶりに高雄サンデーミーティングを覗きに行く予定です。」
何シテル?   06/07 20:51
大阪在住の会社員、ヨーストです。 家のクルマとしてやってきた欧州フォードのフォーカスmk1をキッカケに、 初めての愛車であるフィエスタSTと出逢ってルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レヴィテック PowerShot L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:31:59
Clio4RSってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 22:39:37
ルノー(純正) メガーヌGT220 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 19:29:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィエスタSTに4年近く乗り、いいところも悪いところも分かってきて、また修理箇所が増えて ...
その他 その他 その他 その他
2011年5月14日、納車されました!たまにしか乗れませんが、じっくり走っていきたいです。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
最初の愛車でした。 北海道→福岡→大阪、と列島大移動の末に自分のもとへやってきました。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生の半分以上を一緒に過ごしたクルマ。 2013年8月31日にサヨナラ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation