• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

[さぬきプチオフ2009] おつかれさまでした&ありがとうございました

[さぬきプチオフ2009] おつかれさまでした&ありがとうございました 天候に恵まれ,無事に終了しました。

フィエスタ5台,モンデオが1台(計6台)が集まりました。「フィエスタ友の会」ではありません。


参加者の皆さん,おつかれさまでした。

ご関心をお寄せくださった皆さん,ありがとうございました。



フォトギャラリー →



なんだかあっという間の一日でした・・・

次があるとしたら,無理してうどんを詰め込まずに,クルマを眺めながらまったりできるカフェをコースに入れようかと思います。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/04/29 21:29:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

讃岐うどんプチオフお疲れ様です From [ MONDEOとRACCOONのページ ] 2009年4月30日 00:19
29日は讃岐うどんを食べに香川へ行ってきました♪ フォトギャラリーを順番に並べましたので、そちらで雰囲気掴んでください(笑) ちなみに以下の順序で行われました まずは淡路島を経由して待ち合わせ ...
[さぬきプチオフ2009] 6・6スプ ... From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2009年6月4日 20:23
スロットルチューナースプリントブースター(SB)を装着したフィエスタの試乗,同型フィエスタへのSBの試着&試走>を中心としたプチオフです。 日 程 2009年6月6日(土曜日) ...
ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 21:45
コースの段取り等いろいろありがとうござます。
天候に恵まれいいオフ会になったかと思います。
自分自身いい息抜きにもなりましたし、明日からの仕事にも頑張れそうです。

本日ははどうもお疲れ様&ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年4月29日 21:47
こちらこそありがとうございました。たいしたこともしておらず恐縮です。

動画をたくさん撮ったのにアップしたもの以外はナンバーが写ってしまっているものばかりでした・・・


次は例のブツ取付オフ,よろしくお願いします^^
2009年4月29日 22:42
あっという間の一日でしたね(^^)
また計画された時はお誘い願います♪

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年4月29日 22:46
思いがけず(?)フィエスタだらけでしたが,モンデオでのご参加ありがとうございました。

次はあまり食べないで済むコースにしましょう(笑)
2009年4月29日 23:53
楽しい一日を過ごせました…

ガバっと開けた写真最高ですね!
今後も恒例行事に…
コメントへの返答
2009年4月30日 0:05
おつかれさまでした。おみやげありがとうございました。予想以上のおいしさでした^^


いろんなフィエスタに試乗してみるとそれぞれに良さがあって興味深いですね。

例のプラグの存在をColoradoさんのブログで知ったとき「こっちにしておけばよかったかも」と実は思ったのですが,やはりその通りだったかという気にさせられました。


次回があるとしたら今度は鳴門~徳島か坂出~宇多津あたりはいかがでしょうね。
2009年5月1日 2:01
昨日はありがとうございました♪
高松自動車道が一部通行止になっていたこともあり先程大阪に帰ってきました(^_^;)
鬼(確定)○(候補)共々大変楽しませて頂きました。

ようやく昨年のリベンジが果たせましたが、同行さん主催のオフ時には何かが起こると言っていた某坊主氏がまさかあんなことになるとは・・・(汗)

睡眠不足で夜景会まで充電が持たずにすみませんでした<(_ _)>

それにしても郷屋敷のお姉さんはかわいかったですね~(シミジミ)

コメントへの返答
2009年5月1日 2:12
こちらこそようこそでした&ありがとうございましたm(__)m


何かが起こるのはオフ会時ではなくオフ会前ということで・・・^^;

今後は何も起こらなければいいんですが(汗)


みなさん(自分も)お疲れだったし地元組は翌日も仕事でしたので,ちょうどいい時間だったと思います。しかし,次があるとしたら連休の初日に開催し,もっとまったりできる場所と時間を設けたいと思いました。


やはりチェックしてましたか・・・でも今まで見たことのないお姉さんでしたヨ。出勤時間と曜日を(以下略

プロフィール

「同行号のエンジンオイルDIY交換(11ヶ月・4.9千km走行)。車両46.1万km・ドナ子エンジン5.7万km。

ロイヤルパープル5W-30→汎用VHVI油5W-30を20W-50で粘度調整、丸山モリブデン追加。」
何シテル?   08/15 15:39
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation