• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

6月14日の出来事

6月14日の出来事 2010年 読売新聞の四コマ漫画「コボちゃん」(作:植田まさし)が連載10000回に到達。

2008年 岩手・宮城内陸地震が発生。

2008年 東武鉄道東上線で座席定員制列車TJライナー運行開始。

2002年 2002 FIFAワールドカップで、サッカー日本代表が、大阪市長居陸上競技場で
    チュニジアを2-0で下し、グループHを2勝1引分の1位で通過、日本代表が初めて
    ノックアウトステージ進出を決める。

1999年 飛鳥京跡で飛鳥時代後半の大庭園跡を発見

1998年 日本がサッカーワールドカップ本戦に初出場。アルゼンチンと対戦
    ※下段参照

1988年 田部井淳子さんがマッキンリー登頂に成功。

1987年 マドンナの初来日公演が大阪市中央区難波の大阪球場からスタート。

1982年 フォークランド戦争終結。

1972年 中絶禁止法に反対しピル解禁を要求する女性解放連合(中ピ連)が結成

1968年 女優の大塚寧々さんの誕生日

1965年 ザ・ビートルズのYesterdayが、アビーロード第2スタジオでレコーディングされる。
    ※下段参照

1952年 世界初の原子力潜水艦となるアメリカ海軍の「ノーチラス」が起工。

1951年 世界初の商用コンピュータUNIVAC Iの一号機がアメリカ合衆国国勢調査局に納入される。

1949年 映画倫理規定管理委員会発足

1944年 作家の椎名誠さんの誕生日

1942年 『アンネの日記』が書き始められる。

1940年 隅田川の勝鬨橋完成記念式

1938年 『スーパーマン』などが掲載されたアメリカの漫画雑誌『アクション・コミックス』が
    創刊。

1928年 革命家のチェ・ゲバラの誕生日

1914年 オリンピック五輪旗制定。クーベルタンが考案。


== Wカップ年表 ==
・開催年・開催国・優勝国
1930年 第1回ウルグアイ大会  ウルグアイ
1934年 第2回イタリア大会   イタリア
1938年 第3回フランス大会   イタリア
1950年 第4回ブラジル大会   ウルグアイ
1954年 第5回スイス大会    西ドイツ
1958年 第6回スウェーデン大会 ブラジル
1962年 第7回チリ大会     ブラジル
1966年 第8回イングランド大会 イングランド
1970年 第9回メキシコ大会   ブラジル
1974年 第10回西ドイツ大会   西ドイツ
1978年 第11回アルゼンチン大会 アルゼンチン
1982年 第12回スペイン大会   イタリア
1986年 第13回メキシコ大会   アルゼンチン
1990年 第14回イタリア大会   西ドイツ
1994年 第15回アメリカ大会   ブラジル
1998年 第16回フランス大会   フランス
2002年 第17回日韓共催大会   ブラジル
2006年 第18回ドイツ大会    イタリア
2010年 第19回南アフリカ大会  スペイン


==イェスタディ雑学==
ポールはある夜、ホテルで就寝中この曲のメロディーが浮かび、ノートにメモを取るも、歌詞はまだありませんでした。
とりあえず「スクランブルド エッグ」と名づけ、後日数十分で一気に書き上げました。
プロデューサーのジョージ・マーティンにギターの弾き語りで聞かせると、ポール?、この曲にヘビーなギターやドラムが似合うと思うかい?!。
そんな事を聞かされ、ロックミュージックとしては、初めての試みとなるストリングス(弦楽四重奏=2本のヴァイオリン・1本ずつのヴィオラ、チェロ)が導入されました。
作詞・作曲こそレノン・マッカートニーとなっていますが、完全にポール一人で作られました。
レコーディングには他の三人は参加していません。
イェスタデイは最もカバーされた曲としてギネスブックに認定されています。
正確な数は不明ですが、ゆうに2000は超えています。


星条旗と五輪旗の制定された日
1777年のこの日、アメリカ合衆国議会は、前年の独立宣言時の東部13州を13本の赤白の線に象徴し、青地に白い星を抜いた「星条旗」を国旗として制定。以後、<フラッグデー>という記念日になっている。1914年6月14日、パリで開催されたオリンピック委員会の席上で、世界の5大陸がオリンピック精神の下に交わることを象徴する五輪旗が制定された。左から青・黄・黒・線・赤の5つの輪が「W」になるように組み合わせたもの。選ばれた5色は、世界各国の国旗が白地にこの5色からできているものが多いという、国際オリンピック協議会の創始者クーベルタンの思いつきから。

画像はブログ内容と無関係です。
ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2013/06/10 01:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation