2011年 日本の情報収集衛星「レーダー3号機」を搭載したH2Aロケットが
種子島宇宙センターから打ち上げられる。
2006年 ニコニコ動画がプレサービスを開始。
2004年 ソニー・コンピュータエンタテインメントがプレイステーション・ポータブル
(PSP)を発売
2002年 ウィキペディアの姉妹プロジェクトウィクショナリーが活動開始。
2000年 都営地下鉄大江戸線が全線開通。
2000年 米大統領選のフロリダ州での票の集計をめぐる訴訟(ブッシュ対ゴア事件)で、
連邦最高裁が票の再集計を禁止する判決を出し、
ジョージ・W・ブッシュの当選が確定。
1996年 イラクでフセイン大統領の長男、ウダイの暗殺未遂事件起こる。
1994年 オウム真理教による会社員VX殺害事件(被害者は12月22日に死亡)。
1988年 絵本『ちびくろさんぼ』(岩波書店)を絶版
1983年 YMOの解散コンサート開催
1963年 小津安二郎没
ロー・アングル撮影などによる独特なスタイルで有名な映画監督。市井の家庭を
題材にして『晩春』『麦秋』『東京物語』『早春』『秋刀魚の味』などの作品を
発表した。
1960年 俳優の西村雅彦さんの誕生日
1936年 西安事件
張学良麾下の東北軍と楊虎城の十七路軍が蒋介石を監禁。蒋介石は25日に
釈放され、共産党と連合して抗日にあたる旨の声明を発表。
周恩来の政治手腕が脚光を浴びた。
1925年 「ピス健」逮捕
11月以来、ピストルを手に強盗12件、3人を殺害し逃走中だった凶悪犯「ピス健」
大西性次郎が、この日東京で逮捕。そのとき「ピス健」は女装姿だった。
1915年 音楽家のフランク・シナトラさんの誕生日
1903年 小津安二郎さんの誕生日
映画監督。『東京物語』、『秋刀魚の味』など一貫して市井の家庭を題材に
作品を発表。
1901年 マルコーニが米英間の無線通信に成功
イタリアの電気技術者マルコーニは、1895年電磁波を利用した無線通信装置を
発明。1898年のドーバー海峡を隔てての通信に続き、大西洋をはさんだ米英間の
通信に成功。
1863年 ムンクさんの誕生日
ノルウェーの画家。欲望、不安、孤独、死といった内面的主題の連作を発表。
1862年 高杉晋作ら、英国公使館を焼き討ち
1835年 福沢諭吉さんの誕生日
明治の啓蒙思想家、慶応義塾の創設者。『西洋事情』を世に問い、慶応義塾での
教育活動を進めた。
1609年 『マードレ・デ・デウス』号焼き打ち
長崎に入港していたポルトガル船デウス号を有馬晴信が攻撃し撃沈。前年、
晴信の朱印船がマカオで焼かれたことへの報復だった。
今年の漢字は?
日本漢字能力検定協会は、その年の世相を漢字一字で表す「今年の漢字」を全国から募集し、この日に発表している。毎年、京都・清水寺では巨大な和紙に漢字が揮毫され、本尊の千手観世音菩薩に奉納され、メディアでも大きくとりあげられている。
画像は無関係です
ブログ一覧 |
出来事(歴史) | 日記
Posted at
2012/12/12 00:39:23