• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カクシカおじさん(プレミオおじさん)の"カクシカくん" [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

パーツレビュー

2012年1月25日

ダイハツ純正  補給部品 電子パーツカタログ A1  

評価:
3
ダイハツ(純正) 補給部品 電子パーツカタログ A1
 
使用部品点数の多い四輪の、こと細かな部品発注のために個人的に入手。

これを使うことにより車屋さんの手を煩わせることなく部品が注文出来るようになったのと、あわせて販売価格も分かるので、部品を注文するときに価格が分からず不安になることから開放されました。
ただこのソフト、使い方がチョット独自な感じで決して使いやすいソフトとは言えず、馴れるまで少し手間取りました。


ダイハツのほぼすべての車種の補修部品をカバーするこのディスクを使うには、まずこれを動かすための専用のインストールソフトが必要なのと、当方のWindows XP環境では問題なく動作しましたが、その他のOSでは動かないものがあるかもしれません。

専用のインストールディスクも分けていただきましたが、このインストールの方法はけっこう難解で、詳しいインストールの方法を記した説明書がなければまずインストールはできなさそうですよ。ここに掲載するのも難しそうです。


ちなみにここの写真には掲載していませんが、専用のインストールソフトはパソコン内のHDDが3台までしか認識しないようです。

よって当方のように1台のパソコンに4台以上HDDを載せていても、HDDの数を入力する項目では、1~3までの数字を入れるようにしないと、駆動ソフトのインストールが全くできないです。最初これが分からずインストールにかなり手間取りました。


       【2015.6.27 追記】
もう現在ではWindows XP は終焉してしまったので、新たにWindows 8.1 64bit に対応したソフトへと乗り換えました。まだアップしていませんが、最新のプログラムver.10を試しに当方のWindows 8.1 pro 64bit にインストールしたところ、当方の環境ではとりあえず動作しました。
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / カラーサンプル

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:20件

ホンダ(純正) / サービスマニュアル

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:400件

Haynes / メンテナンス&リペア・マニュアル

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:20件

メンテナンスDVDショップMKJP / メンテナンスDVD

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:310件

自研センター / 構造調査シリーズ

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:197件

マツダ(純正) / 商品カタログ

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:120件

関連レビューピックアップ

PIAA スポーツホーン 400Hz&500Hz

評価: ★★★★★

fcl. 2色切り替え カラーチェンジ抵抗内蔵LEDウィンカー 【ウインカーポ ...

評価: ★★★★

DIXCEL RGM type

評価: ★★★★★

不明 LEDバニティランプ

評価: ★★★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&S

評価: ★★★★

ダイハツ(純正) リアホイールハウスライナー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月28日 2:08
今晩は、はじめまして電子カタログをインストールしたのですが、車両情報入力画面の限定車コード入力が出来ません。
どの様に調べたらよいのでしょうか?
コメントへの返答
2013年9月29日 0:03
はじめまして、当ページへようこそ。
ところで限定車コードですか?

検索したい車種はお書きになられておりませんが、足跡より ダイハツ マックスで良いのでしょうか?


うちの電子カタログも、限定車コードのところをクリックしても全く反応がありませでした。といいますかそこを開いてみようと思ったのは今回が初めてです。

当方のはA1のディスクしか持っていませんが、どうやら限定車のところにはデータがないようです。
A1とA2のディスクとセットになっている版もあるようなので、こちらだともしかするとデータがあるのかもしれません??

一般には市販されていない物なので取説もなく、残念ながらこれ以上は私には分からずご期待に添えそうにもないようです。ディーラーに聞けば分かるかもしれませんが。


念のため1番の 「車名NO一覧」 をクリックして車種一覧表を見ますと、1251番に “マックス” がありました。ちなみにデータ記載ディスクはA1と表示されています。

L950,L952,L960,L962 と代表形式が表示されています。ここから開いてみますと部品絵図など見れましたよ。

特別仕様車の部品番号もここの中に記載されていませんか?

当方車屋や修理屋ではないので、自分の乗っているコンテ以外の車種の部品番号や構造は熟知しておらず、これ以上は一度マックスの項でご確認してみて下さい。
2013年9月29日 0:55
返信、有難う御座います。
限定車コードは、必要有りませんでした。
お騒せ致しまして済みませんでした。
しかし、慣れなのかもしれませんがパーツナンバーを探すのが、結構時間が掛かりますね。
コメントへの返答
2013年9月29日 1:15
普通にマックスのところであったようでなによりです。

ところでこのダイハツのパーツカタログ、ソフトの基本設計が非常に古いのか、DOS形式?でのソフトのようで、Windows XP 世代の私にとって、ソフトのインストールから、絵図面から部品番号を探すのに至るまで非常に使いにくいです。慣れるのに相当に時間を要しました。

しかも昔のモニターに合わせているのか、絵図面の画質が非常に悪くて細かい部品の場合、検索に難儀することもあります。

そろそろDVDかBDの大容量を生かして、もっと探しやすく見やすいソフトに変更したほうがいいと思うのだけど、過去の資産を生かしつつコストもかけたくないのでしょうね。補修部品の単価はべらぼうに高いのに。

ちなみに他社のこの手の電子カタログは、もっと使いやすくて見やすくなっているのか、私は持っていないので分かりませんが、Windows XPが、来年の2014年春にサポートが終了した後どうするのかと思いますよ。

二輪のパーツカタログ(手元にはホンダのいくつかの車種だけ所有)は、一般にも市販されていて、紙に鮮明に印刷されているので、発注のみならず、整備時にも大いに役立っています。

プロフィール

「山奥で人家も無く貨物列車も通らないJR芸備線の末端区間、再構築協幹事会が開催されたそうだが、正直ここに何十億円も税金を投入するくらいなら、伯備線の山間部の曲がりくねった線路を新線に付け替え、160km/hで走れるようにした方がよっぽど役に立つと思うが、協議会の役人らの頭の中は ?」
何シテル?   05/17 20:27
カクシカおじさんです。 ニックネームの由来は、我が愛馬コンテカスタムRSの別称、ダイハツの『カクカクシカジカ』と現在の年齢がおじさんになっているところから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コスパ最高なトヨタ車 プレミオ分解画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:19:03
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - 序章 ~ 作業前の環境整備 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:27:04
4WDの知られざる短所 
カテゴリ:車
2021/05/30 23:50:28
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
  今まで乗っていました30万km以上走ったダイハツ コンテRSは、つい先日(2020年 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム カクシカくん (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
  ダイハツ ムーヴコンテカスタムRS(ターボ)・2WDの寒冷地仕様車に乗っています。 ...
ホンダ CD250U U君 (ホンダ CD250U)
  2008年 5月に中古車として我が家にやって来ました。    1988(昭和63)年 ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
  今はなき、バイク全盛期の頃の2st 50cc原チャリです。 これは親戚からのもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation