• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

NISMOチューンドe-POWER 4WD

NISMOチューンドe-POWER 4WD NISMOチューンドe-POWER 4WD の試乗車が竹ノ塚にあるらしいので試乗してみようかと思ったが、車両の下調べをしてみたら気が変わった。

はっきり言って普通のオーラと動力性能的には大差は無いようだ。

0-100km/h加速は6.5 s程度、最高速度は150km/h 程度。普通に乗るなら私でもそう不便は感じなさそうだがスポーツ走行を楽しむようなクルマではあるまい。

バッテリーが小さいので、150km/h程度で高速道路を走り続けたり、ビーナスラインのような上り勾配をそれなりの速度で走り続けると間違いなく電欠を起こすと思われる。

BEVと違ってe-powerは何処に行っても充電には困らないが、長距離を走るなら現状ではハイブリッドの方に歩があるようだ。

だったら普通のオーラで街乗り主体、時折遠出という使い方が見合っていると考える。

試乗をやめたもう一つの理由はぶらっと寄って試乗出来ればいいが、予約をしないと他店に試乗車を貸し出している事が多いので面倒くさいから😛
ブログ一覧
Posted at 2024/09/08 09:56:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

M.C後オーラNISMO (4WD ...
もりもり@さん

納車😊
フルちゃんさん

代車生活 ノートオーテッククロスオ ...
kuma AURAさん

新年初ドライブ
ちはりぜさん

名古屋へ行ってきました
REDJACKさん

ノートオーラnismo試乗
carrokaさん

この記事へのコメント

2024年9月8日 14:40
こんにちは。
流石にドラレコだらけのこの時代に150km/h程度で高速道路を走り続けたり、電欠するほどの速度でビーナスライン走ったりする人は今時いないですよね(笑)

ベースからの価格アップを考えると加速性能というよりはコーナリング性能や見た目に振っていったのがニスモだとするのであれば高速やビーナスラインを流すには良さげだと思います。

充電容量や電力の出力制限によってFFのほうが軽くて速いという話も聞きますのでニスモとはいえ、AMGやMではなくMスポやAMGラインの位置づけなのでしょう。
コメントへの返答
2024年9月8日 15:04
例えば東北道は120km/h制限区間がありますから140km/hくらいで流れてますよ。
私は大袈裟に書いてますが、ユーザーコメントによると割と電欠経験者は多いようです。
日産のQ&Aにもそれらしい事が書いてあります。
特に猛暑の夏や厳寒の冬は厳しいんじゃないでしょうか。
2024年9月8日 15:35
同じ120km区間でもそんなに違うんですね。

新東名の120km区間はそれほど出している車もなくGPSで120kmで走るとかなり早い部類になるレベルです。

深夜とかは走ったことが無いですが噂によると80km制限のトラックがいきなり車線変更してきて速度出すのが怖いという話も聞きました。

140kmで流れる高速が日本にもあることに驚きですが、近くにそんな道があったらハイパワー輸入車欲しくなりますね。

一昔前は速度出して追い越し車線走ってると避けてくれたものですが、ここ最近はあえて速度出してる車に割り込んでくる車が増えたようにも思います。
コメントへの返答
2024年9月8日 15:47
私は最近は半自動運転で制限速度➕10kmに設定して走ってますよ。これが一番安全楽ちんです。アクセルもブレーキもハンドルすら操作せずに済みます。
区間や時間帯によっては120km制限なのに80kmで流れてたりします。走行車線は制限速度よりずいぶんと遅い車がいるのですぐに前に追いついてしまいます。第二東名の120km区間は走行した事がないので状況はよく分かりません。
2024年9月8日 19:24
やはり……まだまだ遠出のドライブは高速の充電設備あるところじゃないと……安心して遠出もできませんね。ある程度設備を下調べしておかないと……
コメントへの返答
2024年9月8日 20:57
e-powerはガソリンエンジンで発電してモーターで走るんですよ。e-powerの電欠というのはバッテリーの蓄電が無くなってエンジンで発電する電気だけで走る状態をいいます。
2024年9月9日 8:50
スペック的にも物足りませんが,試乗記などでもイマイチの評価が多いようですね。一度,ゴルフRを体験してしまうと,苦しいのではないかと思われます。先日はサーキットのストレートでうちの8Rは時速240キロオーバーを出せました。そこから第一コーナーへ向けて2桁速度まで減速できるのもすごかったです。
コメントへの返答
2024年9月9日 9:08
このクルマは、ノートより上質ですが、なんちゃってNISMOより普通のFFオーラで普段使いするのが賢明かと思います。

皆さん私が試乗すると聞くと買い替え検討と思われるようですがそんな事は有りません。

プロフィール

「貧乏人は備蓄米🌾を喰い、ハンコックタイヤ🛞を履く。

ああ かなしからずや。」
何シテル?   09/02 09:54
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation