• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

ルーテシアⅣ先行展示会@大阪

ルーテシアⅣ先行展示会@大阪 今日、ようやく大学のテストが終わりました。
山場は金曜日だったので、それを越えたら完全に気ぃ抜けてました(笑)
今日は一つだけ残っていたテストでしたが、勉強時間2時間足らずで挑んでそれなりの手応え。
マーク式&簡単だったので多分受かってる…はずですw

さて、昨日はテストも終わってないのにこんなクルマを見に行ってました。

ルノー・ルーテシアⅣです。
みんカラを徘徊していると聞こえてくるのが…


コアラにそっくりw(ホントは「怒れるコアラ」ですが)

結構賛否両論あるデザインですが、実際見てみると自分は好みに感じました。
ローフォルムにも見えるし。
因みに、先代は4,025x1,720x1,485、新型は4,095x1,750x1,445(全長x全幅x全高 の順に、単位mm)と
数値上の車高は4cm低くなってるだけなんですね。
もうちょっと低くなってるかと思ったんですが、幅が3cm広がったのも関係あるかな?

インテリア。

ルノーもついにDCT(ルノー名:EDC)を導入です。
R.S.があるので、基準車はパドルシフトは付かずシーケンシャルシフト(引いてアップ、押してダウンのタイプ)機能付シフトレバーのみと割り切ってます。
色々と気になる部分はあったのですが(詳しくはフォトギャラリー参照)、全体的には悪くないと思います。

後は…

地味にボンネットダンパーに変わってるところに目が行ってしまいましたw
しかし、1.2ℓターボ故質量的には小さいはずなのに、結構スペースはカツカツなのですね。
R.S.の1.6ℓターボ(=日産のMR16DDT)は補器類などの関係でもうちょっとスペースを取る模様。


でもまぁこれだったら、F4Rは物理的にも積めないかも…

後は乗ってどうか、でしょうか。悪くないと思うんですけどね~

写真 1 2 3
ブログ一覧 | 最近ちょっと気になるクルマ | 日記
Posted at 2013/08/05 22:44:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2013年8月5日 22:55
私も昨日の夕方、ここに居ました(笑)
MT無し、5ドア無し・・・たぶん買わないwと思いつつも、好きな車格なので見学に。
「初回ロット入れたらボディカラーのラインナップ、半分くらいになるんでしょ?」とか嫌な質問ばかりしていました。
コメントへの返答
2013年8月8日 22:46
誰か、知り合いで行った方はいらっしゃるのかな?と思ってたのですが、こちらにいらっしゃいましたか(笑)

5ドア…ではなくて、3ドアですよね。
逆(2ペダルで5ドアがいい)という人の方が多いはずなので、何だか不思議です(笑)
自分も、マイカーとしては買わないような気がしてます。乗ってはみたいんですけどね。

どちらかというと、次期家車としてこれを見てました。
悪くないと思ったので父親に勧めてみたら、後日Dに見に行った模様です(まだ置いてないのにw)。

メガーヌR.S.でも同様にMCでボディカラーが減ってるので、ちょっと懸念せずにはいられません。
減らすどころかむしろ、カングーのように限定色も積極的に追加して欲しいところです。
2013年8月6日 21:21
デザインはいいとおもいますよ♪

エンジンルームの処理がちょっと気になりますが―

R.S.はやってくるんですか?
コメントへの返答
2013年8月8日 22:56
昨今の日本車からすると、かなりアグレッシブ&カッコいいデザインだと思うので、非常に好感を持てました。

エンジンルームはまぁこんなもんじゃないでしょうか。基本実用車だからそんなに拘っても…という感じ。
むしろ、R.S.の方が無骨で何だか寂しい気がしました。

で、そんなR.S.は年内導入みたい。
この辺もなかなか頑張ってると思います。
後はどんな値付けか。向こうの為替レートに大きく左右されるから、なかなか難しい選択を迫られるのではないでしょうか。
2013年8月7日 0:46
ルノーの、ヘッドライトの球が交換しにくいのは触れないで下さい。
先代メガーヌの、右はもっとヒドイですからw
コメントへの返答
2013年8月8日 23:07
へぇ、そうなんですね…
って、何故オーナーじゃないのにそんな事ご存じなんですか?(笑)

よくClioさんがルノー車(特にR.S.)の整備性の悪さについて語られていますが、改めて納得出来た気がします。
多分、整備性よりももっと大事なところに力点を置いてるのだろうと、自分は捉えてますw

プロフィール

「昨年の仕様変更以降、嵐山-高雄パークウェイを走ってないので、明日は久しぶりに高雄サンデーミーティングを覗きに行く予定です。」
何シテル?   06/07 20:51
大阪在住の会社員、ヨーストです。 家のクルマとしてやってきた欧州フォードのフォーカスmk1をキッカケに、 初めての愛車であるフィエスタSTと出逢ってルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レヴィテック PowerShot L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:31:59
Clio4RSってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 22:39:37
ルノー(純正) メガーヌGT220 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 19:29:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィエスタSTに4年近く乗り、いいところも悪いところも分かってきて、また修理箇所が増えて ...
その他 その他 その他 その他
2011年5月14日、納車されました!たまにしか乗れませんが、じっくり走っていきたいです。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
最初の愛車でした。 北海道→福岡→大阪、と列島大移動の末に自分のもとへやってきました。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生の半分以上を一緒に過ごしたクルマ。 2013年8月31日にサヨナラ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation