• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月09日

クルマで行く東京旅

クルマで行く東京旅 この週末、ちょっと東京に行ってました。
本来は明日まで九州に行ってたはずなのですが、色々あって中止に(汗)
でも予定は空けちゃったし、どっか行きたい衝動は止まらず、何となく東を目指したくなったりして、そして気が付いたら東京に行く事になりました(爆)

旅は7日の朝からスタートです。
近所の駅近くで、何故か向こうで泊めてもらう予定の友人を拾ってから高速にRide On。
わーっと走って、途中給油や食事などを挟みつつ、14時位に箱根到着。

第一目的地はTOYO TIRESターンパイクだったんですが…

ガスってて景色が何も見えない(汗)
でも、下界よりは程良く涼しくて快適でした。大体40分位滞在してから出発。

途中の御所ノ入駐車場(通称金魚鉢)で撮影しつつ、

下界へと戻ります。

その後はノンストップで小田原厚木道路→東名高速をひた走り、ようやく東京に入ります。

お台場方面に行く為に噂のC1を走行。
今回、その周回の7~8割しか走れなかったのですが、大体の感じは掴めました。
周囲の流れや合流などのタイミング、分岐の方向が分かれば実はそれ程難しくないと思います。
(分岐の方向はナビ任せでしたが(苦笑))
年々その悪癖が改善され、以前に比べると走りやすくなってるのかもしれません。

ただ、根本的なところはそのままなので、慣れない人にはかなりハードではないかと。
走りながら、「これは日本のニュルブルクリンク ノルトシュライフェかも?」と少し思いましたw


気が付いたらレインボーブリッジを通過していて…、有明に到着。

7-11の1号店(笑)

また走って友人下宿に到着。銭湯に行ってゆっくりしてから寝ましたw

翌8日。
学生の競馬予想大会(爆)に出かける友人を降ろしてから、また東京方面へ。

↑この分岐は凄いと思いました


代官山がよく似合うフォーカスw

その後、上京すると必ず立ち寄る神田明神にお参りして、帰路につきます。


またわーっと走って、休憩2回と給油1回を挟みつつ6時間半程で帰宅。
2日間の走行距離は1,155kmでした。ノンストップではないとはいえ、これだけ走っても翌日に疲れを残さないフォーカスは流石といったところ。

今回これだけ走ってみて、東京はそれ程遠くない事が分かりました(爆)
流石に何度も上京はしないものの、疲労度が把握出来たので、今後の遠征も安心w
これに懲りず、今週末は名古屋の新舞子サンデーに参加予定です(^^;

ブログ一覧 | Journey | 日記
Posted at 2013/09/09 23:19:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

気分転換😃
よっさん63さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2013年9月10日 6:50
ハハハ・・・セブンの1号店って、
またマニアックな(^^♪
コメントへの返答
2013年9月11日 22:27
東京行く度に行ってみたいとは思ってたのですが、実に微妙な位置にあるのでなかなか行けなかったんですよ。
周りが住宅街なせいか、結構客の入りは多かった気がします。

どう考えても簡単に行けそうなローソン一号店は未だに行った事無いです(笑)
2013年9月10日 7:46
新東名は走ったの?wできたばかりなので、路面状態も最高ですよw
コメントへの返答
2013年9月11日 22:30
走りましたよー、往復共にw
確かに東名より路面状態がいい上に走りやすかったのですが、一部区間をぬぺぺkm/hで巡航してるとハンドルから振動が…(汗)
どうも、微妙に(しかも徐々に)路面は悪くなってるようです。

それとも、単にタイヤがもうダメなせいなのか…?(^^;
2013年9月10日 8:03
東京は大阪環状線より走りにくい
ですか?
コメントへの返答
2013年9月11日 22:43
以前程ではないにしても、やはり走りにくいと思います。
何せ合流車線は無いに等しいし、二車線しかない為に予め分岐の方向・走るべき車線を把握しておかないと大変な事になりますw

あと、路面が荒れてる部分も多いので、クルマによっては辛いかなぁというところですね。

あえてC1と張り合えそうな区間を挙げるとするなら…、中之島や湊町~四つ橋の辺り、つまり合流や分岐がややこしいところです。
まぁ、これでもC1に比べればマシだと思いますが…(^^;

因みに、東京ではC1と呼ぶ人は意外と少なくて、普通に「都心環状線」だそうです(笑)
2013年9月10日 9:16
この調子なら、福島くらい楽勝か?w
コメントへの返答
2013年9月11日 22:46
休憩さえしっかり出来れば、意外と難しくないと思います。

…電車で行こうかと考えてたんですが(苦笑)

プロフィール

「昨年の仕様変更以降、嵐山-高雄パークウェイを走ってないので、明日は久しぶりに高雄サンデーミーティングを覗きに行く予定です。」
何シテル?   06/07 20:51
大阪在住の会社員、ヨーストです。 家のクルマとしてやってきた欧州フォードのフォーカスmk1をキッカケに、 初めての愛車であるフィエスタSTと出逢ってルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レヴィテック PowerShot L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:31:59
Clio4RSってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 22:39:37
ルノー(純正) メガーヌGT220 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 19:29:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィエスタSTに4年近く乗り、いいところも悪いところも分かってきて、また修理箇所が増えて ...
その他 その他 その他 その他
2011年5月14日、納車されました!たまにしか乗れませんが、じっくり走っていきたいです。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
最初の愛車でした。 北海道→福岡→大阪、と列島大移動の末に自分のもとへやってきました。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生の半分以上を一緒に過ごしたクルマ。 2013年8月31日にサヨナラ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation