• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月15日

[欧州フォード] 新型フォーカスST エコブースト搭載で小排気量化

[欧州フォード] 新型フォーカスST エコブースト搭載で小排気量化 フォードモーターは15日、30日に開幕するパリモーターショーに、新型『フォーカス』の高性能グレード、『フォーカスST』を出品すると発表した。

旧フォーカスSTは、ボルボ用をルーツとする2.5リットル直列5 気筒ターボ(225ps)を搭載。しかし、新型フォーカスSTでは、エンジンのダウンサイジングを実践した。

新型の心臓部には、新開発の直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「エコブースト」が収まる。排気量を500cc縮小しながら、最大出力は250ps と、旧型よりも25psパワフル。もちろん、エコブーストならではの環境性能も追求される。

エクステリアは、標準グレードとの差別化が図られた。大きく口を開けたフロントグリルは、アグレッシブな印象。大径タイヤや大型ルーフスポイラー、センターエグゾーストも、高性能モデルの証だ。

新型フォーカスSTは、2012年初頭に発売。フォルクスワーゲンの『ゴルフGTI』が好敵手となりそうだ。


レスポンス 森脇稔
ブログ一覧 | 欧州フォード | クルマ
Posted at 2010/09/16 00:50:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2010年9月16日 1:03
ホイールでかっ(笑
これ何インチですか?まさか19インチとかじゃないですよねw
しかし、フロントマスク、まさかグリルレスになるとは思いませんでした。
センターエクゾースト、いい!!
コメントへの返答
2010年9月16日 18:24
画像のモデルは19インチのようです!

市販車にはグリルがついてきそうな気もします・・・

欧州フォードでセンターは珍しいですね。
2010年9月16日 8:11
待ってた甲斐がありました(笑)
コメントへの返答
2010年9月16日 18:21
5ドアですからファミリーカーですよね(笑)
2010年9月16日 10:32
ボディーもダウンサイジング??
なんか、小さくなったように見えるのは錯覚?

この色でモーターショーデビューするんでしょうかw
コメントへの返答
2010年9月16日 18:24
ボディに対して窓が大きくないのでコンパクトに見える気がします。

この色はショー向けな気がしますが,mk2のオレンジのように市販車にもラインアップされるんじゃないですかね?
2010年9月16日 11:30
はっきり言って現行型よりカッコいいですね!
エンジンのダウンサイジングも歓迎です!
今のは2.5㍑と言いながらも、わずかに2500ccを超えてるので、税金が3㍑並みですから・・・。
早くフィエスタ&フォーカスの輸入再開を望みます!!
コメントへの返答
2010年9月16日 18:29
全体のシルエットがイイですね。塊感が強くなった気がします。この顔で後ろから迫られたら道を譲りたくなりそです。

たしかにCO2排出や燃費よりも税金の面でかなりエコですね!

フィエスタとフォーカスは来年から再導入されるようですが,アジア産のようです。でもSTが入ってくるとしたら欧州産の可能性はあると思います。
2010年9月16日 21:02
フォードが作ったシトロエンC4にも見えます。ラリーで負けたのが相当悔しかったようです(ウソ)。
現行の5気筒はポルシェが設計とも聞いていますので、エンジンのプレミアム感もダウンサイジングしない様、頑張って欲しいところです。全幅は気になりますが、5ドアなら欲しいです。
コメントへの返答
2010年9月17日 1:44
これから巻き返していって欲しいものですね。

ポルシェ設計とはスゴイですね。オフィシャル画像が5ドアなところにこれまで以上に市場を意識している気がします。GTI対抗ですから,洗練度も期待できそうに思います。
2010年9月16日 22:19
オレンジ、緑ときて、次は金色っすか(^^ゞ

何となくアストンっぽく見えるのは僕だけでしょうか・・・
コメントへの返答
2010年9月17日 1:47
この次はピンクしかないでしょ(ぇ

自分にはマーチンに見えます!
2010年9月18日 8:08
5ドアを前面に打ち出してきたのは大歓迎ですね。
一方で、それはモンデオにSTを設定しないことを示唆しているのかもしれません。

コメントへの返答
2010年9月20日 1:56
自分的には,スポーティさよりも実用性やプレミアム感を強調したモデルがあっても良いような気もします。

プレミアム感はモンデオSTに任せるのかな,なんて期待してもみるんですが・・・

今回の5ドア強調は現実的にはGTI対抗のためかもしれませんね。

プロフィール

「同行号のテールゲートダンパーが弱ってしまったので2回目のDIY交換(12年・23万kmぶり)。

前回の社外品は純正より長持ちしました。今回も純正と同じ仕様の社外品(中国製)。

何年か前に欧州から取り寄せてあった部品はオーダー時の仕様の確認不足で3ドア用で適合せず💦」
何シテル?   07/20 14:55
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation