• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

5002

5002 砕氷艦(旧)「しらせ」の解体が決定してしまいました。
保存利用先見つからず寂しい決定です。

引退後の「しらせ」の扱いについて寂しいニュースが届きました。
南極観測船はかなり大型艦で海上自衛艦を見渡しても過去になかった規模の大型艦の退役で、維持展示にも従前の観測船以上の費用が掛かることが予測され、また、武器輸出規制の中、自衛艦であるため輸出も難しい事から、保存活用を断念し、解体して払い下げることが決定されてしまいました。
年内に、記念品を残して解体される見込みです。

画像は海上自衛隊のサイトから借りました。
なんせ、自前の画像がないもので・・・
横浜にもたびたび入港していて、いつでも見られると思っていたら廃船になってしまいました。

知っていました?
この「しらせ」今話題のハイブリッドだったんです。ディーゼル発電機で6基のモーターを駆動し3軸の推進機を回していたんです。
このモーター6基で30000馬力だそうです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/10/25 01:27:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年10月25日 9:50
30000馬力ってスゴイですね( ̄□ ̄;)

解体されちゃうとさみしいですね(≧m≦)
コメントへの返答
2008年10月26日 3:48
6基のモーターすべてを使うのは砕氷航行のときだけのようです。

だから、ふだんは15000馬力ですね。

日本にももっと展示する場所があればね
2008年10月25日 20:42
名古屋港の『ふじ』は見たことがありますが、『しらせ』はついぞ見る機会がありませんでした。

『ふじ』や『宗谷』や初代の日本丸、海王丸が大切にされているのを思うと、『しらせ』も何とかしてあげたかったですね。
コメントへの返答
2008年10月26日 3:53
ふじは私も見たことがあります。

宗谷も日本丸もね。

しらせはでかいですからね。
日本の港を含むシーサイドスペースの問題なのでしょうね。
2008年10月25日 21:26
残念無念な決定ですね。
昨今の経済状況では、引き受けてくれる自治体や企業・団体もないんでしょうけど、『しらせ』の何倍もあるような空母や戦艦を保存している、海の向こうの国との文化の違いを感じます。
コメントへの返答
2008年10月26日 4:01
時期も悪かったのでしょうね。

非常に残念です。
清水港あたりで引き受けてくれればね。

無駄に大きい戦艦や空母を係留保存している国がうらやましいですね。

こうなると、おおすみ級などは退役後の使い道がないですね。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation