• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

体育の日

体育の日 さて、今日は体育の日。祝日ネタ行きます♪

■体育の日って

体育の日は、日本の国民の祝日の1日です。

1964年東京オリンピックの開会式のあった10月10日を、1966年から国民の祝日としました。

しかし、2000年からは「ハッピーマンデー制度」の適用により、10月の第2月曜日となっています。

祝日法では「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」事を趣旨としています。

スポーツ施設の中にはこの日に施設の使用料を割り引きや無料にしたり、様々な催し物を開催する所もあります。
私の町内会も運動会を開催していたりします。

また、10月10日は東京の晴れの特異日で東京オリンピックの開会式に選ばれたとも言われていますが、これはウソのようです。
10月10日は統計的に晴れの日が多いとは言い難いのである。

特異日とは、その前後の日と比べて偶然とは明らかに違うほど大きな確率で、ある状態(天気、気温、日照時間、政治的な事件など)が現れる日のことで、英語では「singularity」。

となると、当時(昭和34年発行)の気象庁の統計では10月の晴れの特異日は14日になっており
前後の日と比べても10日に晴れが多いとは言えないのです。

実際オリンピック開催日の決定理由は、「暑くも寒くもない10月上旬が適する」との判断からではないかと言われています。

まあ、こういう誤解は10月10日だけではないので、いいように解釈すればいいと思うのですけどね。
ブログ一覧 | 今日の記念日 | 日記
Posted at 2010/10/11 15:20:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こりゃ全く辞める気無し😱
伯父貴さん

奥様の誕生日でした
M2さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation