• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

11月9日の出来事

11月9日の出来事 2004年 Firefox 1.0リリース。

1995年 ドジャース野茂英雄投手が米ナショナルリーグで新人王を獲得。

1994年 ドイツ・ダルムシュタットの重イオン研究所で110番原子ダームスタチウムが
    発見される。

1989年 ベルリンの壁崩壊
    ドイツの首都ベルリンは1961年8月以来、高い壁によって東西に分断。この日、
    東ドイツ政府は西ドイツとの国境を開放、ベルリンの壁も壊され、
    東西ドイツ市民は自由に往来できるようになった。

1988年 ステルス戦闘機登場
    アメリカ空軍が新型戦闘機F-117Aの存在を公表。レーダーに捕捉されにくい
    ステルス技術を採用。1989年12月のパナマ侵攻で初めて実戦使用。

1987年 後楽園球場解体開始。

1970年 ドゴール没
    フランス第五共和政大統領。独仏協調、共産圏との接触(中国承認)など現実主義の
    政治家だった。

1965年 ニューヨーク大停電。継電機のコンピュータの故障が原因。
    この年の出生率は最高だったとか…
    何となく・・・むふふ(笑

1963年 三池三川鉱の爆発で死者458人

1963年 東海道線鶴見の衝突事故。死者161人

1945年 日本自由党結成

1916年 三角関係のもつれで、大杉栄負傷
    自由恋愛論、社会主義者の大杉栄は、宿泊していた葉山の旅館「日陰茶屋」で、
    愛人の新聞記者・神近市子に短刀でのどを刺され重傷。神近は犯行後、警察に自首

1876年 野口英世さんの誕生日
    細菌学者。苦学して医学を修め細菌学の研究に従事。
    アフリカで黄熱の研究中に死亡。

1834年 新撰組局長の近藤勇さんの誕生日

1635年 江戸幕府、寺社奉行を設置
    定員は4名で、奏者番を兼ね、譜代大名から選任。


「一筆啓上、火の用心、おせん泣かすな、馬肥やせ」
防火・防災意識を高めてもらおうと、電話番号119にちなみ、1987年に消防庁が設けた。防火に「火の用心」という言葉はつきものだが、この名文句が初登場したのは手紙の中。徳川家康の家臣、本多作左衛門が自分の留守中に妻に宛てた「一筆啓上、火の用心、おせん泣かすな、馬肥やせ」がそれ。11月9日はダイヤル119にちなんで。

画像はブログ内容と無関係です。
ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2013/11/03 01:21:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation