• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

9月19日の出来事

9月19日の出来事 2006年 タイで軍事クーデター勃発。国連総会出席のためニューヨークにいた
    タクシン首相はそのまま亡命。

2005年 北朝鮮核問題: 六者会合において北朝鮮がすべての核兵器の放棄に合意。
    したのですが、世界中をだましましたね。あの将軍は!

1998年 スカイマークエアラインズ(現スカイマーク)が初就航。

1991年 アルプス山脈の氷河で、約5300年前の男性のミイラ「アイスマン」を発見。

1991年 辰吉丈一郎が世界バンタム級チャンピオンになる。(浪花のジョー)

1988年 昭和天皇の容態が急変し深夜に大量吐血。以後、日本各地で「自粛」が相次ぐ。
    日本の最高の外交官が失われようとしていました。

1987年 昭和天皇が吐血。22日に開腹手術へ。

1985年 メキシコ大地震で死者・行方不明者は約8000人

1981年 フランス国民議会が死刑廃止法案を可決。1792年以来のギロチンも廃止

1980年 新宿駅西口で、中年の男がバスにガソリンをまいて放火。
    6人が焼死し14人が重軽傷。

1963年 女優の島田歌穂さんの誕生日

1958年 巨人軍の長嶋茂雄三塁手が、一塁ベースを踏みわすれて幻の本塁打。

1955年 原水爆禁止日本協議会(原水協)結成

1931年 初の臨時ニュース放送は満州事変の第一報

1928年 ミッキーマウス、誕生
    ディズニー初のトーキーアニメ『蒸気船ウィリー』が完成。
    11月にニューヨークで封切られ、大ヒット。ミッキーマウスの出世作となった。

1926年 宇宙物理学者の小柴昌俊さんの誕生日

1902年 正岡子規没
    明治を代表する俳人、歌人。根岸短歌会を結成して短歌革新に力を尽くし、
    河東碧梧桐、高浜虚子、伊藤左千夫、長塚節らの俊秀を育て、のちの
    『ホトトギス』派、『アララギ』派の礎を築いた。

1783年 アヒル、熱気球で飛ぶ
    この日、モンゴルフィエ兄弟が、ヒツジやアヒルを乗せた熱気球浮揚の
    公開実験を、国王ルイ16世の眼前で実施成功した。11月には有人気球飛行に成功。

1324年 正中の変
    後醍醐天皇は鎌倉幕府討滅を企てたが事前に発覚。この日、六波羅探題は
    兵をつかわして、土岐頼兼、多治見国長らを京都で殺害し、日野資朝、
    俊基を捕えた。


正岡子規没(子規忌)
「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」「いくたびも雪の探さを尋ねけり」などの名句で知られる明治時代の俳人・歌人は正岡子規。雑誌『ホトトギス』を主宰し、日本派俳句、写生文を主唱。高浜虚子、伊藤左千夫、長塚節、夏日漱石らに大きな影響を与えた。1902年(明治35)のこの日肺結核で亡くなっている。残された句は1万8000を数える。ちなみに、尾崎紅葉、幸田露伴、夏目漱石、正岡子規は、いずれも1867年(慶応3)生まれ。

画像はブログ内容と無関係です。
ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2013/09/15 19:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation